2008年3月28日金曜日

お知らせです☆

4月からの教室内容、その他もろもろHPのほうにアップしました♪
興味のある方はぜしとも覗いてみてくださいね。

「ゆき坊の手づくりせっけんとアロマテラピーの教室」
 http://yukiboulife.com/index.html

どうぞよろしくお願いいたします☆




2008年3月27日木曜日

さくら咲く春。そして私はがんばるのだ。

さくら。咲き始めましたねー。
先日は花粉症も絶好調で、今までよりも強い薬になってしまいました。
薬を飲むと眠たくなるので困ったもんです。

さて。
ここんとこずーーーっと忙しくてなかなか日記を書けずにおります。
毎日毎日「書き溜めておいたらきっと後から読んだら楽しいだろうなー」っていう
濃ゆ~い毎日を送っているのだけど、寝る寸前まで朝からチャカチャカ動きまくって
枕に頭をつけたらその瞬間に死んだように眠るという毎日。
それでも今とても充実していて楽しいです。

先日行った「ランチ付き1DAYレッスン」も、定員オーバーの10名(パチパチパチー)
で、ちゃんとできるか心配&緊張しつつも無事終える事ができました。
知っている顔やちょっとご無沙汰です♪の懐かしい顔に、トークも弾んで
楽しさ100倍。みんなで同じ物を作りながら、おいしいランチを食べて
まぁ~それはシアワセ♪
食べてる時はみなさんとっても静かで(笑)、それぞれに今のこの瞬間、
この味っていうのをかみ締めながら楽しんでいるように思いました。
それを見ている私も嬉しくて。
そして日曜の1DAYも楽しく終わり、今月(今クール)の教室は、
明日のわんこ3DAYの最終日を残すのみとなりました。

ちなみに次回からのコースはほとんどを5月からにする事にしました。
4月は雑用や少し自分の時間をもって試作も含めて勉強したり
したい事をする月にしようと思ってます。
で、一昨日くらいから彼と共に、HPを大幅にリニューアルすべく大検討。
4月からはお借りしているカフェの教室料金体制なども変わる事になったので
今回からは無理だったけど、8月からはゆき坊教室も値上げせねばならなくなりました。
心苦しかったり色々思うところはあるが、致し方ない結果。
ぶつぶつ文句は言いません。
教室を始めた当初にくらべて内容も材料もグレードアップしてきたのだから
「申し訳ない」という気持ちを振り払って、だったらもっと楽しんでもらえる
教室づくりへエネルギーを使うことにした。

なので、8月から値上げします。そして、今までのように1名での教室は
できなくなります。
誰も悪くないのです。ごめんなさい。
でも、これからも精進していくつもりです。今まで来てくださった皆様、
ありがとうございます。
そしてこれから来てくださる皆様も、どうぞどうぞよろしくお願いいたします。

HP作成は文章を考えたり、グッズを作って公園に持っていって写真を
撮ったりと大忙し。
今日は午後からぽんたさんが久しぶりに家に来て、せっけんを作る作業をした。
つもりにつもった話をしたり、たあいもない話をしたり、
やっぱりこの人といると安心できるし癒されるなぁ~。。。
たまに人を信じるのが怖くなったりする事もあるけれど
だからこそこんなふうに気兼ねなくつきあえる友達は貴重です、感謝。

帰り際にももっちを連れて帰ってもらう。
実は明日から里帰りです。
ぽんたさんの車に乗ったももっちは見えなくなるまでこちらを向いて
ヒンヒン鳴いていた。
連れていきたいけれど、飛行機に乗せるのが怖いから
ぽんたさんのところに預けるのがいちばん安心。
いい子にしているんだよ。
みんなと仲良くね。
寂しくなったら、ちゃーんと甘えさせてもらうんだよ。いいね。。
車が進んで行って小さくなるまでコチラをむいているももっちの影を見ていたら、
なんだか泣きそうになってしまったのでグっとこらえて家に入った。
帰ってきたら、いっぱいナデナデ、いい子いい子してあげよっと。
よろしくお願いしまーす。

ではでは、明日の準備をしてそろそろ寝るとします。
帰ってくるまでさくらよ、そうぞ散らないでおくれ。
それではみなさん、またお会いできる日までお元気でお過ごしくださいませ。
良いメラトニンを。
オヤスミなさいーーーーー。

2008年3月17日月曜日

いいないいな。人間っていいな♪

午前中、アロマの基本編最終日。
今日も生徒さんと楽しくトークしつつ、香りを6種類嗅いだのち、健康、ストレス、睡眠や
自律神経などについてふれた。
話の勢いでなぜか「肛門括約筋」の話になり、なんだかギャグな方向へ行ってしまいました(笑)。
今回の生徒さんとは本当に色々な話をした。
たぶん興味のある物のアンテナが似ているんだと思う。
毎回毎回教えてもらう事もたくさんあって、そのどれもがツボだった。
最後には「ラベンダーの乳液」を作った。
最後ってなるとやっぱりなんだか寂しいような、お名残惜しいような気持ちになるが
またきっといつか会えるだろう。
それまでお元気で♪お疲れ様でしたー☆

後片付けを終えてからは彼と待ち合わせて「真間の街回遊展」へ。
途中偶然みつけた「ネパール料理」のお店でカレーを食べた。
安いのにカレーもおいしくて、とにかく食後に出たチャイと、一緒に頼んだ「ネパール餃子」がおいしかった。
青空マーケットでビールを飲みながら焼き鳥や焼きイカ、フランクフルトに揚げ芋などつまみつつ
「本八幡らぢお」の野外収録。

その後おとづれた「手古奈霊堂」で行われていた催しをみたのだけれど、
そこで偶然ご年配の方々のコーラス隊の生歌(合唱)を3曲聴いた。
以前のゆき坊ならば、この光景はちょっとしたギャグに見えつつおもしろいところを探すようなところがあった。(最低)
だが、今回は違った。
出ている人ひとりひとりのワクワク感、ドキドキ感が手にとるように伝わってきて、
なんだか自分の事のようにも思えるほどだった。
きっとこの日のために、美容院へいって髪をセットしてみたり、おしゃれしてみたり、
歌の練習もそうなのだけど色々ドラマがあったのだろう。
そして今日のこの晴れ舞台。
地域でやってる小さなイベントだけど、「発表する場」があるというのはなんともエネルギーがいる事だし、
日ごろのチカラをだすチャンスでもある。
とくにこの年代(60代くらいの方がほとんどのように見えました)だと、こんな機会に恵まれるチャンスはそうそうないのではないのかな。

見ている人もほとんどがご年配や孫の世代。
でも、曲が「涙そうそう」になったとたん、会場にいる客席の人も
みんな口ずさんだり、体や頭をよこにゆらしてリズムをとったりしていた。
優しい歌だなーと改めて感じつつ、ゆき坊も一緒になって一生懸命歌った。
うん。そういうことなんだ。
メロディーや音楽を通じて歌い手も指揮者も、伴奏者も、会場の客も一体になる瞬間。
みんなで同じ時間とドキドキと、感動を共有してなんだかあったかい気持ちになった。
そんな瞬間に夕日が差し込んで、なんだかジワーと涙がこぼれました。
うまく言えないのだけれど、ここには今の若者(私たち)が見落としてしまった何かがある。
都会や刺激やお洒落ではない、もっと身近にあるあったかい風景。
都会に目を向けるのももちろんいいのだけれど、今まで見落としてきたもっともっと近くにある物を
もっともっと見直していきたいと思った。
わかりやすいところで言うと、地場の野菜を買うとか、地域のお店で物を買うとか、そーいう事も入るのだと思う。
私がジワーっと感動して涙していた時、実は彼も同じ事を思って泣いていたらしい。
今日感動したのは、別に年をとったから。。というだけではないな。

帰宅してからはいったん昼寝。
夕方起きてからは、簡単に夕飯を作って、それかららぢおを収録しました。
夕飯は庭で採れたチンゲンサイと鶏肉、にんじん、アスパラのオイスターソース炒め」。

昨日病院にいったせいもあってか、風邪は少しだけ良くなってきたような気がする。
でもまだ鼻水は少しはでるのだけれど。

今、今日生徒さんに書いてもらったアンケートを見た。
楽しんでいただけたようで、とっても嬉しい気持ちでいっぱい。
こういう瞬間があるからこそ、この仕事はやりがいもあるし辞められないし、辞めたくはないんだ。
まだまだ勉強不足ではあるのだけれど、少しづつステップアップしていきながら
今の自分にしかできない教室を、楽しい時間をこれからも作っていきたいと思います。

ではでは、明日も良い日でありますように。
みなさんも良いメラトニンを。
それではおやすみなさい☆

2008年3月15日土曜日

おいしい物は地球を救う。

朝、起きたら朝ごはん用のパンを焼くのを忘れていた事に気がついた。
残りご飯も少ししかないし、でもどーしてもおいしいパンが食べたかったので
以前から1度作ってみたいと思っていた「プチパン」を作る事にした。
先日図書館から借りてきていた村上祥子の「45分で電子レンジパン」と
自分で持っていた同じく「村上祥子のふんわりパン」のレシピを参考に作ってみた。

材料の量を2倍にして生地を作り、発酵させたりしながらドキドキしながら作っていった。
なにせ初めてなので途中生地が手にへばりつく感覚や、発酵具合がわからず
不安にもなったのだけど、なんとか出来上がったパンは格別の味!!!
いんや~。。おいしいもんだね。
いつものパン焼き器で作る焼きたてパンもおいしいのだけれど、やっぱ最初から
コネコネして作るパンの味はもぅ最高でハマりそう。
先日友人からもらった「きんかんのジャム」と一緒に食べたらこれまた最高においしかった☆
今日は最初だから時間がかかってしまったけれど、きっと慣れたらもっと早く上手に作れると思う。
また時間を見つけて、今度はたっくさんまとめて作ってみようと思う。



今日は朝起きた時から彼がかなり具合いが悪そうだった。
熱をはかったら8度5分もあったので一緒に病院へ行くことに。
病院の待合室はたくさんの患者さんでいっぱい。
体調くずしている人、今多いんだなぁぁ。。などと思いつつ、結構待った。
私はといえば、どうも鼻だけが未だに治らない。
どこから出てくるの?と思うほどの鼻水を毎日毎日かんでいる。
昼頃になってやっと呼ばれて薬をもらって帰ってきました。
これでもぅいいかげん治る事を祈ろう。

帰宅後は残りご飯にお餅をいれて簡単雑炊をつくった。
縁側にはお隣さんが置いてってくれたと思われる野菜がいっぱい置いてあった。
先日お会いした時に焼きたてのパウンドケーキをプレゼントしたからかな。。
とにかくいつもおいしい野菜をいただけて嬉しいです。ありがとうございます☆

そして、お誕生日にプレゼントでいただいていた「きのこ栽培セット」の木から
大きくて立派なきのこがニョッキニョキと成長していたので驚いた☆
彼と大ウケしながら写真を撮る(笑)。
それを雑炊に入れて食べてみたら、これがまた肉厚でおいしいのなんのって。
味もしっかりしてるし風味もすごい!
こんな新鮮きのこがこれからもどんどん収穫できるんだもの。こんなに楽しく嬉しい事はない。
くれたHさん、ありがとうございましたーーーーー。


食べた後は、2人して昼寝。
彼は真剣に寝ていたが、私は洗濯したり本を読んだりしながらウトウトとももっちとくっついてまどろんでいた。
たくさん寝てるのに、まだ気だるいのだから、きっと私もまだ本調子ではないのだろう。
昨日も打ち合わせにいく前に、具合いが悪くなっていたし。
休めるときには休んで体を大事にしないとな。

夕方から夜にかけては明日の教室の準備とプリントの印刷などなど。
そしてやっとこサイファー通信の「お散歩日記」も書き上げた。
生徒さんへの返事や連絡事項、発注や今度のランチ付き1dayの段取りや道具確認で頭がパンクしそう。
夕飯は彼がつまらない(1日家にいたので)というので「プチ飲み会にしよう」と言って
から揚げやらポテトやらつまみを作った。
ニョキニョキきのこを網で焼いてお醤油をかけて食べたらめっさおいしくって失禁しそうだった。
庭でとれた水菜のサラダも新鮮でシャッキシャキ。
食欲がある事がまだまだ救いかな。

それでは、今日はもぅ寝るとします。
みなさんも良いメラトニンを☆
明日もいい日でありますように。おやすみなさい♪


2008年3月14日金曜日

ドシャ降りの雨です@鼻づまり。

まだ風邪が全然治らなくて未だに声が瀬川英子ですコンバンワ。
さすがに1週間以上この状態はかなりきつくてこのまま続くようならそれこそ命くれない。
日中はなんとか教室だの色々用事をすませては来るのだけれど、
家についてごはん食べるとギブアップという感じで早く寝る毎日です。
あー・・やることいっぱいあるのだけれど。

今日は午前中は教室でワンコせっけん3dayの2日目でした。
かわいい我が子の為のせっけんを切る作業をしてからブラッシングスプレーを作った。
ワンコの話をしている時、みなさんの表情がいきいきとしていてなんだか嬉しい。
自分の為でなく、愛する者の為の物づくりっていうのは作っているコチラまで
その愛をいただいてハッピーになれる気がする。
自分でつくった石けんでももっちを洗った時。
フカフカでいい匂いになったももっちを見た時、ピカピカに光ってキレイになったももっちを見た時。
そんな時はなんだか自分がエステに行った時なんかとは比べ物にならないくらいの
シアワセを感じる。
だから、そんな気持ちを生徒さんにも味わってほしくって色々な話をした。
ひとつの真っ白な手づくりせっけんから、まだ見ぬ愛されているワンコとその飼い主さんを想像する。
愛って伝染するんだ。
うん。今私はいい仕事をしているぞ。

午後からは11月に行われるグループ展の打ち合わせ。
はじめましての方々ともお会いして顔合わせ&大まかな事を色々と決めた。
事前に連絡網をとってくれたり内容をプリントでまとめてきてくれたNさんに感謝。
回遊展を離れたこのグループ展はどうやらつわものが揃いに揃ってかなり見ごたえある内容にななりそう。
「食」がテーマという事で、ゆき坊もはじめてクラフト系せっけんにもチャレンジしてみるつもり。
今まで自分が作るせっけんのモットーは「毎日ガシガシ使うせっけん」であるので
クラフト系を作る事に実は違和感も感じて
当初この話がきたときには参加をお断りしようかとも考えた。
でも、やらないで決めるのはなんだかどうなんだろうと思ってしまった。
自分が本来好きで作るせっけんは飾り気のない四角いシンプルなせっけん。
でも、今回いただいたこのチャンスによって、今までと違うものを作ることで
見えてくることがきっとあると思うのだ。
なので、やるだけやってみます。そして、その後またどう思うのか。
グループ展を終えた頃の自分の気持ちに会えるのが今から楽しみです。

さて、帰宅してご飯を食べ終わり今外では激しく雨が降っています。
相方もどうやら風邪でもぅ布団に入ってしまった。
うつしちゃったのかな。。とちょっと申し訳ない気持ち。
私も鼻がつまって頭がホンゲ~っとしちゃっているので今日はもぅ早く寝る事にします。
本当に早く治ってくれないかなー。
今年の風邪は相当しつこいです。

ではでは、みなさん良いメラトニンを。
そして私は命くれないのでおやすみなさい。

2008年3月8日土曜日

梅がキレイでしたよ@風邪がひどくてウンザリぢゃ。

風邪が一向に治らずに早5日がすぎようとしている。
ヤバイ、と思ってからは、極力最低限の仕事や家事をすませてからは
すみやかに寝るようにしているのだけれど、寝ても寝ても寝たりないくらい
起きてからもボンヤリしている。
ちょうど月1のアレも重なってか動きも鈍く、やる事もやりたい事もいっぱい
あるのに戦闘モードになれずうんざり。

症状は最初「だるい」「体が重い」だったのから「鼻づまり」→「鼻水」になって
今は「超鼻水」「咳」&「頭痛」ときている。
治ってきているのか悪くなっているのかがわからない。
ただただ思考能力と動く気力がでなくて本当に困ったもんだ。。
それでもやっとこ4月からのサイファーの教室内容と日にちを考えて
ビラをつくった。
混雑する曜日を避けて日程をくみなおし、今回からは基本編、ナチュクリを
5月から7月に設定した。
ここんとこ毎日時間刻みで動いたり人とあったりいるから
来月はちょこっと自分の時間をもったり試作とか雑用とかできるように
なるべく教室をいれないようにした。
とは言え、この間に8月からの大まかな内容を決めたり最近やりきれなかった
試作をしてみたり、今後のステップにむけての準備や勉強などなどする予定。

春になると新しい事を始めたりやりたくなったりするけれど、
今年に限っては「新しい事」というよりも今まで走りつづけてきて
見逃してきたものや見落としてきた事、飛び越えてきた穴、ひとつひとつを
今一度きとんと拾い集めてちゃーんとじっくり見つめてみたい気持ちだ。
仕事をしやすい環境の良い部屋づくりもしたいし。

オンとオフを上手にしながら暮らしを楽しみ仕事をする。
そんな準備期間がくるのが、ちょっと楽しみな今日この頃です。

さて、今日は日中彼とじゅんさい池梅まつりへと行ってきました。
梅がキレイに咲いていて甘酒など飲みつつ、やきそばを食べたり
ももっちも連れてポカポカ陽気を満喫してきました☆
でも帰宅後はやっぱり頭痛でダウン。
彼にも風邪がうつったかもしれず申し訳ない。
そして今日のごはんはほとんど作ってもらっちゃいました。

明日の手話の会は担当なので、その内容とビラをつくり刷ったので
今日はこれから明日の教室の準備をしてはやいとこ寝てしまおう。
もぅこんな状態はウンザリぢゃ。


2008年3月7日金曜日

梅が満開♪でも風邪っぴき@それでも充実した毎日です☆

今、FMのらぢおを聞きながらこの日記を書いている。
でているゲストの女性が「日本は」とか「日本の人間は」などという話を熱く語っている。
「外国の人間は表情が違う」とかナントカ。完全に海外びいき。
なんぢゃそりゃ。
「外国では」とか「海外では」なんて話をする前に目の前の事をやれ。
大きい事を変える前に、大きな事を言う前に、日本を、自分の住む地域や町、
そして家族や家の事を大事に思ってくださいと思ってしまった。
この人が毎日ごはんを炊く人間ならば、鍋やフライパンをふる人間であるなら話は別なのだけど。

最近よく思うのは、企業がどこそこにマングローブを植えました。とか、
どこそこの子供を救う為に多額のお金を寄付しました。などと言う話について。
ちょっとまて。なぜ海外?
そりゃーやらないよりはやったほうがマシだし、素晴らしい事だとも思うのだけど、
まずは自分たちの住む町、日本を変えないですか?
日本にだって、枯れた大地も干上がってしまった沼や湖、汚くなった川、
そして困っている人はいっぱいいっぱいあるしいるのだ。
何を狙っているのかはしらないけれど、もっとやるべき事は近くにたくさんあるはずなのに。

電化製品にたいする疑問もそう。
「これはエコ」「これからのエコはコレ」などというキャッチフレーズの食器洗い乾燥機や電化製品。
電気使う時点でCO2の排出があり温暖化に一躍かってしまうというのにそのフレーズはおかしいだろ。
いや、食器洗い乾燥機をバッシングしているわけではない。
節水という視点でみるとそれもアリだし、なにしろ時間の節約にもなるし、
働く女性や主婦からはとてもいい製品だと思う。
でもなんかね、言い方や宣伝マジックにあまりに消費者が踊らされているような気がしてならない。
今の時代、楽という快楽とエコという贅沢の二分化になっているように思うのだけど
その両方の良さと悪さ、どちらもしっかり見据えた上ですべてを選択しながら暮らしていきたい。
エコの贅沢・・と書いたけれど、その贅沢というのはあくまでも時間とか手間をかけるっていう意味で
それを「苦」と思うか「贅沢」と思えるのかはその人しだい。
私はそれを今の時代の「贅沢」だとか「豊かさ」だと思えるのでそちらをとります。

さて、小難しい事を書いてしまったけれど、実は今風邪を引いているのでここんとこ毎日寝込んでいます。
とは言え、毎日予定や約束、教室やその準備などもあるので日中は寝ているワケにもいかず
あっとへ行ったりこっちへ行ったりとがんばって動いているわけだけど、
夜になってご飯をたべたあとはもぅ体が限界。バタンキューなのです。
さすがに薬も飲んでるけどなかなか良くなりません。
あ、ちなみに花粉症は早々と認めて薬をもらって落ち着いているので今回のこの症状は明らかに風邪。
みなさん、体調は大丈夫ですか?
今私のまわりには風邪ひきさんや体調を壊している人がいっぱいいます。
季節の変わり目、寒暖の差が激しくなってきて体調管理も難しい日々になってきていますが
毎日元気にすごしましょうね☆
そういう私も、健康ぢゃないと元気もでないのでがんばって早く治したいと思います☆

この数週間はといえば、たくさんの友達や知人とも会い、近況報告や情報交換などしつつ
有意義で楽しい時間をすごし、教室の生徒さんとも楽しい時間をすごしたり。
初めての「ロハススタジオ」のせっけん1DAYレッスンも無事終わりほっとしています。
ロハスのほうは、なんと定員がいっぱいでキャンセル待ちも2名いらしたとの事で(ありがとうございますー☆)
本当にありがたく嬉しい事です。
まだまだこれからも自分なりに勉強しつづけて、教室にいらしてくれる方々に楽しい時間を
すごしていただけるよう、日々精進していきたいと思います♪感謝!

そして、毎日の暮らしを大切に。
自分の心と体も大事にしながら本当の意味での「ロハス」だとか「癒し」だとか。
言葉だけではくくれない「心地よい暮らし」についてこれからも模索していきたいと思います。

ではでは、また☆