2010年9月30日木曜日

手仕事、大好き。



昨日は山ほどの洗濯物と格闘しつつ、なんだか雑用ばかりしているうちにあっという間に1日が過ぎた。
家を出る前に洗濯や色々すませてから出てるつもりでも、帰宅すると部屋はぐっちゃぐちゃ。
旅行から帰ってきたりすると、たいていこんな感じにいつもなる。

少しづつ片付けなどをしつつ、息子と遊びながら家事やりながらやりすごすいつもの水曜日。
溜まりに溜まった牛乳パックを切る作業。
いつもイライラしたり、「こんな作業に時間かけたくなーい!」みたいにやっつけ仕事みたいにするのだけど、
ゆっくりゆっくり楽しみながらやれば、実はなんともない作業だ。
洗濯したり、ごはん作るのと同じく、日々の生活の中からでてくる仕事に甲乙つけるのはよろしくない。
「こんな仕事」と思う、その一見どうでも良く思える仕事も主婦の大事な仕事だし。
そう思ったらこの作業そのものも美しくすら思えてきた。(おかしいか?)
よし!息子と買い物行く時に、あのスーパーへと持って行こう。
手持ちのバッグに詰め込む時に、ちょっとだけ寸法が足らずに入れずらい。
「コレ(切った牛乳パック)に合うサイズのエコバッグとかあったらいいかも☆」
と、ひらめいた瞬間その発想にドロップキック。
今やどこにでもあるエコバック。景品だのプレゼントだのでもあふれかえっているそのエコバック。
それを、買わず、もらわず、家にある物でしのぐ事こそエコロジーだと思う。
なんでもかんでも買いすぎは、経済を豊かにはするかもしれないけれど、結局のところ何も変わっていないのだよね。



そんな事を思いつつ、家の牛乳消費量にもビックリ。
家族みんなして(特に息子)、牛乳大好きなんだもの。
長野に行ったら、リターナブルのお店とかあるといいな。もしくはやぎみるくを自分でとれる日がきたらもっといいな。

そうこうしつつも、ありがたい息子の昼寝の間には、アボカドベビーの石けんを仕込む。
これは息子が産まれてくるにあたって、考えたレシピで作ったものとまったく同じ。
仕込みをしながら初めての沐浴を思い出す。
緊張しながらも、自分の作った石けんで我が息子を洗えるのが毎回とても嬉しかったっけ。。。
仕込みのあとは、長野に行く前に仕込んでおいたカレンデュラの石けんの型出しをしてカットなど。
色んな色の石けんに混じって、黄色いハーブの葉っぱが模様になっているこの石けんはとてもカワイイ☆
続けてため込んでいた廃油にコーヒーかすを入れてた物を漉す作業。

夕方は大量の洗濯をたたんでから息子と一緒にいつもの八百屋さんにお買い物。
今日もお菓子をおまけでつけてくれて、息子の手にもたせてくれた。
夕飯食べて、お風呂入って、息子の寝かしつけ。

息子が案外早く寝てくれたのでリキッドソープの仕込みを夜なべしてがんばった。
ディッシュソープとアボカドのハンドソープ、昼に漉しておいた廃油を使ったディッシュソープを仕込んで
発注してから寝たのは2時過ぎ。
久しぶりにがんばったけど、息子に邪魔(邪魔というと言い方が悪いが)されないので
思う存分集中して作れてすごーく楽しかった。
ただ、調子に乗って夜更かしばかりが続くと体に良くないのでそういうがんばり方は意識してしない事にするけれど。

とか言いつつ今日は午前中にココナツとチョコチップのクッキーを焼いて、黒糖のビスコッティーを焼き、
パウンドケーキも作った。
ここ最近の毎日の石けん作りと、昨日の夜なべで私の物作り魂に火がついたみたいでリズム良く作る。
のんびり楽しんで作る、と言うよりは、私の物作りはスポーツみたいだなと自分でも思う。
手を止める時間がないように、作業作業の合間に次ぎにやる事の準備なんかをからめていく。
とにかくリズム良く作る事を楽しんでいる感じ。

昼食作って息子と食べて、息子が寝たところで今度は石けん作り。
今日作ったのは「黒糖黒蜜あずき石けん」。
ここまでは作りたい!という欲望のままに、どんどん作るつもり。
発注のタイミングをはずしてしまったので、明日(次に)作りたい石けんの材料がたりないのだけど、
その間は他に作りたい、用意したい物へとヤル気をシフトするつもり。



そして物作りが一段落したら、また残りの教習所の勉強その他をがんばろう。
卒検などのタイミングが、アリオや長野行きとみごとにかぶってしまい、なかなか前に進んでないのがもどかしい。

ではでは、なんだか急いで書いてて途中途中中断してばかりいるので文章に自信がないままアップします。
変な文章だったらごめんなさい。
明日もがんばるぞー。

2010年9月29日水曜日

長野より帰宅@ルヴァン上田店に感動の巻。



長野から昨日帰ってきました。
古民家再生は例のごとく牛歩ではあるけれど、行けば行く程、どこか直せば直すほど基本的なボロが出てくるワケで、
その壮大な手直し部分の多さに凹んだり閉口してみたり。
でも、5年、10年かけて少しづつでも変わっていけたらいいかなと思う。
その数年のうちに私たちは日々精進しがんばっていく。
そしたら家も私たちの環境もかわっていくかもしれない。
とにかく夢をもってたくさんの困難を楽しみながらやっていこうと思う。



とは言え、今回は滞在日の中の1日(この日だけ晴れだった!)を「遊ぼうDAY♪」にして
私のお願いで、ずっと気になり憧れでもあった「ルヴァン上田店」へと行ってきた。
行ってみると、ひっさびさに脳天を後ろからガツーンとノックされるような衝撃。
自分の感性にビンビンくるヒントやアイデアがたっくさん詰まっていた。
心地よい色、空気、そこに漂う何か独特の世界、存在感。
なんなんだ、ここは。。
今回の長野入りですっかり私はルヴァンの世界に魅せられてしまった。(パンもめちゃ旨!)
恋をして胸がギューっと締め付けられるような想いが、帰宅した今もずっとずっと続いている。
私の神様が連れてってくれたんだと思う。
ずっと停滞して勢いをなくしてた自分のアンテナや感性のような物を呼びおこしてくれたみたいだ。
やりたい事や作っていきたい物、古民家再生へのヒントをたくさんいただけて目標がハッキリとしたみたい。

モチロンそこへ行く為には資金ぐりなども必要なのだろうけど、そういう事はとりあえず横に置いといて、(置くんかいっっ!)
とにかくまず初めには、自分達の暮らし、生活をしていける土台を作る事、息子をしっかり育てる事を前提をして
目の前にある仕事(やりたい事、やれる事)に手をつけていく事だ。

いつか出来るかな?手作りのゆき坊ワールド。
時間はかかりそうだけど、特別な事は何もない、自分の思い描く普通の世界。

今日は息子が寝たら、石けん仕込みとリキッドの仕込みをするつもり。
ちょっと楽しい嬉しいお話が来たので、それに伴い発注もかけた。
まずはそこへ向けて、準備やアイデアを出しながら手を動かしていこうと思う。詳細はまた今度。

2010年9月26日日曜日

またまた長野入りです@寒い。



夜中の3時過ぎから目が覚めちゃってどーしようもないので起きちゃって、
そして今この日記を書いております@長野。どーもゆき坊です。

最近日中はなかなか日記を更新できなくて、いただいてたメールの返信も滞っていたので
これはいいチャンスだ☆と意気込んでパソコンをひらいた矢先に、昼間家に入ってしまった
巨大なハチが自分の目の前をブンブン飛び回ってそのたびに脇汗かきながら怖くてシャルウィーダンスみたいに
ひとりでクルクルと部屋を動き回るのでした。(アホ)
隣の部屋で寝ているダンナ&息子とももっちを起こさないように、出しそうになる悲鳴を押し殺して
走らないように逃げまわる事数分間。(コタツの周りでシャルウィーダンス!)
たったの数分間で心身共に疲れはてたので(早)、申し訳ないけどハチさんには
キンチョールにて天国へと行っていただきました。
普通に飛んでただけなのにごめんよ。。
このままではエラ呼吸になってしまうか役所広司になってしまいそうだったので許しておくれ。

さて、実は22日から長野に来ていた。
長野入りした翌日からものすごい寒い。
関東も寒いみたいだけど、こちらも夜の寒さがハンパじゃなかったので、慌ててストーブ&コタツを出してしのいでいる。
(息子のパジャマや服もあったかいのを買いに初日にエンヤコラ佐久市までドライブ!)



さて、コチラに入ってからは、またいつものように子育て&家事しながらの古民家修復&再生活動を開始。
前回夏休みに来た時に大工さんに頼んでおいた台所&北側の廊下の窓の寒さ対策が出来上がってて、
ワオ-☆と喜んだ。
サッシを入れるお金がなかったので、廃材を使って2重窓にしてもらったのだけど、
水道の所にお花柄のガラスをはめ込んで使っててくれたり、網戸もつけてくれてたりで嬉しい。
下がってた北側の土台部分の床もジャッキであげて石を積んでくれてて廊下と水道の場所の
床の下がってた所がだいぶ良くなった。
ただ、そこの場所の水道を使うべく壁や床の隙間をふさごうとしてシンクを取り外して床を見たら
痛んでボロボロになってる場所をどんどん発見☆
ダンナさんがそのつどがんばって作業してるけれど悪戦苦闘している模様。
本来なら素人が手を出すレベルじゃないところだと思うのだけれど、もぅ頼むお金がないのだから仕方がない。
今回の窓の料金も分割で払っていかなくてはならないし、まだまだ直さなきゃいけないところが山ほどある。
だから、素人技でもなんでもいいからがんばっていかなくてはならない。

厳しい現実を目の当たりにして、今後の壮大な古民家再生に向けて凹む事も正直ある。
西側の土台を直すのだけで数百万。お風呂つけるのに最低でも50万。
床や水回りに断熱材も入れたい(入れると寒さがだいぶ良くなると大工さんに言われた)し、
洗濯機を外じゃなく家の中にしたい。
でも、先立つものがないのだから、とりあえず現状維持で牛歩で歩みよっていく夢を持つしかない。
「古民家はお金がないと。脱サラして農業やるなら尚更だ」と、地元の人に厳しい言葉をもらった事もある。
でも、本当の事だと思う。



だけど、じゃあこの家を買ったのは間違いか。この夢に駆けだしたのは失敗かと言われたら「それは違う」と胸をはって言える。
大変だけど、不安もないと言ったらウソになるけれど、実際にちょっとずつこの家が良くなっていくのを見るのは嬉しい。
家を購入して最初に来た2月より、お湯が出るようになったし(笑)、水漏れも直ったし、
窓も2重になったし。(これで隙間がへって感覚的にはかなり気分が違う)
部屋の中もちょっとづつだけど、自分達使用になってきてる。
まだまだゴミや片付けも山ほどあるけど、家の修復含めてやらなきゃいけない事がたくさんあるのは
ある意味楽しみでもあるし、喜びでもある。
実際、壁を塗ったり増設部分の白木にオイルステインを塗ったりの作業はとても楽しい。
今日は西側の窓(外に向きだしになってる)の障子を貼り替えた。
初めての事ばかりだから手際も悪いし時間ばかりかかるのだけど、それでも次に他の部分をやる時には
今日より早く上手にできるだろう。



たぶん私たち夫婦は「アレもやらなきゃ」「アレもしたい」「コレもしたい」と日々奮闘しつづけているうちに生涯を終えるだろう。
自分の人生が何年なのかはわからないけれど、どこまで出来るか、変化していけるかはこれから生きていくうえでの醍醐味でもある。
この家も、自分達も、どこまで成長していけるだろうか。
それは今後の自分達次第。
あきらめず、手探りでもつぎはぎでもなんでもいいから、たくさんの物、事を良くしていけるようがんばるつもり。

寒さの中、がんばって1日を終える時に行く温泉は至福の時間。
夏によく会ってた子供連れの女性(だいたい同世代、たぶん)とは顔見知りになり
今回も会えて脱衣所で雑談など。
「あれ?!もう引っ越してきたの?」
「いや、来年の春ですよ。今回はお休みがとれたのでまた雑用に来ました(笑)」
「寒いねー」
「寒いですねー」(このあとも色々話して。。。)
「じゃあね!またね!おやすみ!」
「はーい♪じゃあまた!おやすみなさーい☆」(息子はだかでバイバイ)
・・・と、こんなトークが出来る人ができた事にもちょっと嬉しかったりなんかして。

毎回牛歩でもどかしい気分にもなりつつ、だけど来れば必ず前進してる。
これから寒くなって雪がふると、来るのは(&滞在も)困難になるだろうから次はいつ来られるのかワカラナイ。
もしかしたら、引っ越すまでこれない可能性もある。
残りの滞在時間はあとわずか。
何ができるかわからないけれど、とにかくすべてを楽しみながら家族みんなで笑顔でがんばって乗り越えていこう♪

外は日が昇って明るくなってきた。
私ももう少し寝ようかな。それともこのまま起きて何かはりきってやってしまおうか。
草刈り機は早朝だから近所迷惑になるかもだから、やっぱり寝るか。
うーん。マンダム。

2010年9月18日土曜日

朝の光に元気をもらう☆



今朝は早起きしてももっちのお散歩へ行って来た。
早朝の公園はたくさんの木々の葉っぱの隙間から木漏れ日が差し込んでまるで天国みたい。
あまりの美しさに立ち止まって体を伸ばして深呼吸。
誰もいないのでももっちのリードをはずす。
自由に自分のペースで歩きながらテクテクついてくるももっち。
これからは紅葉もキレイで毎日がお散歩日和だねっ♪

バラ園のスペースでブラッシング。
たくさん歩いてブラシしてもらったももっちは嬉しそうに小走りで家へと戻る。
早く待ってるみんなに会いたいんだろう。
早起きは三文の得だ。
ももっちのおかげで今までも思いがけない季節の移り変わりや瞬間を見てきたけれど、
ここの公園のスバラシイ景色を、この秋冬の絶景を、たくさん目に焼き付けながら歩いて行こう。

さーて、今日はこれからアリオのレッスンです。
もうじき茂原の母と姉がはるばるやってきてくれるので、息子をたくして出かけよう。
朝ご飯の後片付けと洗濯干して、掃除機&身支度!
今日もがんばるぞ!
みなさんにとってもハッピーな1日になりますように☆

※ 写真は型出ししてカットしてある石けんちゃんたち。まだまだ熟成期間中でーす。

2010年9月17日金曜日

息子が手をひっぱって呼ぶのです。



エンヤコラ書いた日記を息子に消されてしまいまひた。。
今日はこのままアップします。
明日は西新井アリオ。がんばろっと。おしまい@息子、手ぇーひっぱる。

※ ここ最近やった事。
  ラベンダー石けんの仕込み、前回の石けんの型だし&カット。カボチャのパウンドケーキ作って
  息子の洋服を整理して衣替え。
  今日はシークレイのローズマリー石けんを作った。アリオの準備も万端(たぶん)なので、あとは明日にそなえて
  早く寝る予定。

2010年9月15日水曜日

○○欲の秋がやってきた☆



ここんとこぐっと秋の気配が押し寄せて来たような感じで過ごしやすくなりました。
どーも、ゆき坊です。

先週末からの日記を箇条書き

金曜 : 友人が遊びに来てくれた。大好きな「生春巻き」の材料をサクっと作って持ってきてくれるあたりがさすが!という感じ。
生春巻きはよそで外食する物よりも、全然本格的でおいしかった!(最高!!!ありがと!)
しかも、食べ放題くらいにたくさん食べれるのは嬉しい。
いつぞや私はあまりの生春巻き&フォー好きさに、渋谷のお店にアロマの勉強ついでとはいえ足しげくまぁー飽きもせずに通ったものだった。
彼女の作ってきてくれたピリ辛のタレもこれまた絶品☆(ウマー)
チーズホンジュん時もそうだったけど、久々においしくて身もだえてしまった。
パクチー最高。また自宅でも作ってみようっと。(ありがとね♪)



土曜 : 家族で「柏の葉ららぽーと」へとレッツら・ドン☆。
今度のアリオで使う容器が足りなかったのもあり買い出しついでにブラブラして楽しんだ。
そして「Studio Clip」でカーキのパンツを購入。
10年くらい着てきたお気に入りのカーゴパンツがこの夏ダメになって凹んでいたのだけれど
サイズも長身の私にピッタンコな物はそうそうないので「これは出会いだ☆」とばかりに
なけなしのお金はたいて購入した。
また10年以上着たおすつもり。
このお店は他にも魅力的な物(個人的に好きな感じの物)が多いので目が泳いでしまった。
長野に行ったらこういうお気に入りのお店とはしばらく出会えない。
今のうちに楽しめるものは楽しんでおこう。
そしていつかちゃんと稼げるようになったらたまに都会に買い出しなんかに行けたら嬉しい。



日曜 : 結婚記念日。なのに地味に朝から「今日は結婚記念日です。おはようございます」みたいな感じで普通に過ごす。
でも、朝食のホットケーキには生クリームを添えた。
ダンナさんは「まだ2年目?!なんか長年連れ添った夫婦みたい」と言っていた。
私もそうだ。いい意味で熟年カップルみたいな感じ。
息子ができた事で「男と女」だけではなくよりいっそう早く「家族」になれたんだろうな。
これからも仲良くしていくのはモチロンの事、人間としての魅力をこれからも磨きながら
パートナーの心をガシっとつなぎとめていく努力をしていくつもり。(やりすぎない程度に女としてもかわいくいれるようがんばりまーす)
※ 夕飯は自家製ジャガイモで作ったホクホクコロッケ。芋を潰してる時からしておいしそうだったけど、揚げたては本当においしかった☆

月曜 : ずっと気になってたももっちの爪切りに行く為、片道チャリで40分?(子供乗せチャリだからもっとかも)
自転車に乗ってエンヤコラ出かける。
前のカゴにももっち、その後ろの子供イススペースに13㎏の息子、そして私でエンヤコラ。
荷物は最小限にして(でも息子のオムツと飲み物はかかせない)、リュックに詰め込み背負うスタイル。
なのに息子は先日IKEAで購入した「モグちゃん(名前モグモグちゃんに決定)」をどうしても連れてくと言うので
一緒に抱かせて乗る。
ひとりで乗り回していた頃にはオサレだと思っていた無印の白い自転車も、今ではギュウギュウ詰めの満員電車状態だ。
重いので危なくならないよう、広い道を選んでとにかくゆっくり安全にしっかりこいでいく。
それでもアスリート並の筋トレ気分を味わった道中だった。
暑いけど風はあったのでももっちと息子は気持ち良さそうにゴキゲンだったのだけど、
漕いでるかーさんだけが落ち武者のようになっていった。
実業団バスケ時代にこの根性があったらたぶんもっと活躍していただろう。
無事に爪切り終えて帰宅したあとには使い物にならず家でうにゃうにゃしてしまった。



そして昨日の火曜日は色々がんばった。
早起きのももっちの散歩からはじまって、掃除洗濯のあと息子の昼寝の間にせっけんを2種類仕込んだ。
「やぎみるくせっけん」と「竹炭泥せっけん」。
やぎみるくは作りながら、「やっぱこのせっけん好きだなぁぁ。。。」と思ってしまった。
混ぜてる時の色とかなんというか、私はやっぱり素材そのものだけのシンプルな石けんが個人的には好みなのだ。
この石けんだけは唯一香りを入れていない。
やぎのみるくのほのかな香りを大切にしたい。
アロマテラピーの香りはもちろん大好きではあるけれど、それも貴重な自然からの恵みだ。
やみくもに使うのではなく大切に使わないといけないな・・と最近すごく思うようになってきた。
恵みの雨だって、太陽の光や熱だって、あたりまえのようであたりまえではないのだ。
もしもこれがなくなってしまったら?!
これからも色んな事に対してそういう視点をもちながら、たまに反省したりしながら
今自分のまわりにある物、事に感謝する心を持っていたい。

そして調子こいた私は午後からダンナさんの作ったカボチャでカボチャプリンを作った。
初めてなのでちょい戸惑いながらやってたら、熱々のカラメルソースを容器に流し込む時に
ウッカリ火傷をしてしまった。
でもたいした事はなかったので良かった。(その時は熱くてしばらく指がジンジン痛かった)
夜にみんなで食べたら「おいしい♪」って言ってくれた☆
煮物にするにはイマイチなカボチャなのだけれど、(間引きをしなかったのでダンナさんも想定内。次回に期待)
スープやお菓子にするには上出来。
まだまだたっくさんあるからそのうち「カボチャ料理研究家」みたくなるかもしれない。

さーて、今日は今息子が昼寝中なのだけど、石けん仕込むかどうか迷っている。
なんか途中で起きちゃう気もするし。。。
無理はしたくないけど、この熱い「ヤル気」がある時にできるだけダッシュして走っておくのが好き。
札幌の友人のところに2人目の女の子が生まれたからベビーソープも作りたいな。

2010年9月10日金曜日

アリオレッスン@亀有。

昨日は亀有アリオのレッスンでした。
早朝から茂原より来てくれた母と姉に息子をたくしてレッツら・ドン☆
いざ電車とバスを乗り換え行ってきました。

久しぶりの石けんちゃん(2か月前に仕込んだ「はちみつオートミール石けん」)も、
みなさんもお元気そうで何より☆
早速出来た石けんを型だししてカットする作業。そして、ラッピング作業などをした。
3種類のワックスぺーパーにマスキングテープや麻紐、リボンなどを少々持って行ったのだけれど、
6人いれば6通りのみなさん素敵でかわいいラッピングをしてくれました。(パチパチパチパチ)
その後、苛性ソーダの計算の仕方などをして、化粧水と乳液作り。
みなさん思い思いの香りをブレンドして、いい感じに仕上がった模様。
仲間との香りの違いもクンクンしあって楽しそうだったし、
「こんなのも作れちゃうんだ☆楽しみ♪」と喜んで下さった。
そんな姿を目の当たりにして私も嬉しい。
自宅でまた至福の一瞬を毎日味わって、更に美しくなっちゃって下さいませ☆

ってなワケでとーーーーーっても楽しい時間はあっという間に終わり
またバスと電車を乗り継いでエンヤコラと帰ってきた。

行きも帰りも秋を思わせる涼しい風が吹いていて、木漏れ日の中歩いててとっても気持ちが良かった。
こうした束の間のひとりの時間は私を「私」にしてくれる貴重な時間。
ひとりバスで思う事。ひとり電車で見る景色。ひとりランチしながらの考え事。
良い子でお留守番してる息子と子守りしててくれる家族のおかげで出来たありがたい時間。
今日の喜んでくれた生徒さんを見て、更にがんばる意欲もわいた。
手作りせっけんとの出会いによって、私が見つけて実践してきた小さな暮らしの中のハッピーを
ささやかながら、これからもたくさんの方々にお裾分けしてしていきたいなと思う。

帰宅後、帰宅した旦那も一緒になってワイワイ楽しい雑談の時間。
着いて腰を下ろした瞬間に、おいなりさんやたくさんのお総菜やカットされた果物が並ぶ。
コーヒーも煎れてもらって「何様だ私は」状態だ。
そのどれもがおいしくてありがたくて。本当、本当にありがとうございますっ♪(息子も超楽しそうだった)

さーて、今日はこれから友人が久しぶりに遊びに来てくれる。
つもった話でおいしく楽しく盛り上がるつもり☆

2010年9月8日水曜日

一緒に走ろう。これからもずっと。



昨日はお友達が遊びに来てくれた☆
ついこないだもチラっと会ったばかりだというのに話は尽きる事なく
あんな事からこんな事迄セキララに語り尽くす。
洋服の話もお弁当の話も、自分達の夢の話も子育ての話も、
食事の話もお菓子や石けん作りの話もみんなみーんな楽しかった。
出産後の体型の話なんかも「あーそうそう。そこなんだよ、そこ。」みたいな感じ(笑)。
出産後にここがこんな事になった。でも認めたくない。みたいな(笑)。
そんな話も楽しかった。
やりすぎず、でも自分の中でしっかりと道を決めて進んでいくスピードが、
早くもなく遅くもなくて、でも時々気持ちよく小走りしてみたり、立ち止まったりする感じが私とよく似てる。
だから話していても心地いいし、今の自分でいいんだよね?☆って、毎回自信と元気をもらえる。
お互いのどんな小さなハッピーにも一緒に喜ぶ事が出来て、コケて凹んだ話にだって一緒にうなづける。
そんな関係。これからも大切にしていこうと思う。

写真は家の(今年ダンナさんが一生懸命作った)自家製カボチャで作ったパンプキンパイ。
お菓子作りが上手な彼女も「おいしいっっ♪」って喜んで食べてくれた。(センセー、アタスウレスー)
もちろん彼女のお菓子も一緒においしい♪



夕飯はダンナさんのリクエストで「手巻き寿司」と、昼に作ったひじきと大豆の煮物。
手巻きはチープな具しかないものの、酢飯がサッパリして旨い。
そして大豆好きな息子は納豆巻の納豆と、ひじき煮の大豆を交互に食べる。
どちらも大豆なのだけど、体にいいからまぁ、いいか(笑)。

今朝は早起きして明日の亀有アリオのレッスンの試作とプリント作成。
生徒さんにも2か月前にみんなで仕込んだせっけんにも、
また笑顔で会えるのが今から楽しみだ。

2010年9月6日月曜日

週末の出来事と石けんの仕込み。



アンケートの結果がわかりました☆
一番人気が例の「お日様石けん」♪でした。嬉しいです。調子にのって作っちゃいました(笑)。
その他は「やぎみるく石けん」、「ラベンダー石けん」、続いて「ローズ」や「ゆき坊の気まぐれ石けん」
意外なところで「酒粕石けん」なんかにも票が集まりました。
そして「リキッドソープ」も人気でした。これも嬉しい。。
投票にご協力してくださったみなさんありがとうございました。
この結果は今後の参考にぜひともさせていただきたいと思います。
楽しかったです。
またアンケートやりますのでぜひともお気軽にご参加してみて下さいませ☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、この週末のお話を少し。

土曜日の午後は教習所で高速教習@3時間だった。
お昼ご飯を食べてチャリンコに息子を乗せてエンヤコラ。
ギリギリで無事間に合って、配車券を出してもらい息子を託児所に預けてレッツら・教習、開始☆

高速教習は先生の他私と若い学生さん(かな?)の男性がひとり。
一緒に組んで、この日のコース設定を2人で決めて交代で運転する事になった。
先生が車を取りに行く間にコースの相談・・・と思ったらこの男性、
「あ、さっき託児所に赤ちゃん預けた方ですよね?」
「ハイ。そうです」(ゆ)
「あの、僕の事覚えてますか?」
「・・・・・・・」(ゆ)
「あの、前に雨の日に・・」
「あーーーーーーーーーーっっっっ!!!(驚)ハイ!ハイ!んもぅ、その節はありがとうございましたっっ!!!」(ゆ)

・・・ってなワケで、この日http://yukiboulife.blogspot.com/2010/06/blog-post_29.html
に傘を貸してくれたあの男性だったのでした。ハイ。ワタクシもぅビックシ。

「凄く助かりましたよーーーぅぅ」とあの時のお礼を言えて嬉しかった。(本当にありがとうございました☆)
まさか同じ教習所に通っていたなんて。(そして高速教習が一緒になるなんて(驚笑))
もしも私が若くて独身だったら運命の出会いだとか勘違いしてしまいそうだ。(コラ)
息子も呼んで一緒にありがとうって言いたかったくらい。あの時は本当、傘とその優しさに救われたのだった。
偶然の再会を驚いてる暇もなくそして緊張の高速教習へ。
なんとかこんとか、スピード出すの怖かったけど無事生きて帰還する事が出来た。
息子を迎えに来て先に帰宅しててくれた旦那さんとも再会。(生きて帰ったどー)
そして雨の日の傘の青年にまた会った事を話したらすっごくビックリしてた。
そうだよね。帰宅してまたしみじみビックリ驚いてみたり。

日曜は朝から買い出しへとレッツら・ドン☆
ずっと行きたかったIKEAへ。
モーニングセットを食べたりしつつ、ブラブラとお買い物。
息子は早々と見つけたワンコのぬいぐるみがエラく気に入ったようだったので
親バカ全開で「買おうか?買おうか?♪」と持たせてやったらこれがすっごい喜んだ。
ずっと抱っこしたりギューってしたりチューしたりして喜んでる。
そんな姿を見てバカ親2人も胸キュン♪(かーーーーーわーーーーーーーいーいーーーーーーー♪)



満足げに昼寝に突入した息子をベビーカーに乗せ、今度はららぽーとへと車を移動し近くで
やってたフリーマーケットへとGO。
ここで友人と会いザックリと戦利品をのぞき見て嬉しさを共有したりお話してお別れをし(暑くて大変)
私も早送りな感じで会場を見てまわった。
暑いので歩くのも判断も速くせねばならぬ。息子がかわいそうなのでボクサーのような動体視力で見てまわる。
そしてそこでゲッチュした戦利品。
息子の今から秋にかけて着れそうな服を何点か。これ全部で330円也。(エッヘン)
麦わら帽はリボンのとこを別の物にカスタマイズして使おう。(息子とももっちに邪魔されて写真うまく撮れずブレブレでスンマセン。。)
















その後はららぽで買い物したり食事したり。
夕飯は前日ダンナさんが作ってくれた「自家製カボチャ&芋入りカレー」で手抜きごはん。
それでもあっという間の充実した週末だったのでした。

今日は先日作ったお日様石けんの型だしをしてからローズクレイの石けんを作った。
いつもながら息子の昼寝中に廃品回収の車が2回通り色んな意味で汗だく。
なんとか型入れして今日の仕込みも無事完了。(無我夢中で写真撮るのを忘れてた)
石けんに使うエッセンシャルオイルの発注で忘れてたものがあったので再度発注しとかないとな。

今日も真夏のようにギンギンに暑い太陽の日差し。
それでも早起きして行ったももっちの散歩は風が冷たくて気持ちが良かった。
珍しく帰宅後も息子が寝てたのでその勢いでももっちをシャンプーした。
フカフカ気持ち良さそうなももっちを見て私も満足。
お弁当つくって朝食作って洗濯、掃除していつものようななんでもない月曜日。

さーて、午後からは何をしようかな。

2010年9月4日土曜日

お日様石けん仕込みと教習所。



昨日は念願のお日様石けん、なんとか仕込み完了♪
前日のうちにオイルの計量だけやっといて、息子が昼寝したらレッツら・作業開始!
・・・と、すぐに始められるかと思いきや、道具とか他の材料をエンヤコラキッチンまで持ってきて、
水、苛性ソーダの計量から始める。
苛性ソーダ水を作って冷やすも夏のこの暑さで温度が下がりにくい。
オイルを温めてなんとか準備完了☆
同じ温度になった両者をあわせてさぁぁ~て、グルグル開始なのでした。

以前はすべて手作業でやっていたのだけれど、さすがに大量仕込みや息子が生まれてからというもの、
何時間もグルグルしているワケにはいかないのでブレンダー様々の出番となる。(ハンドミキサーではダメ。私はツインバードの物を使用)
クーラーの効いている息子が寝ている部屋とキッチンの境にあるうすいガラスの戸を閉めて
ブレンダーで仕込んだ。・・・と、これがバカだった。
この音がガラス戸で消えるワケもなく、程なくして息子、この「ウィーン」て音で泣き出してしまった。(焦)
こちらにこられて石けんの鍋に手でもかけてきたらとんでもないので(アルカリが強く危険)
ゴム手はずしてダッシュで再度寝かしつけを開始。

本当は一刻も早くグルグルしなければいけない段階。焦る気持ちとは裏腹に息子の横で私は
背中をナデながら、自分も目を閉じ本気で寝たフリをする。(私が寝ると息子も寝る)
寝息のような息を吐きながら、数分してなんとかまた息子も寝たようだった。
ここで100メートルダッシュのような勢いでキッチンへと走りたいところなのだけど、
ここでまた起こしてしまうと石けんにも息子にも、申し訳ない状態になってしまうので
寝ているフリの余韻にひたるというか、寝たフリミュージカルの最後の垂れ幕が降りるまで待つと言うか、
しっかりと寝たフリに没頭する。(だから本当はそれどころではないってのにっっ!!!(焦))

なけなしの腹筋を使い、息を殺し、ベッドが動かないようにそーっとそーっとなんとか起きて、
はやる気持ちを抑えて例の灼熱部屋へと移動。
ブレンダーも材料も、混ぜかけの生地も狭いスペースに持ち込んで、息子の部屋の戸を閉じ、
キッチンから廊下のドアを閉め、(この段階でかなり灼熱)灼熱部屋の戸を閉めて、
完全なる灼熱部屋・・・いやいや、仕込み部屋へと閉じこもった私。(ヒーヒーフー)
「んもぅ~~っっ(泣)!こんなロスタイムしてる場合じゃないっ!私のバカヤロウっ!」ってグチりつつ、
いざ石けん仕込みに再度没頭する。
ブレンダーだけでなく、時々泡立て器に持ち替えて、手での作業もエンヤコラがんばる。
ブレンダーが故障しないようにというのもあるが、やはり手作業の部分と気持ちが大事。
ブレンダーはあくまで、力を貸してもらう為くらいに使用する。
そして汗を拭きつつ、まるでオサレな石けんやアロマとは無縁の状態で仕込む私にさらなる追い打ちが迫り来る。
奴だ。廃品回収のアナウンスの軽トラック!!!(憎)

「やめてくれっっーーーーー!」「来んな来んなよっっ!(怒)」「ないからっ!廃品ないからあっち行け!もう来んな!一生来んなバカヤローーーッッッ!!!(叫)」
という私の私による私と息子の為の勝手な心の叫びが聞こえたのかどうかワカラナイが、
なんとか息子は起きなかった模様。(鳴き声聞こえないので)
ちっきしょうっ!変な汗かいたぜ(もう十分汗はかいている)とか思いつつ、
更にグルグルする私にまたしても試練が。。。
豆腐屋の「プー」&アナウンスだ。(憎憎)

「なんだバカヤロウっ!人がおから買おうとする時には音声なしで徐行もせずに通り過ぎるクセしやがって!!!(怒)」
と、またしても私の私による私と息子の為の勝手なグチを連呼する。
「行けよ!早く行っちまえよ!!(泣)もぅ一生おからイラネ~から(逆に言うとおからしか買わない残念な客のクセに)、
行っちゃってくれよ!そしてもぅ一生通るなバカヤロウッッッ!!!(怒泣)」
※ クチが悪くて申し訳ございません。息子の昼寝邪魔されると理性が働かなくなり人として低レベルになります。
・・・と、「石けん仕込み中の灼熱部屋から」、叫び続けるのだ。「世界の車窓から」みたいな優雅な気持ちに今すぐなりたい。

それでも不幸中の幸いか、息子は起きなかった。(暴言吐きましたお仕事中の皆様、本当にすいませんでした。おからは今度買います)
なんとかこんとか香り付けもして、型入れして、あとは熟成へ。
後片付けも終わったところで息子が起きた☆(ありがたやーーーーーーーー。。)

あーあ。昔みたいに好きな音楽かけながら、優雅に混ぜ混ぜしてた頃にはまだまだ戻れそうもないけど
出来る時にできる事、少しづつがんばってこう。息子にもダンナさんにも迷惑かけない程度に
好きな事も仕事もやってこう♪

休む間もなく昼ご飯を用意し、息子に食べさせ自分も食べてレッツら・教習所。
時間が迫るので焦りながら準備してレッツゴー。
自転車で坂道押しながら着いたらまたしても汗だく。
息子を預けて3時間連続の教習を終えて帰ってきた。

夕飯は先日4割引で買ってきた合い挽き肉を使ってハンバーグ。おいしい♪
夕飯後家族で買い出しに出かけるも、牛乳は定価で安くなかった。(肉類などは半額でゲッチュしてきた)
お風呂入って息子の寝かしつけ。
最近は息子の寝かしつけでほぼ完全に私も一緒に寝てしまう。(夫曰く私の方が息子より先に墜ちてるらしい)
本当は寝かしつけた後に翌朝のパン仕込んだり後片付けもちょっとやったり
教習所の本読んだり図書館の本読んだり石けんのオイル計っておいたり、やりたい事がたくさんあるのに。。
ジャムも仕込みたいし、豆を浸してから寝たかったり。
そんなささいな事も後回しでなかなか出来ず。(取り込んだ洗濯物も、夜中にトイレに起きた時にたたんだ)
それでもまぁまぁ、焦らず行きましょう♪と、今日も自分に言い聞かせるのでありました。

ちなみに昨日の久々の運転はちょいとドン・クサ子になっていた。
色んな意味での注意点や感覚が鈍ってた。
今日は午後から「高速教習@3時間」がある。
失禁しないよう、心して挑まねばならぬ。がんばろう。

2010年9月3日金曜日

心の充電、少しでも。

昨日はいつもよりも風が心地いい。
洗濯物を干しながら、そんな気分になったので出かける支度をした。

本当はレッスンで使う電動クリーマーを買いにIKEAまで行きたかったのだけれど、
あの場所へ行くには難関がたくさんある。
まずはベビーカーにするか、駅までチャリでその他は抱っこ&ベビーカーはレンタルにするかを迷う。
ベビーカーだと「船橋競馬場」の駅で、息子と荷物とベビーカーを持って階段を下りねばならず、(ベビーカー8㎏、息子12㎏強)
それは無理だろうって事で、遠回りをするとなると市川駅まで歩き(40分はかかる)、
そこから乗り換えなどして結構な距離&時間がかかってしまう。
第一息子がそんな長い時間、電車でおとなしくできるかもわかんないし、この案は却下。

では、チャリで最寄り駅まで行って、そこから電車ではどうか。
「船橋競馬場」駅からIKEA迄は結構あるが、途中ブックオフとかららぽーとにも寄れる。
ららぽではベビーカーが借りられるし、IKEAもきっと借りれるかも?しれない。
おお!それがいい!
と、思うのはまだ早い。
息子は体こそデカいがまだ1才5か月。
午前中と午後には眠くなりお昼寝の時間が必要だ。
そうこう出かける支度をしている今も、眠そうに目をこすっている。
自転車で寝られるとなかなかどうして危ない。そして降ろすにも抱っこするにも大変だ。
13㎏近くあるこの子が寝るたびに抱っこして歩くにも、ガラスの腰が悲鳴をあげるだろう。
・・・ってなワケで(長い)。
IKEA&ららぽ方面へは週末のダンナさんをあてにするとして(いつもいつもスンマセン)、
この日は劇薬&気分転換狙いで市川駅(徒歩40分)のコース@ベビーカーを選ぶ事にした。

日差しは強いけど息子のベビーカーには私のカーディガン(編み編みで程よく風が通り光はうまくシャットアウト)
をかけ、リズム良く日陰を選んで歩いて久しぶりの市川駅を目指す。
汗こそかくけど風が気持ちいい。周りの景色も見ながら楽しい気分でテクテク歩く。
家を出てすぐに息子は眠りに入ってしまったのでベビーカーのシートを倒して今度はゆっくりと進む。
そうそう。かりにららぽーとなどでベビーカーを借りたとしても、寝てしまってもシートは倒せないし
窮屈そうなのだ。(体も大きいので)
やっぱ、面倒でも自宅のベビーカーのほうがこの子にとっても私にとっても好都合なのだ。

銀行でお金をおろし、お目当ての劇薬@苛性ソーダをゲッチュしたところで息子が起きた。
目の前にいる薬局のおばちゃんにビビリつつも「サトウくん」のぞうさんの指人形をもらう。
息子嬉しそう。それからはしばらくサトウくんだけをじっくり見つめ、
私はシャポーのショップをぐるり。
大好きなSM2でカットソーやブラウスなどを物色。
今は自分の道楽にお金をかけている場合ではないのだけれど、最近自分のオシャレになどお金を使う事が
ほとんどなかったのでついつい欲しくなり、ついついちょっとだけ購入した。(ひゃーまたがんばらないと)
「お金使っちゃった!」みたいな罪悪感と、かわいいアイテムが増えた嬉しさにもゆもゆしながら
本屋さん見たり、息子のオムツ変えたりしながらブラブラする。

キャッシュバックキャンペーンでゲッチュした金券で、偶然見つけたよさげな本を購入。(ヤッター♪)
ホクホク気分で早めに帰ろうかと歩いていたら、息子がまた眠りこけている。
シートを倒して日よけして、ゆっくりと歩く。
大門通りを歩いていると、先日オープンしているのを見つけたこじゃれた小さなカフェに着いた。
ここで迷う。ううううううーーーーー。。。
どどど、どうしよう、、入りたーーーーーーーい。。。。
以前の自分なら、普通の主婦なら迷わず入るだろう。
でも、今の阿部家はみんなが一丸となって節約モード全開なのだ。
毎日お弁当持っていってるダンナさんに悪いなぁぁという気持ちが広がる。
お店の前でメニュー見ながら迷っていたらドアが開いた。「どうぞ☆」と。(笑)

背中を押された気持ちで「ハイ♪」と言いながら店内へ。
寝てる息子を起こさないよう、お店の人が片方ベビカを持ち上げてくれた。
涼しく落ち着いた店内は人もほとんどいない。
アイスコーヒーとシュークリームを頼み、息子が起きたらタイムリミットくらいの気持ちで
束の間のリラックスタイムを楽しむ事にした。

大好きなノラジョーンズがかかる店内で、甘いものをクチに放り込み、買ってきた本を読む。
ああ。。。シアワセだ、、、、、。。。
息子は珍しくグッスリと眠っていてなかなか起きなかった。
それをいい事にザッとだけど1冊全部読んでしまった。(早読み)
こんな時間、久しぶりだ。
心の充電、させていただきました。ありがとう。。
嬉しい気持ちで外へ出て、家路へとテクテク歩く。
家に着いて荷物を降ろしていたらやっと息子が起きた。
こちらもたくさん寝てゴキゲンな様子。

お目当ての苛性ソーダも買って、やる気マンマンで石けんのレシピ立てをしてアルカリの計算をする。
明日には石けんは仕込めるかな?(息子次第)

田舎暮らしへの夢を決めた我が家には、色んな意味で今は余裕が正直あまりない。
でも、そんな中でもたまにの自分へのご褒美☆
そんな贅沢をさせてもらった1日だったのでした。(テヘ)

明日からまた節約、がんばりまーっっっっっっす。

2010年9月2日木曜日

灼熱部屋で試作など。



昨日は例の「お日様クリーム」を試作で作ってみた☆
息子の昼寝の間になんとか計量したり混ぜたりしながら容器に流し込む。



そうこうしているうちに、先日発注してた石けん材料その他容器など、
次から次へとワンサカ届く。
これで色々作れる?かと思いきや、肝心の劇薬@苛性ソーダを切らしていた。
石けん作りはまた後日になる。

ここからヒントをもらい、作ってみた「お日様クリーム」http://www.youtube.com/watch?v=3-urafIbMj8&feature=related
先日書き出していたレシピをもとに、若干の微調整をしながら計量しながら作っていく。
家にある容器の中で、どれがいいか、押し入れのストックの中からゴソゴソゴソゴソ探し出す。
息子を起こさないよう、いつもの部屋とは別の部屋で作業をしたのだけれど、
エアコンもかけないこの部屋の灼熱地獄の中で、よくもまぁ、狭いスペースの中でなんとか作った。

「お日様」からイメージしてひまわり油を使用。
一緒に栄養タップリのアボカド油、そして黄色~オレンジ色にしたかったので
素材からの色をいかせるレッドパーム油も使用。
歌詞の中には「ふんわりトロトロクリーム♪」みたいなフレーズがあって、
固いクリームではなさそうだったので、ミツロウは使わず乳化剤とガムを使ってトロトロ感を出してみた。
香りは太陽をイメージしてオレンジ、カモミール(ローマン)、にベンゾイン(安息香)を使用。

出来上がった「お日様クリーム」を夜、お風呂上がりの息子のおしり(ちょっとあせもでかぶれて痒そうな所があった)
と、私の顔と指先、そして髪の毛の先っちょにつけてみる。
ふんわりやわらかい、甘い香りがしていい気持ち。
素材はベビーせっけんなどにもよく使うほどの優しくて栄養のあるオイルなので
赤ちゃんにも使えるし、その他の炎症やかゆみ、肌荒れなどにもいいクリームだと思う。
誰か使ってみたい(作ってみたい)方、いるかな?

2010年9月1日水曜日

残暑お見舞い申し上げます。



息子がやっとこ昼寝。
朝からずっと「おかあさんといっしょ」見てました。
離れると「イヤー」って手ぇひっぱって連れてかれて隣に座ってないと泣きます。
途中だましだましでなんとか洗濯と掃除機、お茶碗洗いこそしたけれど
やっぱ手仕事系は何もできません。かわいい、だけど辛い。。(けどかわいい、でおわっとく)

イケアにお買い物に行きたいなとか思いつつもこの暑さで外へは出れず。
連日寝ても覚めても暑い。
こんな夏は初めてだって、誰もが言ってる。
うちもエアコンつけててこのくらいだもの。外へは色んな意味で怖くて出られない。
息子とももっちの散歩もかねた買い物は、また夕方以降になりそうだ。夕方でも十分暑いけど。

昨日は阿部農園記念すべき初!の出荷作業(なんちゃって)を行った。
長野でたくさん採れたじゃがいも(キタアカリ)を、お世話になった人数名に
配る作業をした。
本当はもっとさくさん、そして他の人にも送りたかったジャガイモなのだけど、
数ヶ月放置せざるをえなかったお芋達なので、一時は雑草にまみれて小さいものもたくさん。
人様にあげられるような大きいイモは限られているので厳選して身近な方に
ちょこっとだけお裾分けさせていただいた。

とは言え、実家も含む梱包作業や袋詰め、メッセージカードなどを簡単に作り(息子に邪魔されまくり)
軽自動車に乗っての宅配はなかなかどうして楽しかった。
久しぶりになってしまった友人の元気そうな顔も見れたし、
お互いの近況報告など、おうちに上がらせてもらってお茶してみたり(何しに行ったかワカラン。逆にもてなされてしまった)
玄関先でおしゃべりして、お土産もらって帰ってきたり(こちらも逆に頂いてしまいまひた。。)
なんだかすっごく嬉しかった。
みんなそれぞれにがんばっている。
離れていても、連絡無精になっても、会えばあのときと同じ笑顔に会える。
玄関先に放置プレーさせていただいたお宅もあるけど(突然で失礼しました!)
あたたかい「ありがとう」のメッセージをもらえてこちらも嬉しい♪
いつも色々お世話になってばっかりで、なかなかお礼もできなかった私たち阿部農園のじゃがいも。
もっともっとおいしいお野菜をいつかお届けできるように、
これからも夢をもってがんばっていきますのでよろしくお願い致します♪



さて、気になっている免許なのだけど、教習所で残りの教習を予約できる日が
なぜか月2回のアリオのレッスンとばっちり重なっており、あと4,5日で終わるハズの教習も
卒検はどうやら月末になってしまう模様。
ううーーーーーー。。。
残念だけど、もどかしいけど仕方がない。
暑いから息子連れてかわいそうだから、もう少し待っとけって、神様が言ってるんだと思う事にする。

それにしても今日も雲ひとつないい天気すぎて窓から見える外の熱気と日差しが怖い。
人もさすがに誰も歩いていない。
こんな夏が当たり前になってしまったらどうしよう。。
地球がなんだか怒っているようだ。