2010年12月31日金曜日

ありがとう2010☆よいお年を!



年末ムードムンムン漂う今日この頃だけど、いつもと変わらぬ毎日を過ごしております。
どーも。師走です。ゆき坊です。

息子と遊んだりしつつ、それなりに色々手作業で忙しくも楽しい毎日。
やりたい事がたくさんあってアップアップしているのだけれど、ダンナさんも家事や料理を
手伝ってくれるのでそれはそれは助かっています。



ここ数日は、ダンナさんの髪を切ったり(今月気づいたら自分の髪、息子、ももっちと全員の髪を切ってた!)
シフォンケーキ焼いたり、お好み焼きする時にマヨネーズ作ってみたり(意外と簡単だった)
お年始のご挨拶用のお菓子を焼いたり、(なんとか3種類)台所用のアクリルたわし作ったり、色々してた。
ただ、常に気が散漫と言うか、焦って集中してない状態での物作りが多いようで
どうも出来が自分としてはイマイチの物も多い気がする。
どこか段取りを間違ってみたり、仕上がりがきれいじゃないと凹むのだけど、
それでもおいしいと食べてくれる家族がいるのがありがたい。
今日ダンナさんにその辺の気持ちを愚痴ってみたら、「アンタは色々がんばってるよ。息子がもぅ少しして
大きくなったらいくらでも集中して物作りできるようになる。それまでは欲張るな」
なんて言葉をいただいた。
ちょっと救われた感じ。
それと同時に「あなたの物作りは常に近くに理解者や喜んでくれる人がいる。そしてそれが仕事にもなっている。
何が不満なのか」みたいな事も言われた。
おっしゃる通りでございます。
自分の足下にあるたくさんの幸せを見ずに、ついつい遠くを見つめて手が届かないってもがいてしまう。
私の悪い癖だ。
またウッカリ調子こいてしまうとこだった。
大切な事に気づかせてくれた。
たまにしかってくれるこんなパートナーが、私には必要だと思う。ありがたや。

さて、明日からは彼の実家へ行き年越しをします。
今年の日記はこれが最後かな。
思えば年明けに長野に家を買ったあの日から、人生は大きく動き出したような気がする。
いや、正確に言うと、動きだす為の準備期間と言うか、表面には現れない水面下の部分でもがき動いた1年だったと思う。
泣いてもあがいても、来年からは「始まる」。
私の人生を賭けた、大きなチャレンジとなるだろう。
大きな夢や希望、思い描く未来。それと共に、不安や目に見えぬ大きな壁にビビってしまい、正直眠れぬ夜もある。
だけど、その壁がどんな物なのか、どんな大きさなのか、来年はその壁に実際にぶつかる場所まで行けるのだ。
課題がたくさんある人生は、ある意味幸せでもあると思う。
退屈する人生よりはよっぽどいい。

そんなワケで、今年は免許も取ったし、充実してたと思う。
来年は、たくさんの事を笑顔で乗り切る1年でありますように。

ではでは、尻切れトンボですが、そろそろ明日にそなえて寝ようと思います。
今年1年、お世話になった皆様、ブログを見てくださった方々、本当にありがとうございました。
皆様にとって、来年もいい1年になりますように☆よいお年を!
ではでは、オヤスミなさい☆

2010年12月28日火曜日

自家製野菜のご飯はおいしい☆



昨日の夕飯。
「玄米ごはん」、「自家製大根と塩豚、ニンジン、シイタケの煮物」、「大根葉のきなこ胡麻和え」、
「チンゲン菜(自家製)とシイタケと桜エビのラー油炒め」、「小松菜(自家製)のお浸し」「サバの塩焼き」、
「ネギとあおさと大根の葉の味噌汁」、以上。

農家の嫁になるのならば、自家製野菜をふんだんに食卓に使って、しかもおいしい調理法を色々と考えたいものだ。
自家製の大根の葉っぱは本当に立派で立派で、しかもどんどん採れるのでいろんなアレンジでおいしくしたいところ。
昨日も「うーん。。どうしよう」というほどの量の大根葉(1個分)を前に、とりあえず茹でてしまうことにした。
鍋に入りきらないほどの量だったのだけど、火が通るほどにカサがどんどん減ってしんなりとなった。
一口食べてみると茎の所がちょいと苦味があったので、それをカバーするべく胡麻和えに決定。
すりごまがない。すり鉢もないのでいかがなものかと思ったのだけど、きなこ餅用に買ってあったきなこが
残っていたのでそれを入れて胡麻和えを作ってみることにした。
結果はなかなかどうしてのおいしさ。いつもきなこって余っちゃうから、こうしてアレンジに使うのもいいかもしれない。
(大き目のボウルにきなこと砂糖を入れ、そこに醤油を入れる。モッタリとした具合で好みの甘さだったらそこへ
茹でて刻んだ野菜(今回は大根の葉)をいれる。胡麻もふりかけ全体にまざったら出来上がり☆)

煮物は文句なしのおいしさだった。
塩豚からいいダシと油が出てて、それがほかの野菜に旨みとテリを出す。
息子も「おいし!おぃし!!」って、すっごい量食べてくれた。母嬉しい。。



ちなみに朝食とランチは旦那さんに作ってもらったので、その分のエネルギーと感謝を夕飯にぶつけた感じだったのだけど、
ランチで作ってもらった「カボチャのライスグラタン」がすごーくおいしかった。
残ってた玄米ご飯に茹でたカボチャがのっかって、チーズを乗せてオーブンで焼いた(レシピ合ってる?)みたいなのだけど、
玄米のモチモチとこんがりしたチーズって合うんだな。そしてそこにサンドされたカボチャが妙にマッチしてた。

旦那さんも料理を楽しめる人なので、そういうときは、お願いして私は別のことに没頭できる。
昨日はその間、家中のカーテンを洗いまくって干しまくった。
カーテンにくっついてるあの引っかける部分をつけたりはずしたりの作業がやや面倒だったのだけど、
没頭できたのでサクサクやらせてもらった。ありがたや。

2010年12月27日月曜日

メロンパンとギョウザ作りの日。



昨日は午前中のんびーりみんなで散歩などしつつ、年賀状を出した。
ネット社会になった今、こうした文化が美しく感じてしまうのは、
きっと失われていく何かを自分のアンテナが感じて、察しているからなんだろうな。

その後、何を思ったかメロンパン作り。
前日作ったピザもそうだったのだけど、今のオーブンになってからいまいち焼き加減がうまくいかない。
なので温度設定を上げて、時間も長めにする。
発酵も以前メロンパンを作ったときよりも弱い感じ。
まぁ、この辺はこのオーブンに合わせて自分が上手に使えるようになるといいのだ。
まだまだ日々練習あるのみだな。

でもでもやっぱり焼き立てメロンパンはおいしい♪
旦那さんも息子も「おいしー♪」って喜んで食べてくれる。
うんうん^^♪
その言葉と笑顔が欲しくて、私は日々いろんな物を作るのだと思う。

そして夕方からは、またまた何を思ったか餃子作り。
・・・、と言うか、正確に言うと「餃子の皮」作りをやってみたかったので。
レシピ通りの配合で混ぜて捏ねて、生地を寝かしている間に息子の散歩。
八百屋のおばちゃんやら道ゆく人にチヤホヤされながら帰宅。
息子といると、たくさんの人の笑顔や優しさにふれることが出来て、
世の中で起こっている怖い事件やニュースが嘘みたいに思えてくる。ここは平和だ。

帰宅してから、先日秋のバザーでゲッチュしたパスタマシンにて皮を丸く伸ばす作業をしてみる。
http://yukiboulife.blogspot.com/2010/11/blog-post_03.html
皮がやわらかすぎて上手く扱えなくて身もだえてたら旦那さんが見かねて参戦。
二人で四苦八苦しながら粉まみれになっての作業となった。
打ち粉をたっぷり使っているつもりなのに何度もくっつくし、薄く伸ばしすぎて穴が空いたり生地が伸びたりで
本当、なかなか上手くいかない。。

なんとか出来た生地に具を包むも柔らかすぎて上手く包めずジレンマ。
耐えがたいビジュアルにこそなったはものの、がんばって作ったギョウザで夜には乾杯☆
「まだまだ配合ややり方を変えて練習しないとね♪」なんて言いながらの食卓。これはこれで、楽しい。

息子には皮を入れたワンタンスープを作ってあげた。
これがたいそう気に入った模様で野菜と一生にモリモリ食べていた。玄米ご飯もよく食べる。偉い。



また色々とお菓子やパン、新しい物にチャレンジする魂に火がついてきた。
ただ、今までと違って「上達したい。上手に作れるようになりたい」という気持ちが強くなってきたかも。
来年は天然酵母のパン作りにもチャレンジしたいなー。。と、既に来年の抱負まで思い描いてしまった日曜日だったのでした。

2010年12月25日土曜日

メリークリスマス☆



昨日はクリスマスイブ。
月末で金欠で、しかも数ヶ月後に引っ越しだなんだ控えてる身なので贅沢はできんよ。。
なーんて思ってはいたものの、やっぱり楽しいクリスマスの日。
息子が昼寝した後の午後3時過ぎから夫婦でなにやらイベント魂に火がついたかのように動き出したのでした。

私は早速ケーキ作り。スポンジ焼いて、冷ましてる間にビーフシチュー(実はポークだが)とコロコロクッキーの仕込みも同時進行。
その間ダンナさんは何やらテーブルでお絵かきなど。。。って、ん?!お絵かき?!!
と思ったら。



これが。。。



ジャジャーン!!!
こうなったのでした(笑)。
ちなみに木は庭でボーボーに伸びてたユーカリの木。それを切って鉢に刺したんだな。スゴイ。
息子、大喜び。
他にも家のあちらコチラにこの手書きのお星様やイラストが貼ってある。
息子はそれを見つけるたびに、「あ!」とか「アッポ!(アンパンマン)」と喜んでいた。
大好きなトーマスやウルトラマンのイラストも勢揃い。



チキンは私が近所のお肉屋さんで調達してきたものを、ダンナさんが一生懸命ストーブ調理してた。
付け合わせのポテトや青菜のソテー(全部自家製野菜♪)も一生懸命料理してくれてた。なんだか嬉しい。。
ささやかではあるけれど、みんなで工夫して楽しいクリスマス☆
今度からはこんな調理を薪ストーブで出来たらいいね♪なんて話ながらのおいしい食事。
息子も「おいしっ♪おっしっっ♪♪」って言いながら、ご飯もケーキもすごくたくさん、モリモリと食べてくれた。
その言葉を聞いて、嬉しくて身もだえる親バカ2人。。。

あー。お腹いっぱい、充実感と幸せをたくさん感じたクリスマスだった。
来年もみんな笑顔で楽しいクリスマスにしよう♪

2010年12月20日月曜日

キラキラ輝く笑顔と時間。



先週の土曜は西新井アリオでのレッスンの最終日だった。
渋滞だったら困るので早めに家を出たけど、なんなくたどり着いた。
車だと楽だ。いつもは重い荷物を持ってエンヤコラ駅までたどり着く迄も大変なのに
家の横からアリオ迄、身ひとつで着いてしまう。当たり前のようでいてこりゃスゴイ事だ。

レッスンは「やぎみるく石けん」。その他、突発でやる事にした(亀有でもやった)
ハーブコーディアルも大好評。オマケでプレゼントした「もみの木石けん」も
喜んでもらえたようだったし、嬉しい楽しい時間だった。
あっという間の2時間だった。
終わってから生徒さん達と立ち話したり、写真撮ったりする。
お手紙とプレゼントを下さった方もいた。(ありがとうございますっっ(感涙)!!!)
見送る時にガラス越しに手を振りまくる私と生徒さん。
「なんか寂しいよー!」って言いながらバイバイしてくれる。
「私も寂しいよー!!」「もっとレッスンやりたいよーーーーぅぅっっ!!」私も心の中で叫ぶ。
体験レッスン含めて6回の交流だったのだけど、やはり同じ時間を共有したり、
同じ興味の元、情報交換したり雑談したり、そんな時間の中には笑顔がいっぱいだった。
「ブログ見てますよ-」とか、「手、大丈夫ですか?(指を切った時)」とか、
「前回作ったリキッドとリップが良かった」「クリームが良かった」など感想を聞けるのも嬉しかった。
亀有の時もそうだったけど、本当に。。。。。

生徒さんとのこうした時間は私にとってかけがえのない物でした。
毎時間会うたびに私も成長させてもらえてたような気がします。
自宅レッスンにはない、こうした出張レッスンでの要領もつかめたような気がしたし。
ありがとうございます。
みなさんんからいただいたたくさんの笑顔と優しさ、言葉、みんな大切にかかえながら、
今後も私らしい活動をがんばっていきたいと思います(^^)♪

帰りの車の中で、そんなしみじみした思いが私を包んでいた。
アリオでのレッスン含め、がんばってきた過去の自分とたくさんの生徒さんとの出会いの数々。
友達を家に呼んで石けんを作ったあの日。そしてカフェの場所を借りて始めたレッスン。
わからない事も多かった気がするし、忘れ物した日もあるし、生徒さんとのやりとり含め、
失敗して凹んだ日もたくさんあった。
頭でわかっている事と、人前でそれをわかりやすく説明するのは別物だった。
ホワイトボードに字を書いてると書いてる事に夢中になって話せなくなったり(笑)、
緊張して早口になったり話す内容が飛んじゃう、なんて事もよくあったような気がする。

今の自分はそこまでの緊張はなくなったし、いろんな意味でぐるぐる1周してきた様々な思いや葛藤も、
ある事はこれからの課題だったり、またある事は開き直ったりという感じでずいぶんいい意味で
図太くもなったんだと思う。
とにかく、いちばん大切なのは「生徒さんと過ごす時間を楽しく過ごす」という事だと思った。
貴重な時間とお金を使って来てもらっているのだ。
帰る時にはホッコリとした気持ちになれるように。笑顔で「またね」と言えるとような、そんな時間にしたいと思いながら、毎回がんばってきた。
だけど、やってみると私の方が毎回ホッコリしていたようにも思う。
そして今もこうして書きながら、いっぱいいっぱいホッコリしている。
生徒さんとの時間は宝物です。
本当に、本当に、私などのレッスンを選んでくれて、来て下さってありがとうございました☆

また年明けからなんとか自宅レッスンを再開したいと思っています。
引っ越し準備も迫ってくるので正味2か月の中の数回ほどになるかもしれないけれど、
今の自分でできるだけの事を、ささやかではあるけれどやりたいと思っています。

ではでは、もぅ朝食を作らなくては!
今日は午前中に記念すべきネットショップの商品を初発送してきます♪
みなさんも良い1日をお過ごし下さいね♪
私も充実した1日になるよう、がんばりまーす!エイエイオー(^^)/

2010年12月18日土曜日

殴り書きの親バカ日記で失礼します。

おはようございます♪
ベビーブルーの空に薄いオレンジの朝焼けがキレイです。どーも、ご無沙汰してますゆき坊です。



なーんか最近家事&育児意外の時間が取れず。
生徒さんからのレッスン再開のご要望も頂いているのになかなか準備も進まず。。ジレンマに襲われます。ハイ。
それでもネットショップ開業から早速の嬉しいお客様からのご注文もあったり、
「やさしい野菜屋さん」への納品もしてきたり、今日はこれからアリオなので、まぁちょこちょこ牛歩で進んではいるワケです。
「時間が取れない」とは言うものの、正確に言うと「取れない、取らない」自分がいます。
なんだか感じるんです。今の息子は私をすごく必要としているって思うんです。
まぁ。そんな事を言うといつだってそうなのかもしれないのですが、私を必要と同時に
「しっかりと遊ばせて体を使わせてあげなきゃなんない」って気持ちにもかられます。
体も大きいし体力もあり、今すごくたくさんの事を吸収しててそれを求めてる感じがします。
なので午前中部屋の片付けやらご飯の片付けやら掃除洗濯が終わると、
まず家以外の場所へ連れてってあげようとか
外を歩かせてあげたいと強く思います。
いそいそと準備して出かけます。
買い物でスーパーのはしごの時もあるけど最近は公民館のこども園へと向かいます。
他の子がいる中でたくさんの刺激を受けながら遊ぶ事。なんかそれがいいような気がして最近はよくそうしてます。
別に公民館だけがいいワケではなく公園だってどこだっていいのですが、ひとりぢゃない環境に置いてみたい。私も他のママや子供達がいる環境で学ぶ事も多い。百聞は一見にしかず、のようで。



そんなんで遊んで帰宅して、ごはん食べてコタツで息子を抱っこしたり絵本読んでるとスヤっと寝に入ります。
この瞬間が何よりも幸せです。小さな丸い暖かい、なんだかよくわからないくらいのかわいいかたまりを
包んでいる感触がたまりません。
フワフワの髪の毛にほっぺたをくっつけながら、クンクン匂いを嗅ぎながら、息子を上のアングルから見ます。
長いまつげと飛び出たほっぺた。そしてチョンっと出た高い鼻ももうたまりません。(すいません、親バカ日記です)
この時間を大切にしたい思いと、やりたい事に全然着手できない思いが交互に訪れます。
でも、ただただ息子を抱っこしながら一緒に大好きなウルトラマンやアンパンマンを見たり、
絵本読んだりプロレスしたり(これが結構疲れる)、そういう時間を大切にしたいなと思います。
まぁそれなりに様子見ながらいいように兼ね合いつけながら、私なりにやってくんだろうと思っています。

先日、市の「ファミリーサポート」にも登録してきました。
話を聞きにいったら「どうぞどうぞ」と会議室に通されて、話聞いて入会になりました。
なんだか月に数回行われるその説明会の日の時間にドンピシャで訪ねてしまったようです。私らしい。。。
そんなこんなで年明けからになると思いますが、そろそろレッスン再開にも向けて牛歩で準備していきたいと思っています。
ここ「市川」で出会ったたくさんの生徒さんともまたお会いしたいし、今ここでしかできない事も、
やっぱりやっておきたいと思うので。。。

さてさて、書きたい事も山盛りなのですが、もぅ朝食の準備をしてアリオへとレッツら・ドンせねばなりません。
毎日こんな感じです。時間に余裕がありません。
でも、たぶん今、すごく幸せです。
また写真なども一緒にゆっくりアップします^^♪

ちなみにアリオへは車で行きます!先週の亀有にも車で行きました。
ドッキドキでしたが重い荷物でエンヤコラがなくなってとーーーっても楽、です。
今日も安全運転で最終回のレッスンを楽しんできます。

ではでは、みなさんにとっても充実した1日になりますように☆

2010年12月14日火曜日

ネットショップオープンのお知らせ☆

desc
お知らせです♪

「ゆき坊の手作り石けんとアロマテラピーの教室」のトップページが新しくなりました☆
http://www.yukiboulife.com

このページからは、今後の「そらいろ農園」としての活動やネットショップ、教室のご案内、
夫、私のブログなどにそれぞれアクセスできるようになっています。(総合ページです)

descdesc

そして本題なのですが、この度念願のネットショップをオープン致しました!!!(パチパチパチ~♪♪)
http://shop.yukiboulife.com
クリスマス期間限定商品でもある「もみの木石けん」(シアバター配合で毎年大人気ですっ☆)もご用意致しておりますっ。
どうぞこの機会に一度お試し下さいませ☆
(今後は固形石けんの他、リキッドソープや廃油石けん、その他雑貨なども増やしていく予定です。
そして長野への移住後は有機野菜や保存食の販売などもしていく予定でおります)

私たちもご注文のやりとりから配送まで、お客様との一連の流れを初めてする事になります。
なるべく迅速な流れでお届けまでできるように努めますのでどうぞどうぞ、よろしくお願い致します。

ひゃぁぁ~~。。注文がちゃんとくるのか(売れるのか)、ドキドキ、ワクワクです^^。
よろしくお願い致しますっっm(_ _)m

2010年12月3日金曜日

免許取得致しました。

午前中降ったり止んだりの激しい雨がウソのように晴れ渡っている正午。
慌てて洗濯を干す準備をしています。どーも、お久しぶりです。ゆき坊です。

昨日、茂原の母に息子を頼み、流山の免許センターにて免許取得の最終学科試験を受けてきました。
結果は無事、合格!!!
先週土曜に教習所の卒検に合格し、それからは息子の寝てる間にコツコツなんとか
地道にがんばって勉強しておりました。
家にいるとついつい食事したりその後片付けだなんだ、日々の事に手を伸ばしてしまい
さてと、やるか。。なんて思うと息子が起きてプロレスになってしまっていたのですが、
見かねてすくいの手をさしのべてくれたのが母でした。
勉強する時間をくれる為に、電車ではるばる来て子守りをしててくれたり
ダンナさんもご飯作ってくれたりして私の負担を少なくするべくずーっと働きかけていてくれました。
もう本当に感謝感謝。

緊張の試験を終えて、合格発表を待ち、電光掲示板に自分の番号が出た時は、
思わず感動して泣きそうになってしまいました。
夏からの教習所通いから、今日この日までの間には数々のドラマがあって、
小さな息子を連れていって託児に預けたのも初めてだったし、そんな中で
初めて熱を出してしまったりと、私のスケジュールに合わせてしまい、息子も日々がんばっていました。
長野へ行って間が空いてしまった事で、免許へのスイッチは完全に切れてしまい、
脳内やテンションをまた戻すのに苦労しました。
ヤル気になるまでが、1番辛かったかも。どこかで逃げ腰になってしまってました。
でも、勇気を出して飛び込んでみた事で、またスイッチが入り合格に至りました。
なんでもそうだけど、この「苦手」を克服する事こそが大事であり、その「苦手意識」こそが自分の最大の敵です。
苦手な物をなくせば、心はいつも堂々としていて「何でも来い!」ってな感じになるのです。
今度は安全運転を心がけて、早く運転が上手になるように、ちょっとずつ練習していきたいと思っています。

なんにせよ、田舎暮らしに必須な運転免許を取得する事ができて本当ーーーーーにすっごく嬉しいっっ!!
これもひとえに協力してくれた家族のみんな、そして応援してくれたみんな、熱い中一緒に教習所へ通ってくれた息子。
お散歩ガマンしてくれたももっちのおかげです。
これからも日々精進。できる事をふやして素敵なおばちゃんになるべくがんばりますっっ^^♪ありがとうっっ!!!

さて、今日はこれから友人が遊びにきてくれます。
なにやらおいしい雑炊を作ってくれるそうでありがたやーーーー♪♪
またお菓子も焼きたいし、石けんも作りたい!(←ずっと禁煙してたみたいにそれらをガマンしてた人)
最近はツイッターでの素敵な出会いがたくさんあり何気に楽しいです。
世の中にはおもしろい事や色んな事をがんばっている素敵な人がたくさんいるのだなーとしみじみしたりしています。
同じ方向を向いていて、なおかつ、もぅ既に一歩も二歩も先を歩いている人もたくさんいるんだなーと関心。
自分なんてまだまだだなぁぁと学ぶべき所がたくさんあるのは嬉しい限り。
今日も明日も明後日も、無理をしない程度にできる事をがんばって、
楽しみながら成長していけるように、今後もがんばっていくぞ!!!
ってなワケで、またぼちぼち書いていきますのでよろしくお願いいたします(^^)/♪

あ、そうそう。
実は今朝ダンナさんを職場へと送るべく初ドライブしてしまいました。
家を出る時にビックリする程の豪雨になり、そんな中走り、無事帰宅して駐車もなんとか上手にできました。
我ながら相変わらずのネタ体質だなぁと関心してしまう程でした。
でも、初のドライズは楽しかったです^^。
だって、こういう時の為に免許を取ったのだから、なんだか「エッヘン♪」てな気分でした(笑)。