2012年12月31日月曜日

ゆく年くる年

 

なんだかんだで、移住して初めての年が、もうすぐ終わろうとしている。

今年を振り帰ると、それはそれはもぅ、めまぐるしく生活が変わり、目の前の事に
とにかく必死で、旦那さんも私も、そして息子も、新しい環境に身を置く中で、たくさんの事を学び、
体当たりしながら過ごした年だったのではないかと思っている。

ブログではあまりナーバスな事や、グチや、人の事をどうこうと言った事は、書きたくないので
書かないようにしている。
なので、きれい事ではない、辛い事や、悔しい出来事なんかも本当はいっぱいいっぱいあった1年だったようにも思う。

だけど、どんな事があろうと家族はみんな元気で仲良しだし、空を見上げればどこまでも広がる青空と、
夜には数え切れない程の大きな満点の星空が広がる。
食べ物はおいしいし、虫や植物、たくさんの生き物が近くでチカラ強く生き生きとしていて、
ここに生きてるのは人間だけなんかじゃないってすごく実感できる場所。

人とは多少違った生き方や、農法を志す私達に、時に辛い事を言う人達もいたが、
だけども、逆にそんな生き方に共感してくれて、ぐぐっと仲良くなった人なんかもいた。
買い物にでれば、声をかけてくれる顔見知りもできたし、息子のおかげでとても良い関係を築ける
素敵なママ友も出来た。

うんうん。すべては無駄なんかじゃないって、確かにそう思える1年だったと思う。

 

春に飼いだしたニワトリさん達は、今や立派に育ち、卵を毎日10個以上産んでくれるようになってきた。
10月に来たヤギのソラちゃんは、お見合いを終えて、もしかしたら今は妊婦さん。
息子の園バスに乗る子供達も、いつもソラちゃんを見るのを楽しみにしてくれている。

心配していた冬の餌の調達や、薪ストーブの薪も、たくさんの方々の支えや協力あって、
無事この冬を乗り越えられそう。

うんうん。上上♪
まだまだ生活回すのに必死で、働けども働けども現状は厳しくもがく日々だけど、
きっと今の苦労は未来へジャンプする為の助走ならぬ、準備運動期間なのかもしれないね。

 

お正月も休みもなく、しばらく寒いスキー場で働くダンナさんへ。
いつかきっと、今水面下で頑張っている事が繋がって、報われる日がくると信じているよ。
世の中の価値観と、別の次元で、私達の思う理想の世界を作るべく、また来年も頑張っていこうね。

そして私。
今年は生きるのに必死すぎて、自分のやりたい事に正直あまりチカラを注げなかったように思う。
けれども、こんなブログでも見ていて応援していてくれる方はいて、
時間がない中でも栗や野菜セット、石けんなど告知すると、注文して下さる方もいた。
これは本当に、本当に嬉しいし、ありがたい事。感謝の気持ちで今もいっぱい。

汚い仕事や汗や泥だらけになりながらも、必死にがんばった時期もあった。
家族の近い未来を思うだけで、時には不安で心細くて泣きながら作業してた時もあった。
それでも時は過ぎて、今またこうして笑顔で立っている。
大丈夫。きっと前に進んでる。
きっと私は、この1年で、すごく、すごーーーく、強くなれた気がしてる。

 

息子。
忙しくってかまってあげられない時もあるし、外食や週末のドライブ、どこそこへ遊びに行くーなんていう
世間一般的な思いは全然させてあげられてないかもしれない。
ただ!(笑)
私が本当に良かったと思っているのは、こちらに移住してきてからの君は、とってもイキイキしてて
楽しそうだという事。
ご飯をたくさん食べて、好き嫌いせずなんでも食べる。
夏には泥だらけになりながら、虫をつかまえたり野菜を収穫して一緒に食べたり、
秋にはお芋も一緒に掘ったね。
脱走したニワトリさんを捕まえるのも、君がいちばん上手で、保育園のオトモダチが
ソラちゃんや鶏さんを見にたくさん遊びに来てくれて、嬉しそうに、得意げにしてる顔を見ていて私も嬉しかった。

いつも色々ママのお手伝いしてくれてありがとうね。
寒い冬にはたくさん雪遊びして、夏になったらカブトムシやお魚釣りに、来年はぜひ行こう。

 

ももっち。
今も私の隣にチョコンと寄り添いゴロンと寝ている。
つべこべ言う事もあんまりないけど、とにかくアナタは私の癒し。
いてくれて、そこでプニプニしていてくれるだけでありがたや。
とにかく元気で、長生きしてずーっと近くにいておくれ。

なんだか今年を振り帰っているうちに、遺書みたくなってないか?ww
みたいな感じだけども、この家もこの土地も、そらいろファミリーも、みんなみんな、大好き。

過去も現在も、未来も大好き。
自分の人生は、自分が作っていく。
それは今も昔も変わらない。
だから、また進化し、変化しつづける自分でいたい。

さよなら2012年。
たくさんの想いが交差したこの1年を、私はきっと忘れないと思う。
いつか自分が立ちたいであろう場所から、今の自分を見つめて、指さして笑ってやろうと思っている(笑)。

来年は年明けいっぱつめ、ネットショップイベント、やってみちゃおうかと思ってます!

それでは、みなさん、良い年越しをお過ごし下さいね!
















2012年12月13日木曜日

クリスマス石けん、ご用意できました☆















冬期限定、クリスマス商品の「もみの木石けん」、シアバター配合。
モミの木から採れるウッディーな香りとコックリとした潤いを、どうぞお楽しみ下さいませ。

その他、ウインターシアソープ(冬期限定)、紫紺入りラベンダーソープ、ローズ石けん、
ハチミツオートミールミルク石けん、ドッグシャンプーソープ、アボカドマイルド石けんやシンプル石けんなどなど、
色々な素材感や色や香りをお楽しみいただけたらと思います。

お友達へのクリスマスプレゼントや、お年賀などにも、いかがですか?

「そらいろ農園ネットショップ」
http://soraironouen.cart.fc2.com/?preview=a022418c3d1039d1a59d984beb546b7d

ご注文、お待ちしております♪
どうぞよろしく御願い致します♪♪

雪国ライフでありがたやー。



朝起きて、「今日は体がちょっと楽だなぁ」と思い、今日は温かいのかと部屋の温度計見るとマイナス3度。
長野での古民家生活。寒すぎて笑っちゃいます。どーもこんにちわゆき坊です。

もはや全てが凍り付いています。

朝起きて、すぐに薪ストーブに火を焚いて、やかんや湯たんぽ、鍋などをセットし温めます。
台所へ行き、水が出る事を確認し、とりあえず一安心。(電熱線巻いてなければモチロン凍って出ません)
灯油のファンヒーターのスイッチを入れると「LO」との表示。(マイナスで気温が表示されない。。)
気にせずガス湯沸かし器を付けようとするも、お湯(水)が出ません。
水抜きしてるにもかかわらず、部品の中にちょっとだけ残っている水分が凍ってしまっているようで
ウンともスンとも言いません。

あーそうか、わかってますよってな感じで洗濯機へ向かいます。
回そうとするも、水が出ません。電熱線巻いてるけど、それ以外のホースの部分が凍ってしまったようです。
あーー知ってます、知ってます。わかってましたーとばかりに今度は外へ出ます。

やぎのそらちゃんに挨拶をしてナデナデし、餌の葉っぱなどをあげます。こちらも凍り付いてパリパリしてるので、
「そうかー葉っぱもかいなー」と、凍える手の痛みを気にしないようにしながらそれなりによさげな葉っぱと大豆の殻、人参の葉っぱなどあげます。

気を取り直して部屋へと戻り、ストーブからやかんを持って、台所へと戻ります。
ボウルに凍ったふきんを2つと、これまた凍ってカチカチになってしまったアクリルたわしを入れて、
そこへお湯をそそぎます。
熱くなったふきんをなんとかしぼり、(熱いけどがんばる、ひとり「熱湯甲子園」)
ガス湯沸かし器の凍っていると思われる所に湿布します。まわりも冷たく凍り付いているのでなぜかふきんは旨い具合にくっつきます。
そのままにして、今度は洗濯機の凍っているところにお湯をかけてあげます。
ミシミシミシ・・・と、氷が溶ける音がします。すぐには溶けないだろうと思うので、これくらいにしといて、
珈琲を入れてコタツでしばしホンゲ~と休憩します。

気を取り直して台所へ行くと、やっとストーブの表示が1度になりました。
小さい声で「ヒャッホー」と喜びながら、ガス湯沸かし器にスイッチを入れると氷を押しのけながら
ジョ、ジョ・・・ジョババババババ!!!とお湯が出てきます。
ガッツポーズしたい気持ちを抑えて、昨日の洗い物などを済ませます。(昨夜は寒くて疲れて寝てしまったので)

起きてきた旦那さんと息子にヘラヘラ してから、ホットケーキを仕込みます。
薪ストーブに鍋をセットして、中に少々の水を入れて蒸し器のようにして固いバターをやわらかくしておきます。
その横にフライパンを乗せて、生地を丸く3つ垂らします。
焼いてる間にまたやかんを持って、洗濯機の所へ向かいます。
ホース部分にまたお湯をかけるとこちらも、ジョ、ジョ、ジョジョジョバババババー!と水が出てきました。
往年のデストラーデばりのガッツポーズで部屋へと戻り、ホットケーキをひっくり返します。

出来上がったホットケーキは外側サクっと中ふんわり~のでなかなかどうしておいしい。
やわらかくなったバターを塗って、メイプルシロップをかけていただきます。
その後は解凍しておきたいお肉をストーブの横へ置いておりたり、ルウはあとで入れるとして、
大きな鍋に野菜をカットしてドカンとストーブに乗せておいたり、とにかく何が言いたいのかと申しますと、
我が家の寒い生活には、薪ストーブはかかせない!!!という事なのでした(笑)。

頭をフル活用して、燃えてるエネルギーを無駄にしないように、アレやコレやと考えて動くのもこれまた楽しい。
飲みかけの珈琲だって、ストーブの横へ置いておくだけでいつもホッカホカ。
コタツには家族分の湯たんぽを置いて、みんな膝の下に置いて座ってる。
コタツのスイッチ切っても十分に温かい時間も楽しんで、夜にはまたストーブで温めて、
みんなそれぞれ自分の湯たんぽを持ってお布団に入ります。

寒い寒~~~い古民家での冬も、これまでコチラで培ってきた「この家での冬の困った事リスト」に基づいて、
知恵を出し工夫して、なんとか乗り越えようと努力している真最中なのであります。

 

ちなみにこのストーブ生活にかかせない「薪」。
以前はそのつど山林に繰り出してギリギリせっせと集めていたのだけれど、近所の木材屋さんに
ダメもとで突撃交渉しに行ってみたところ、廃材を大量にゆずってもらえる事になった。ありがたやー。



そらちゃんのお見合いにしても、なんにしても、諦める前に行動に移してみるもんだなってつくづく
思う今日この頃。
同じ勢いで町内のお漬け物工場にも突撃してみた結果、白菜の外葉や野沢菜の葉っぱも
大量にいただける事になった。ありがたやーーーーーー!!!(やぎと鶏の餌(嬉))
昨日は初めてその工場へと出向き葉っぱをいただいてきたのだけども、作業場のお偉いさんと一緒に
外葉をとるお手伝いをしつつ、雑談に花咲くのもこれまた楽しかった。
なにやらそのお偉いさん、自宅で烏骨鶏を20匹ほど飼っているとの事。
なので、鶏ややぎの話にも興味シンシンで、最後に車に積み込むとこまで手伝ってくれた。(ありがたやーーーー!!!)

そして、やぎのお見合いで知り合ったところのおかーちゃんから紹介されて、スタッフが足りない時だけと、
急遽私はえのき工場へとお手伝いに行く事にもなった。
先日初日という事でお手伝いしてきたのだけども、なかなかどうして地味ではあるが楽しくやってきた。
おみやげで、はぶいたえのきをめちゃめちゃたくさんいただいて、これまたなんだかありがたやー!なのでありました。

そんなワケで(笑)、お花屋さんのバイトもこなしつつ、色々と忙しくて目が回りそうな日々ではあるけれど、
たくさんの縁と繋がって、なにやらワクワクする日を過ごしているところ。

さて、明日も花屋さんのアルバイト。
早起きして寒い台所でのお弁当作りも大変ではあるけれど、日々の暮らしは私を成長させてくれるステージでもある。
辛い事やしんどい事も、前向きに楽しく乗り越えていければ、と、今は思っているけれど、1月2月の寒さは
地元の人達曰く、こんなもんじゃないってくらい、もっともっとかなりきびしいらしい。。。。

ううう。。。。本当に、本当に大丈夫なんだろうか?(笑)









2012年12月6日木曜日

そらちゃんお見合い。

desc

我が家のそらちゃん。只今発情中、なのであります。
ひょんな事から同じ長和町に何頭かヤギを飼っている家を見た。との情報を聞き、
早速その情報提供者である丸ちゃんと、ぶっつけでそのお宅へ出かけてみる事に。

テレビのリポーターさながらに「こんにちわー!」と押しかけた私達を、「まぁあがんなさいー!」と
快く受け入れてくれたご夫婦。
そしてお家へお邪魔しつつ、お茶うけのお漬け物などおいしくいただきながら、ヤギの話に花が咲くこと小一時間。
ヤギ3頭、烏骨鶏他ニワトリ数十匹、親を亡くした子鹿をほ乳瓶で育てた事もあるご夫婦の話は
どこをとっても勉強になるやら楽しいやらで、ありがたい情報などもたくさん聞く事が出来た。
ありがたやーーー!

そんでもって。

本日夕方より、そのお宅の雄ヤギくんと、我が家のそらちゃん、なんとお見合いなんであります。
無事成功して来春には子ヤギとヤギミルクを授かる事ができるのか?
こうご期待。

新しい仕事も始めたり、何かとバタバタしてて、ブログも滞っておりますが、またできる範囲で
色々近況など、ご報告できたらな☆と、思っております。

 

おめかしして行かなくちゃ?!