2014年1月13日月曜日

なんだかんだでこんな毎日。

数日前、ももっちを庭の柿の木の横に埋めた。

土が凍って埋められず悩んでいたのだけど、籾殻燻炭(もみがらを焼いて畑にすき混むととても良い)
を作り、その後暖まった土を掘り、旦那さんが埋めるスペースを作ってくれた。
死んでからずっと、毛布を敷いた段ボールに横たわっていたももっちだけど、
いつもと同じようにかわいい顔して寝ているようにしか見えず、
ストーブの横の好きだったスペースに置いて眺めては「まだ生きてるみたい」なんて言っていた。

いざ埋めようとしたら悲しくなって、ボロボロ泣いた。
もうホントに見える所からいなくなっちゃうんだって思ったら、
もう触る事も臭いもかげなくなっちゃうんだって思ったら泣けてきた。
横を見たら、旦那さんもボロボロ泣いていた。
それを見たら、また泣けてきちゃって、ふたりで最後のももっちをギューって抱きしめてお別れをした。

土をかけるのがかわいそうで、死んだ後にもどんだけ過保護なんだ自分なんて思いつつ。
フカフカにしたワラをかけてあげたあと、土をかけた。
手を合わせて、深呼吸。

「やすらかにおやすみ。いつか私も、みんなも、そこへ行くよ。足短いんだから、先に行って待っててね。」

そう言ってお別れをした。

お別れをして、今現在数日経った。
悲しかったし寂しかったけど、逆に、ももっちがいないんだから、前に進むのだ、という感じで暮らしてる。
強がりじゃなくて、 なんというか、自分の中で止まってた何かが動き出して、ゆっくりと、だけど確実な
心地良いペースで自分の中の何かが動き出している。
ももっちが未だ苦しそうで看病なんてしていたら、きっとまだいつまでも私の時が止まっていたのかもしれない。
そう思うと、本当に苦しむ期間が長続きしなくて良かったんだなっていう、
ももっちにも私にも、家族にとっても、それで良かったのだと、思える。ありがとう、ももっち。

さてさて、年明けから開始した福袋の受付が終わった。
なんだかんだで今年もたくさんの方からご注文をいただいた。(ありがたやー)
ぼちぼち心を込めて、ゆったりとした気持ちでご用意させていただきたいと思います。
この「ゆったりとした気持ち」というのが今年のキーワード。
忙しいし、忙しくなっていくので手は動かしつつも、心はおだやかに、物作りに向き合いたい。
がさつな気持ちで挑まなければならない時、私はなんだか悲しくなってモチベーションがとてもわかりやすく下がる。
登校拒否の子供みたいに、毛布被って「ヤダ。作らない。作れない。やらない。」みたいな気持ちになる。

アホか。と思うけど、本当にそうなる。
だから、生活のワタワタはそのままにこなしつつ、世の中のゴタゴタにも揺さぶられる事なく、
物作りには向かいたい。
食べ物でもなんでも物には作り手の背景が映し出されるんだと思う。
手にとってもらった時、使った時、食べた時。私のおだやかな気持ちが伝わるような、
そんな物作りがしたいって思ってる。

土曜日、息子を連れて、上田市で行われたジビエのイベントに行ってきた。
鹿肉の裁き方を見たり、燻製にする前の段取りを聞いたり、燻製にした物の味見などをした。
百聞は一見にしかず、という言葉に私は超、納得しているタチなので、
これは本当に行って、見て、味わえて良かった。
電話予約のエントリーが遅くなってしまったので、燻製のお持ち帰りのお土産こそないのだけれど、
貧乏な我が家にはこの参加費の1000円も痛い為、逆に良かったかもしれない。
あとは実践して自分で作れば良いのだ。今日持ち帰れなかった悔しさを胸に、
いつか旨い燻製作ってやる。へーんだ!!!(強がってます、ハイ。)

その後は鹿の角を使ってケータイストラップを作ったり、鹿の皮を使ってキーホルダーも作った。
キーホルダーを作る時、先生に、「鹿をつかまえて、皮をこの状態(肉などないキレイな状態)に
するには、何かコツなどあるんでしょうか?」と聞くと、先生は少々ギョ!っとした顔をして、
「ボクはねー残念ながら、こっち(クラフト)の先生でして、なめした物を買って作っているんだよ」
と教えてくれた。
あーそうかと思ったら「なめしに詳しい人はね」っと言って他の方を紹介してくれたのだが、
この方、以前テレビで見た事がある、25才の女猟師の方だった。

私がなぜ狩猟免許をとったのか、もし、貴重な命@鹿を捌いたら、そのあとどうしたいか、
というのを地元で仲良くしていただいてるおねーさまに熱く話していたら、
「ゆきちゃんとすごく同じ事を思っていて、それを実践している若い女性がいるよ」と、
おねーさまはその番組を録画しててくれて、見せてくれたのだった。
その番組にでていたのがこの日出会ったIさんだった。
いやー。長くなるのでもうはしょるけど(笑)、Iさんすばらしい。
やりたい事もやってる事も、かっこよすぎ!!早速FBで友達申請しておいた。
今後共、女目線の狩猟ネタ、期待しつつ、私も獣と共に生きてゆきたい。そんな感じ。

昨日は友人の家へおよばれして、行ってきた。
当初年末に収穫祭と銘打ってこちらから誘った宴なのだけど、
色んな意味でダメダメになり、延期になり、とうとう年をまたいでおよばれとなった。
感謝の気持ちを伝えたくってこちらから誘ったのに、
結局おいしいお料理をご馳走になりに家族みんなで出かけて行った。(こんな家族ですいません)
Kちゃんの手料理はすごくおいしかった。
食にまつわる話も興味深く、教えてくれた酵素ドリンクや漢方、びわの葉のチンキなど、
どれも興味深く、いっぱいしゃべったのにまだまだ話足りない程だった。
たくさんの話題を共有できる友人はありがたい。
私はたくさんの人と話がしたい。
それは、たとえ自分と話しや感覚が似てようが似てまいが関係ない。
違う者、他を認め、自分と同じだったり、違ったりするのも含めてそれを気負ったり
偏屈になったりせず、楽しく話せる人がいいと思うし、自分もそうありたいと思ってる。

今日は3連休の3日目。
旦那さんはスキー場のバイトへ早朝から出かけて行った。
薪ストーブに火をくべて。
部屋を暖め、自分は家畜の世話や行く準備をして慌ただしく出て行くというのに。
暖まった部屋に残った私と起きてきた息子。
ありがとう。
今年も一緒にがんばっていこうね。

さて、今日はこれから何してすごそうか。
息子と一緒に朝食でも作ろうか。
去年はオンとオフの区別がうまくできず、休みの日もダラダラと仕事に追われている事も多かった。
なので、今年の目標は、息子との休みは、なるべく息子と一緒に色んな事をしたり、
ちゃんと向き合ったりする時間を作りたい。
だから、まずは暖かい部屋で、パンケーキでもつくろうかなと思います。
皆様も、良い休日をお過ごし下さいませ♪

※ 色々いい写真もあるのだけれど、うまくくっつけられないので旦那さんが帰宅したら写真もアップします!









2014年1月5日日曜日

サヨナラももっち。

今朝、3時過ぎ。
我が愛しのももっちは天国へと旅立ちました。

ご飯も食べず、水も飲めず、排泄もできずに横たわり、
それでもなんとか呼吸をとめずにがんばっていたももっちですが、
夜中、苦しそうな声にならない声を何度もあげていて、
それはそれはかわいそうでなりませんでしたが
ふと気づくと、それは静まっていて、
冷たくなっていく姿がありました。

一緒に寝ながらずっと背中をなでたり声をかけたりしていたけれど、
正直死んだと気づいた時、ああ、よかったねって思ってしまった。
全然良くないし、もっともっとずっと一緒にいたかったけれど、
辛そうな時間が少しでも続かないほうがいいなって、
途中で何度も思って神様にお願いしたんだ。

甘えっ子でさみしがりっ子で、食べる事が大好きで。
なにより家族と一緒が大好きで。
ももっちといたおかげでたくさんの事に気づけたし、
たくさんの景色もみれた。夢だって現実になったよ。ありがとね。

みんなそのうちそこへ行くからさ、
おいしいもんいーっぱい食べて、昔みたいに
おしりとシッポをフリフリして、まっていてよね。

コタツにばっかりはいってちゃだめだよ。
犬ともちゃんと仲良くするんだよ。
食べ過ぎに注意してね。
また天国でいっしょにお昼寝、いっぱいしようね。

 たくさんの想い出も、色々な思いもあるけれど、
今はただ静かに、ももっちとの16年を噛みしめて。
感謝とありがとうを伝えたい。

目に見えるところにいなくてすごく寂しいし、
そのぬくもりとプニプニ、フワフワした体に顔を埋める事もできないし
臭いもクンカクンカできなくって悲しいけれど。

おかーさん、まだまだ夢に向かってがんばるからね。
ももっちの分も、おいしーもん、いっぱい食べてやるんだからね。
タケシやゆうやルルの事。
そしてそらいろファミリーを、これからもずっと、応援していてね。

サヨナラももっち。
一緒にいた16年間。私は幸せでした。
最高にかわいいパートナーでした。

本当に本当に、心から。



 ありがとう。






2014年1月3日金曜日

今年もどうぞ、よろしくお願いします!

そらの出産の記事から書いてないなんて、どんだけ余裕なかったんだ自分て思う程。
時がたつのは早いもんで、年あけて2014年。

皆様あけましておめでとうございます。
更新するだとか、また書こうだとか言って書いてはまた放置、書いては放置のこっちのブログなのだけど、
またチラっと書いてみる。

「そらいろ農園ブログ」 http://soraironouen.blogspot.jp/ が表向きだとすれば、こちらは裏という事で(笑)
1日にあった事だとか、最近の出来事だとか、心の内側の話とか、そんな日々の何気ない事を
たまに書けたらいいなと思っている。
何気に最近はゆっくり文章を書く余裕がない(時間もだけど、どっちかというと気持ちの余裕がないと書けない)
ので、無理せずささっと。頭が良いほうではないので文章も誤字脱字もあったり変かもしれないけど、
それでも簡単に、書きなぐる感じでも続けていけたらなと思う。

さて、そらいろ農園の記事でもふれたが、愛犬ももっちの体調が悪い。
実はもう体調が悪いのはちょいちょい前から兆しはあったのだけど、
年末年始にかけて、あれよあれよと悪化した。
足もたたない感じで排泄もままならず、たまに吐いたり便もいつもとは違う、なんだかチョコレートのような
ドロっとした物がほんの少ししか出ない。
これまで1度たりともごはんを残した事のない事が自慢だったももっちが、
今では何も食べれない。
一昨日の夜は、キャベツと鶏肉とジャガ芋を茹でてあげたら、おなかが減っていたのかよく食べてくれた。
安心して嬉しくて、今度からはこういうのを作ってあげよう♪なんて思っていたら、翌日からまた何も食べれなくなった。
水も飲まないので指にくっつけて口元へ運んでちびちびあげるがなかなか嫌がって飲んではくれない。

それでも1日に何度かヨタヨタと私の近くにおぼつかない足で精一杯の力を出して歩み寄ってくる。
私は毛布でくるんだももっちを抱き上げる。
ストーブの近くより、やっぱり私の膝の上がいいみたい。

変な話だが、今のももっちは臭い。
便のような臭いやその他、なんともいえぬ臭いが体全体からする。
シャンプーしてやりたいけれど、シャワーやお湯に耐えられるだけの体力があるようにはもはや思えないので、
ちょっとこのままでいいかなと様子を見ている。
でも、やせ細ったももっちのその臭い、それすら愛おしく、私は何度もクンクンしてチューをする。
この子のぬくもりと体臭に、何度いやされたかわからない。
そんな事を思ったら、今日は夜中に涙が止まらなくなって困ってしまった。
朝起きたら、もう死んでるのではないかと思うと切なくて切なくて、寝るのがちょっと。いや、かなり怖かった。

それでも今朝、起きたらまだあったかいももっちの体。
よかった。
今も膝の上でたててるこの寝息が、まるで今にも消えそうなろうそくの炎のようだけど、
いつ消えるその時も、こうやって抱きしめてあげられたらいいなと思うようにしている。

さて、ももっちの話ばかりでは切なくなるので、その他の話も書こう。
私ももはや一児の母だし、そらいろ農園は今も生きていくのに毎日綱渡りのような日々。
泣いてばかりはいられない。強くなれ、ゆき坊!

今日も朝早くから旦那さんは、スキー場のバイトへと出かけていった。
今年は3月まで、別の仕事ももっているのだが、このお正月の休みや他スケジュールを調節しながら
去年やってたスキー場の仕事を掛け持ちする事にしたのだ。
ニワトリの卵が需要に対して全然たりなくなってきたのもあり、すぐにでも増やしたい。
でも、小屋を建てたりするにも何にもなにせ初期費用が必要になる。
今年は知人から念願のビニールハウスも格安で購入させていただいた。
その代金も支払わねばならないし、2月には車検も、免許の更新だってある。
私もがんばらねば。

外へ働きにでればやりたい事をやる時間がないし、家での仕事だけでは食べていけないという状態で、アップアップしていたのが
去年ならば、
今年は野菜と卵と、その他私が今までやってきた事も含め、もっともっと定期的な収入になるように、
本気の本気でがんばりたい。
そして今年は、年末に出会った師匠(と、呼ばせていただきます!)の力を借りて、
お米も自給+販売もできる量を目指してがんばる事になった。
旦那さんも私も、今まで以上に全力でがんばるつもり。
もちろん足りなければ急いで外へ働きにでなくてはいけないが、とにもかくにも、勝負する。

ああ、こうして書いている今現在朝8時すぎ。
手が悴んで、うまくキーボードがうてない。
寒さもいよいよ本番になってくるが、どんだけ寒いかは、また次の機会に書くとしよう。

薪ストーブの薪が、また足りなくなってきた。
近所の材木屋さんから廃材をたくさんもらってきておいたのに、暖かく過ごすためにと
じゃんじゃん使っていると、すぐにこうなる。
年始までの期間を考えたら全然足りなかった。
つぎはいつでるだろう、廃材。
今日は、地元の漬け物工場へ、ヤギや鶏たちの為の、残渣ももらいに行かなくては。

写真もつけたいけど、ささっと文字だけの投稿になる事も多いと思う。
長文だし、なんだけど、田舎暮らしに飛び込んだ素人の備忘録の一例として、
興味のある方はたまに覗いていただけたらと思う。

ではでは、そんな私ですが、今年もどうぞどうぞ、よろしくお願い致します。