
一昨日も昨日も今日も。
畑でひたすら種蒔きをしている。
食べてるか寝てるか、温泉か。
それ以外はとにかく畑で種蒔き。
石けんも仕込みたいし、栗仕事や保存食作りもしたい!
でも、今いちばん優先しなくちゃならない仕事は種蒔きなのです。
今!というタイミングや期間を逃してしまうと、のちのち何もなくて困る事になる。
こんなひよっこ農家のそらいろ農園の野菜を欲しいと、予約してくれている知人友人の為にも、
そして、私達の未来の為にも、あらゆる意味で、今、種は蒔き続けなくてはいけないなと思っている。
なので、今日も今日とて、畑に種を蒔きに行って参ります。
実は先日、人参をいっぱい蒔いたけど、どうやら私の土のかけ方がまずかったらしいと後から気づき、
今脇汗かきつつ発芽を待っている。
人参てば、うすーーーーーく土をかけてあげないといけないのだけども、
私はわかってたつもりだったけど、やりかたがへたくそであつく土をかけてしまったのかもしれないのだ。
植えてすぐいい感じに2日間とも雨が降ってくれたのはいいが、無事発芽してくれるだろうか、心配でならない。
その他、小松菜やほうれん草、ネギに白菜に春菊にセロリ。
レタス、タマネギ、人参ちゃん。みんなみんな、どうかどうか、無事に元気に育って くれますように。
3 件のコメント:
ウチの分も予約仲間に入れて栗♪
ニンジンって発芽まで時間かかったよーな・・・。
ニンジン、心配だねヽ(´Д`;≡;´Д`)丿アワワ
そりゃ脇汗かくわw
寒い地方の農家ってやることなくてヒマなイメージがあったんだけど、けっこう忙しいんだね(´・ω・`)
ほら、冬は父ちゃんは出稼ぎとか言うじゃん。
種まき、がんばれ!( ´ ▽ ` )ノ
marurunさんへ
え?!うれしーーー♪♪
ありがと!野菜がんばって作るっス!!!
人参。発芽するように毎日お祈りしているっぺよ。
一緒に祈っててくれーーー。
himeさんへ
あはは♪
雪降るまでの間に採れるモンを、今必死こいて作ってる最中。
それでも日々の家事育児雑用雑務に追われて
一日があっちゅー間で、時間がいくらあっても足りないっス!
ちなみに雪降る頃にはうちのとーちゃんも出稼ぎに出ると思われ。
春からまた野菜作りに励めるように、あえて安定した職にはつかないようにしたの。季節労働万歳!
そらいろ農園いっぽんでいける日が来るように、
がんばってタネ蒔いて、日々精進するのじゃ!
人参発芽するよう、一緒に祈ってておくれーーーーーー。
コメントを投稿