2010年2月24日水曜日

小春日和。

出ないオッパイを吸いながら、腕の中で眠りこける肉まんにマジで恋する5秒前。
おはようございます。ゆき坊です。
いやー、息子がホントにかわいい。
なんなんですかっ!この肉まんはっっ!!!ってな感じで毎回プニプニクンクンしてしまう。(変態)
息子は昨日4歩くらい歩いた。歩いては立って、また歩いての繰り返し。
感動で動画のボタン押す手がもぅ稲川淳二みたいになってる(意味ワカラン)。
そして、最近は知恵がついてきて私ら(親)を誘い遊びしようとしてくる。
目でニヤァって笑って来るのを待ってたりとか。
いちいち「メンドクサ」と思ってもついついつられて遊んでしまう。
こうしてあっという間に1日なんか終わっちゃう。

さて、昨日は昼間少し友人が遊びにきてくれたのだけれど、(楽しかったしおいしかったよ!また話そう♪)
それ以外はほとんど事務作業の1日だった。
生徒さんへのメール連絡をするにあたり、メールフォルダにある過去のメールから
名簿に抜けてる人がいないかを確認しながら再登録していった。
一昨年くらい前に一度パソコンが壊れてしまい、それまでの生徒さんのデータが全部
亡くなってしまったのだけど、それ以降にいただいたアドレスなんかをもとに
もぅ一度確認していったら結構抜けてるのがたくさんあった。
で、もぅ一度登録しなおして、一斉メール。

きっともぅ私の事など忘れてしまっているかもしれないし、このようなメールなど
ウザイのかもしれないかな・・・とも思いつつ、今現在わかる方には送らせていただきました。
(アドレスがなくなってしまった方には送っていません。すみません)
夜にはポツリポツリと早速のお申し込みメールと問い合わせや近況報告などの嬉しいメールが届く。
ありがたいやら嬉しいやらで、マッタリとジンワリしながら今朝(今)お返事を書き終えた。
こうして反応があるのはありがたい事です。
またがんばっていきますのでよろしくお願いいたしまーす♪

ではでは、今日もきっとあっという間に1日が過ぎるのだろうけど、何かひとつでも
ふたつでもこなしていきたいと思います!
とりあえず洗濯干して、石けんのレシピ書きと買い物とコーディアルの続きとのど飴(先日作れなかった)を作ろうかな。
夕飯は何にしようかなと今から考えてるバリバリ主婦、ゆき坊です。

せっかくメール頂いてるのにまだお返事できてない知人友人もたくさんいるし、(ゴメンナサイ!)
色々と地道にこなしていかなくては!
それでは今日も1日充実した良い日になりますように☆
支離滅裂な日記ですみません!(慌ただしいし息子起きた(汗))
今日もがんばるぞー♪

※ レッスン内容、日程が多少追加になっております。気になるレッスンがありましたらぜひ遊びにいらして下さいね♪
http://lesson.yukiboulife.com/classroom/classroom_201002.html

2010年2月23日火曜日

レッスン再開のお知らせ☆



手作り石けん、アロマ、ハーブを楽しむレッスン内容の詳細が決まりましたので
お知らせいたします。

引き続き今後の予定の詳細をアップしていく予定ですが、もしも気になるレッスンがありましたら
ぜひとも遊びにいらしてくださいね☆
お待ちしています。

尚、以前迄のHPとアドレスが変わりましたので、お気に入り登録されていた方は
変更をよろしくお願いいたします。(お手数ですがよろしくお願いしますっっ!)

内容がギュッとつまった楽しい時間を一緒に過ごしましょう♪
レッスンにはすべておいし~いお菓子がつきますのでコチラもお楽しみにっ♪

「ゆき坊の手作りせっけんとアロマテラピーの教室」
http://lesson.yukiboulife.com/

2010年2月22日月曜日

進め☆

朝からなにやらスイッチが入ってしまい、冷蔵庫の大掃除をした。
今まで見てみないフリしちゃってたアレもコレも、ぜーんぶ整理して庫内をアルコールで拭き拭きした。
もともとそんなに几帳面だったりマメぢゃないから、気づくといっつもこんな風になってる。
本当は毎日ちょこちょこと色んな所を掃除するといいってわかってはいるのだけれど、
ついつい掃除するのはいつも同じ所ばかりになってしまう。

それでもキレイになると気持ちがいいもので、開いたスペースに「さぁ、何作っていれようか?」
なんて気持ちになってる。
お部屋も気持ちも、自分の中の余裕・・みたいな物も、たまにちゃーんと掃除して整理して空間作ってあげると
きっとまた新しいものが入ってくるんだな。
そしてその新しい物を詰め込むのが楽しく嬉しくなるような状態を、時折作れる自分でありたいなと思う。

さて、ももっちはトイレダッシュこそあるものの、すこーーーーーしづつだけど
気持ち良くなってきていると感じております。
昨日の午前中はトイレダッシュも激しく血もポタポタ出てたりなんかしてこちらも気が滅入っておりました。
家族の健康状態ひとつでこうも精神状態が揺さぶられるなんて・・と、現実の厳しさを味わっている。
それでも、元気そうな瞬間を見たり、「あ。少し良くなってきたかな?」なんて思えたりすると
たちまち家族も笑顔になる。
「家族みんな健康で☆」という事は、こんなにも大切な事なんだなと心から思う今日この頃だ。

ついさっきやっと息子が昼寝したので、今日はこれからレッスン用のコーディアルとのど飴を作ろうと思っている。
ロハススタジオやアリオのレッスンも再開できそうだし(アリオは連絡待ち)
自宅レッスンや出張レッスンもがんばっていく予定。
ももっちの治療費や病院代もあるし(正直すごい金額でした@現在進行形)、
古民家の最低限の手直し資金や今後の自分の活動への投資など
泣いても笑っても、市川での活動をがんばれるのはあと1年。
今の自分にできる事、できる限りがんばりたいと思っている。

子供がいて(言い訳にはしたくないが)、闘病中の犬がいても、できる範囲で出来る事をやる。
そして、せっけん作りの楽しさやノウハウを伝えられたら、今度は簡単な材料やレシピなどを
田舎暮らししながら発信していけたらいいなと思っています。
また詳しく決まったらHPやコチラにもアップしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします☆
さ、午後からもがんばっていきましょー♪

2010年2月19日金曜日

やったーーーーーーーー!

嬉しかったので思わず日記に書いちゃう!

先日切って大学病院へ検査に出していたももっちの腸の部分の検査結果の連絡がありました。
悪性のガン(腫瘍)ではなくポリープだとの事。
なので、なんとか先日の手術してつなげた部分がくっついて落ち着いいてくれればって感じです。

内臓なのでそこがまたうまくいくかどうかとか、今後食べたものをちゃんと排泄してくれるかとか、
今のトイレに行きたがる(力む)とかが続いてまた出ちゃうとか、まだまだ心配は続くとは言え、悪性のガンとかでなくて本当に良かったーーーーーーーーーーーっっっ!!!!!(感無量)

一応、ひとまず良い結果が出たと思ってます。(先生、ありがとーーーー)
あとはももっちの回復力を信じて見守るのみ!
ご心配かけましたがひとまずご報告まで!
引き続きがんばれももっちーーーーーーーーーーっっ!!!

浅間山事件のその日に私は生まれましたとさ。

ご心配おかけしていたももっちの様態ですが、今の所はまぁまぁ。なんとか大丈夫な模様です。
昨日も彼が帰宅したのを一番最初にわかってよろこびダッシュしていくももっち。
ちぎれんばかりにシッポを振って(縦振り)「オマエは大丈夫なんか?!」と、心配しつつも
元気そうなその姿にこちらにも笑顔がこみ上げてくる。
今朝もダンナさんが出勤するのを縁側まで出てって見送ろうとするももっち。(窓あけてーってやる)
昨日の夜からやっと少量のやわらかフードを食べられたからか、少し元気になったように見える。
それでも1日に何度もトイレに行っては力むのは変わらず。
これが心配の種。
またふんばってるうちに腸がでてきたら大変なのに、それを止める事が私にはできない。

日記のコメントの他、ももっちへのメッセージ、ももっちへのプレゼントなど
ご心配&応援してくださり色々と本当にありがとうございます!
きっと本人にも届いているハズ。
ももっちは今良くなろうとしてがんばっています。
何があっても「食べるの大好き!」「ご飯はぜったーいに残さない!」という(笑)
彼女の生き方にはとても学ぶ物があるのです。
食べる事は生きる事。
食欲があるうちは、きっとももっちは大丈夫。だと信じています。(早くいつものごはん食べれるようになるといいね♪)

そしてそして、今朝ダンナさんから「あ!今日ゆきちゃんの誕生日だ!(驚)」と言われ
初めて今日が自分のバースデーだった事に気づいたのでした。
パソコンを開くとお友達からのメッセージが。そしてケータイにも私とももっちへのエールも
含めた嬉しいメッセージが届いてた。
ありがとう。。。
ここ数日は生きた心地がしなくて呼吸も苦しくてどよよーーーんと首をもたげる毎日だったのだけど
なんだかやっぱりこうして気にかけてくれる人がいるって嬉しいし、
メッセージを読んでてすごく元気をもらった☆
でも肝心な自分の年がわからなくなってしまい、ついついネットで検索してしまった(アホ)。
自分今年何歳になるの???
思えばブログで「三枝(34イラッシャーーイ)」になったとか言ってた時からもぅ4年もたったんだ。
・・・・・と、言うワケで、サンパチになった自分だったのでありました。
なにするワケでもなく、今年もしみじみ「私が生まれた瞬間」について感じたり想ったりしてみたいとおもいまふ。
(かーちゃんありがたやー!)

夕方はまたももっちを連れて、その後の経過を知らせに病院へと行ってきます。
七転び八起き。何があってもまた明るく元気に過ごしていくももっちとその家族であります。

2010年2月18日木曜日

我がももっち。

朝から雪が積もってる。
なんだか最近カラッと晴れの日がなかなかない。
たまった洗濯物が久しぶりの太陽を待っている。

実は、ずっと薬や病院のフードを与えつつ様子を見ていたももっちの様態が急変した。
しばらく様子を見てきたけれど、まったく良くなる気配のないももっちを
月曜の夕方、病院へと連れていったその場所でそれは起こってしまった。
ながらく頻繁におそってくる便意を繰り替えしているうちに、
腸自体が体外へと出てきてしまい、肛門で締め付けられるという緊急事態になってしまった。
外へ出てきた臓器(腫瘍がたくさんついていた)はどんどん鬱血してしまい、
出血もあるのでやむおえずの突如の緊急手術。

病院へ連れていくまでは、いつものように元気だったのに。。
このまま死んでしまったら・・・と、生きた心地がしない時間を過ごした。
起こった現状を受け入れる事が出来ず、ただただ涙が止まらなかった。

いったん家に戻って連絡を待つも、手術は夜遅くまでに及び
私たちの精神状態ももはや限界だった。
「ここで待つよりも、少しでも近くに行ってあげよう」。
そして病院へと急ぐ。
着いて程なくして連絡があり、院内で先生からのお話を聞く。

これから切除した部分を大学病院へ送って検査をしてもらうそうだ。
そして、肝心のももっちなのだけど、とにかく
「これから麻酔からちゃんと目が覚めるかどうか見る事」
「ここ2、3日が一番様態が変わりやすくのりこえられるかどうかを見ていく事」
「手術でつなげた場所がちゃんとつながっていくかを見る事」
などを告げられる。
それでも今回はどうしよもなく急遽行った緊急手術なので、その腫瘍が
まだ体内にある。もしくは転移してないかを検査し必要ならばまた手術をしなくてはならない。

今起こってる出来事にクラクラしながらもただただ気になっていたのはももっちが今ここに生きて存在してくれているのかどうかだった。
程なくして連れてこられたももっちはいつもと変わらぬかわいい顔を見せてくれた(泣)。
まだ麻酔でモウロウとはしていたものの、私たちを見てヨロヨロしながらも必死に近づいてきてくれた。

検査や手術。今後の事を考えると現実問題まだまだ手放しで喜ぶ事など出来ず、頭を悩ます状態が続くだろうと思うけれど、でも、それでもとにかくももっちが戻ってきてくれて良かった!!!!!!!!!!
フワフワで暖かくて、プニプニしてて。
食いしん坊であまのじゃくで甘ったれなももっち。
この手の中に戻った瞬間、涙が止まらずギューーーーっと抱きしめた。
今までも、これからも、かけがえのない我が家の一員。
この子を助ける為に、がんばる決意をする。

とにかく、今はまだ様子を見て経過観察期間だ。予断をゆるさない状態である。
あいかわらず頻繁にトイレにいくももっちに胸が痛み、
食べるの大好きなのに絶食が続いている。
かわいそうでかわいそうで、胸が締め付けられる思いがまだまだ続きそうだ。

それでも今、何ができるのかを考えながら、今自分にできる事をとにかくしていこうと思う。

ももっちへの応援のメッセージくれたみなさんありがとうございました。
どうか今後、少しでも良い方向へと事が向かうように一緒に祈っててやってください。
がんばれ!もも!!!!!

2010年2月10日水曜日

主婦満喫DAY。















いつもより少し早起き。
そしてまたまた息子がまだ寝ているうちにサクっっと。ゆき坊です。
昨日は寝かしつけしたまま寝てしまった。
息子が寝たら「本でも読もうかな?☆」とか色々楽しみにしてたのに撃沈。あーうー。

昨日は朝から色々がんばった1日だった。
まずはももっちをシャンプー。
手作りせっけんでいい香りでフッカフカ。
早く元気になぁぁれ。って願いも込めてワシワシマッサージしながら洗った。なんだか気持ち良さそう☆
洗濯も大きい物も洗って2回戦。息子おんぶして部屋片付けてコタツ布団やカーペットも
はいで掃除機してスッキリ☆
息子はおんぶしてないともぅ大変。
私が何か片付けたりしまったりしている端から倍の速度で物を出してちらかしていく。
着替えも「今日は何着よっかな♪」なんてタンスあけて考えてると
すかさず中から色々ひっぱられてぐっちゃぐちゃ。
洗濯物たたむとそこを次々ひっぱってぐっちゃぐちゃ。
しまおうとするとこれまたぐっちゃぐちゃ。。。
そんなワケで片付けても片付けても、すぐにちらかるんだけど、当の本人も何か
私のマネっ子してるみたいで働いているような様子(最近何でもマネする)なので
やらしといてあげるようにしてる。(なので本気で掃除モードの時はおんぶです。腰痛)










台所にいて気づくとこんな風に歩行器にノッかって棚を物色している息子(ドアは開かない様に細工済み)。
静かな時に限って怖い事してたりするので(しかもなんでズボン脱いでんねんっ!)
何秒かにいっぺんは状況確認。こっちも雑用に集中なんてできやしない。

それでも機嫌良く遊んでくれてたり、昼寝のサイクルも決まってきたりなんかして
そんな時には私も家事やら好きな事させてもらえるようにもなってきた。
なので昼過ぎ、ごはんを食べたあとで息子が寝ている隙に色々やる。

まずは石けんの仕込み。今回は「こめぬか石けん」を作った。
型入れまでの時間が早めのオイルで作ったので超っ早。そして早く作る秘訣は
事前に(前日にとか)レシピ書きとオイルの計量だけは済ませておく事。
気合い入れてグルグルして程なく終了♪
そして今度は夕飯の支度。










日曜に彼の実家へと遊びに行った時に近くの激安スーパーで買ったサバ(一匹120円!)をやっつける。
コレ、安いけど銚子港直送でかなーり新鮮でプリプリっっぽい。
2匹買ったので1匹は「〆サバ」にする事にした。
3枚におろして塩をふって3時間置く。
その間に骨にも塩をふってこちらはあら汁に。
もぅ1匹はこれまた3枚におろしてサバ味噌煮を作った(@自家製手前味噌。)これはお弁当用にしよう。

買い出しやももっちのお散歩に行って帰ってきてから洗濯をたたみ夕飯の続きにとりかかる。
〆たサバを洗い小骨を抜いて酒と昆布と酢に漬ける。
生のたらこ(母にもらった☆)は、残ってる白菜と畑の大根と一緒に甘辛く煮た。
サバは皮を剥いで切ってお皿へとのせる。

そんなワケで、夕飯は「〆サバ」「サバのあら汁」(大根と人参とネギ。味付けは少量のお醤油のみ)
「白菜と大根のたらこ煮」「納豆」「菜の花のガーリック炒め」以上。
あら汁はあらからいいダシが出てて最高においしかった♪(マジでウマー♪)
〆サバも初めて作ったけど、すっごくプリプリしてて脂がのってておいしかった。(盛りつけが汚いのが反省点)

なんだかあっという間に過ぎた1日だったけれど、充実して楽しくておいしい1日だった。
今日も息子とヤンヤヤンヤしながら良い1日にしたいと思う。

2010年2月6日土曜日

グルグルしながら色々思う。
















息子が寝ているうちにサクッと。ゆき坊です。
今週は寒い。ストーブを焚いているけれどパソコンを打つ手がかじかんでしょっちゅう
「ハーッ」って息を吹きかけている。

昨日から石けんを仕込んでいる。古い友人に頼まれた分だったり今後レッスンなどで使う予定の物。
昨日は「イチゴみるく石けん」、今日は「よもぎ石けん」を作った。
なんだか私の石けん作りもぐるりとまわりにまわって1周し、スタートラインに戻ってきたみたいな感じだ。
雑念を抜きにして、神聖なるキレイな気持ちで作っている。
グルグルかき混ぜながら、心も透明に素直になっていくようだ。この感覚は久しぶりで心から楽しいし、
そして嬉しい。

先日リクエストがあった生徒さんたちとは無事連絡が取れて、両方共日にちが決まった。
藤沢の方は保育の人もついてくれて、息子のご飯や私のランチまでつくそうな。
いたれりつくせりで「自分、何様じゃ。。」と恐縮して仕方がないのだけれど、
久しぶりの再会に喜んでくれているみたいで私も心からとっても嬉しい。
思えばいつでも私を違う世界へと運んでくれたり素敵な出会いをくれたのはこの「手作りせっけん」だ。
誰も作っていない頃にひとりチャレンジしたこの趣味が、後々自分をこんな世界へと連れていって
くれるものとは思ってもいなかった。
これからも、行きすぎないようなレッスンや石けん作りがしたい。
毎日使った瞬間に、ホッと気持ちがゆるむような。
そんな石けんが作れたら、それできっといいのだと思う。

さて、今日はこれからももっちを病院へと連れていってきます。
状態があまり変わらないのでもぅいちどちゃんと見てもらおうと思っています。
そんなももっちは今息子の隣でくっついて一緒に寝ている。
この2人はとっても仲良し。
いつか息子がももっちを連れてお散歩する日がくるんだろうな。
そんな姿を早く見てみたくて仕方がない。

2010年2月4日木曜日

優しい速度。















今、息子が朝青龍ものけぞる程の立派な音で「プ~ッ!」をしました。ゆき坊です。

朝、起きたら鼻が「ツーン」と痛かった。「今日も本格的な寒さだな」と何か悟ったような気分になる。(鼻予報)
カーテンを開けるとまた雪が積もっていた。
ついこないだよりも少なめ。それでも目に入る景色すべてが雪化粧をしている。

昨日は友達が遊びに来てくれた。
おいしそうなおそばと立派なかきあげ持参で来てくれた。
ゴキゲンな息子を横におしゃべりしつつ、いただいた蕎麦を茹で、簡単に汁を作る。
ゴボウと人参のかき揚げは、やっぱり「サクッ」と戴きたかったので
オーブントースターでもぅいちどカリッと焼く。
茹でた麺をさっとだけ洗い、しっかりと水気を切って器へ。
そして出来上がったあつあつの汁をかけて、焼き上がった掻揚げを上にのせる。

パワフルな息子におかゆをあげつつ、なんとかだましだまし出来上がった蕎麦を食べる。
すると・・・「おおおおお☆旨~~い♪♪♪」
手際こそ多少悪かったものの、久しぶりのおいしい蕎麦を堪能した。
一緒に持って来てくれた菜の花のお総菜も食べる。
オリーブオイルとガーリックの味付け。これってすっごく合うんだな。。(感動)
一足早くいただいた春の味。「今度やってみよう☆」なんて言いながら2人しておいしく食べた。

その他、友達とは学生時代のバカ話などで盛り上がった。
久しぶりに自分の若かりし頃のバカさかげんを思いだしつつ友人の話にも本気で笑った。
色々笑ったのだけど、友人がチャリンコで転んだその背中をキレイに男子学生が引いた(続けざまにチャリで)話がすごくおもしろかった。
その状況をリアルに思い描けてしまって、「そんな人が今ここで元気に生きている!」みたいな喜びと発見に満ちあふれてしまった。
そして何故だか最近ご無沙汰のとある友人の事も思い出す。
その友人は、散歩中に愛犬が逃げたのを追いかけようとしたところ、足がもつれてしまい
車道で回転レシーブのように、すごい早さで一回転したのだそうだ。
未だかつて車道で背中をつけて回転する大人の女性を見た事がない。
背中をひかれる女子高生も見たいしどっちも捨てがたいのだけれど、
「足がもつれる」というフレーズだけでも結構笑えてしまう。大人がもつれる様子はいとも簡単に想像できる。

さて、ついさっき色々もろもろ買い物などに行ってきた。
いわゆる家庭の買い出し。
八百屋のオバチャンにはまたまた色々もらってしまった。
卵2パックにあさりの瓶詰め。
お弁当の話をしていたら、「ぢゃあコレダンナさんのお弁当にちょっと入れてあげてよ☆」
と瓶詰めのあさりをくれた。
明日から早速入れてあげよう。











帰宅後そのまま留守番してたももっちを連れて、近所の公園にお散歩に出る。
やっぱり血がついたウンチこそしているものの(心配)、元気に喜んで歩くももっちを見ていて少しジワっとする。
公園ではもぅピンク色の梅の花が咲いていた。
地面に落ちた椿の花がとってもキレイでついつい見とれてしまう。
午後3時すぎの木漏れ日の中、ベビーカーをゆっくり押しながら歩く。
息子はスヤスヤと眠ってしまったようなので、それを起こさないような、
ちょうど気持ちいいような速度を保って歩く。
抱っこ紐の時もそうなのだけど、子供を連れてると「遅い」というよりは「優しい」速度になるような気がする。
そんな速度で目に見える景色はいつもよりも存在感があり、そしてやっぱり優しい。

マッタリしながら歩いていると、通りすがりの太い樹木の幹に何かがついていた。
「ん?ガム?」・・・と気づくまでに20歩くらい歩いたのだけど、
惰性で歩くもぅあと10歩の間に妙にキモチ悪くなってしまいそのままバックした。
なぜだか自分の足にガムがついているような気持ちになってしまったのだ。
30歩後ろに戻る。
「動けないのにつけるなんて卑怯じゃないか」そんな事を思いながら
路上に落ちてる石でそのガムを地面に落とした。(さすがに持って帰りはしなかった)

帰宅後煮卵を作りながら、出がけに蒸かしておいたサツマイモをトースターで焼いてアルミで包む。
今食べたい気持ちをグッとこらえて帰宅した彼とみんなで食べよう。
きっとそのほうがおいしく感じるに違いない。

今日の夕飯は「牡蠣フライ」の予定。
大根おろしでキレイに洗ってから、衣をつけてサクッと揚げよう。
食べるのが今から楽しみだ♪

2010年2月2日火曜日

雪やこんこん。

ホットケーキをたらふく食べて、マッタリしております。ゆき坊です。

薄力粉100g、砂糖25g、ベーキングパウダー小さじ1、塩小さじ4分の1、卵1個、牛乳50ml。
フライパンにバターをたっぷし乗せて、極々弱火でじっくし焼きます。
出来上がったらまたバターをのせて(バター食べ過ぎ?)、メープラシロッペとはちみちを
その日暮らしみたいな気分でなんとなくそれなりにかけます(意味ワカラン)。

ももっちへの励ましのお言葉、ありがとうございました。
まだ症状は変わらないけれど、いつものように食欲のあるももこです。(がんばって治すんだ!ファイト!)

さてさて、今朝はクオカに頼んだお菓子の材料が届いたその勢いで早速
ココナッツとチョコチップのクッキーをたくさん焼いた。
サックサクでおいしい♪
このクッキーはダンナさんが好物なので喜んでくれるといいな☆
実は夕べ、ダンナさんとケンカをしてしまった。
引っ越し先の家にテレビを置くかいなかである。(ちなみに今の家にはテレビはありません)
ダンナさんはとにかくテレビが大っ嫌いなのだ。
テレビが家庭や子供にあたえる影響。時間の使い方。
冷静に冷静に考えると、私も彼の意見に賛成だ。
最近のテレビ番組の傾向は私もあまり好きではない。
でも、息子に「お母さんと一緒」(まだやってる?)を見せたいな☆とか
一緒に子供番組見ながら歌なんか歌いたいな♪とか(彼はユーチューブでも見れると言うが)
私もNHKでターシャやベニシアさんの番組とか見たいなぁとか、そんな思いもある。

で、結果、行き着いた先は「こんな事でケンカをしている雰囲気の方が良くない」という事だった。
まぁ、見るにしても見ないにしても、どっちでもいいや。
私も「絶対にテレビがある生活がしたい!」とか、別にそんな決意表明があるワケではない。
嫌いな物や事が家にあるストレス。そしてそれによっては家族のあり方や
雰囲気も変わってくるんだろう。
物事は一長一短。
迷ったりうまくいかなくて答えがでない時には、その問題をいったん遠く遠くへと
ぶっとばして投げ飛ばしてしまおう。
それでも必要なら、その問題はまたきっと足下に落ちてくるさ。
そうして忘れてしまえば家族みんな、また仲直りして楽しい気分になれるのだから。

先日家庭教育学級を終えたばかりの私なのだけど、地味に仕事の依頼が
ポチっ・・・ポチっときている。
ひとつは以前の生徒さんからで、こちらは何故か途中から私のメールが相手に届いていないようで
困っている。
もしまだ届いていないようでしたらabeyukikosan@gmail.comまでメール下さい。(パソコンにメールしました。携帯アドレスはわかりません)
そして、もぅひとつは藤沢在住の生徒さん。
こちらも以前の生徒さんなのだけど、私のレッスンのあとで、お友達などと一緒に
「せっけん推進の会」を作り、定期的に石けん作りをしているのだそうだ。
そんな素晴らしい会に、リキッドソープの作り方の講習で出張で呼んでもらえる事になった。
こちらも「あの。。息子がいるのですが」の言葉に「あ、全然大丈夫です、みんないますから♪」とのお言葉☆
今のこの状態でお呼びいただけるなんてありがたやーーー☆
できる範囲ですが、一生懸命がんばりたいとおもいまふ!
コーディアルでもお土産に作っていこうっと♪

・・・と、こうして書いている窓の外へと目をやると、あたり一面真っ白だ。
昨夜の雪は意外と結構降ったんだな。。
時々屋根から落ちる雪の「ドスッ」という音に、何度も慣れずにそのたびビックリしている。
寒いけどなかなか平和な日々だ。
今日はなんとなく息子を「布オムツDAY」にしている。
その日の気分で紙だったり布だったり。
息子がしゃべれたら、どっちがどういう感じで気持ちいいとか悪いとか、色々と聞いてみたいものだ。

物件を購入してからもぅ何日かたつのだけれど、未だアレだコレだと事務的な連絡のやりとりやら
わからない事が次から次へとでてくる。
ササっと行ってすむなら楽なのだけど、何せまだ住んでいない&なかなかいけないので大変な事も多い。
ダンナさんも夢や希望に胸弾むが、まだ何もできないのでもどかしげにしている。
私にしてもそうだ。
頭の中がパンクしそうなのに、体はこっちにあるのだから仕方がないが。

descdesc

昨日の夕飯は「大根と鶏ももの煮物」「サバの塩焼き」「アスパラと豚こまの炒め物」
「豆腐と油揚げと水菜の味噌汁」、以上。
大根はうちで採れた立派な大根。
以前抜いた時にはまだ小振りだったのだけど、しばらくほっといたらアスリートのふくらはぎみたいな
力強い巨大大根になっていた。
包丁で切ると、水がしたたれ落ちるくらいにジューシーだ。
買った物とは明らかに違うのを目の当たりにしてちょっと得意げというか、かなり自慢げな気持ちで嬉しくなる。
煮てもジューシーでとてもおいしかった。
アスパラは八百屋のおばさんからの頂き物。
彼とそれらを食べながら、「アスパラは多年草だからすぐ植えよう」などと、田舎物件への
構想に胸がはやる。

早く行きたいような、ちょっと切ないような気持ち。
あっちにはこの八百屋もいつものお肉屋さんもない。
だけどやっぱり楽しみだ。

2010年2月1日月曜日

冬らしい色。

空が冬らしい色をしている。
全体的にグレーがかったような、白っぽいような景色。
今日は夜から雪が降るらしいけれど、どさんこな私は「待ってました☆」というような気持ちになる。
心のアスファルトに、シットリと雪が降り積もるイメージ。
セカセカしてる心や時間に程よい重みと潤いが染み込むような気持ちになるからだ。

こんな日にはおうち時間を満喫するのが良い。
郵便局へ行ったり買い物やももっちのお散歩などは午前中に済ませてしまい、
さぁ、いつでも雨でも雪でもイラッシャーイってな気分で家にいる。
昨日の夜に仕込んでおいたゆずのジャムなどコトコト煮込んでいるので
台所は湯気とゆずの香りで思わずクラっとめまいがするほどいい香り。
こういうシアワセ感は、他のどの季節にもモチロンあるのだけれど、
「鍋でコトコト」というキーワードは、やはり冬がひときわよく似合う。

話は変わるのだけど、ここん所、実は愛犬ももっちの体調がかんばしくない。
一応見た目は普通にも見えるのだけど、ウンチに血が混じっている。
1日2日様子を見ていたのだけれど、どうも毎回少量の血が混じって
いるようなので、昨日彼の車で病院へと行ってきた。
とりあえずは薬を飲んで様子を見つつ、それでも止まらなければ
腸の中に腫瘍ができてるかもしれないとの事だった。

診察を受けつつ不安げに私を見つめるももっちを見て涙が出た。
ごめんね。。。
何を気をつけたら良かったのか、何が原因なのかも定かではないのだけれど
なんだかとにかくごめんねしか言えない。
それはきっと、私の中に罪悪感のような物があるからだ。
しょうがないとはいえ、息子が生まれてからというもの、
やはり以前と比べるとももっちにかける手も目も減ったと痛感しているからだ。
泣きながら診察を終えて、ももっちを抱きかかえながら色々思う。
これがももっちであろうと、息子でもダンナさんだったとしても。
私は泣いている場合ではない。
もし、ここで病気だとわかったとしても、そこからどうしたら良いかにもっともっとエネルギーなり
情熱を注ぐべきなのだ。
これからも、人生の中で色んな事が起こる。
それに先頭きって立ち向かっていく強さがなくてはダメなのだ。
もっと強くなれ、自分。
そう思いながら涙を拭いて病院を出てきた。
・・・とは言え、我がももっちは今朝の散歩中だけで4回もウンチをする。
明らかにいつもとは違う様子に胸がギューーーーっと苦しくなった。
なんとか大事にいたらなくて元に戻ると良いな。
そう願わずにはいられない。
いつもの公園をぐるりと周りながら、力強くそびえ立っている樹木や空に向かって願う。
「お願い!ももっちをまだまだ健康でいさせて!」
しばらくは、そう願う日々が続くだろうけどきっと大丈夫。そう信じる。絶対に大丈夫。
こうしている今も、コタツで私の足にピタっとよりそい寝ているももっち。
何があっても守ってあげるから、大丈夫だから心配しなくていいからね!