2009年2月25日水曜日

雨で冬に逆戻り。

寒い。ポカポカ春の陽気を感じてた日も多くなってきたと感じてた
今日この頃なのだけど、ここへ来てまた冬に戻ったような陽気。
今週に入ってからはずっと雨だ。
もっさりと室内に干した洗濯物を眺めつつ、この日記を書いている。

2月24日(火)

ゆうべ寝ようとしたら、彼が「あ!なんか布団が濡れてる。。」と言った。
確認してみたら確かに。。
少しだけど、ももっちがオネショ?をしたらしき跡があった。
慌てて布団カバーをとったら布団は大丈夫だったのだけど、ナンデ???
ももっちはもぅ立派な大人犬。
トイレはもぅちゃんと覚えていて間違う事などほとんどない。
思わず「コラ(怒)!なんでこんなとこにオシッコしたの!!」と怒りそうになったのだけど
その言葉をグっと飲み込んで考えてみた。
ももっちがここにするにはきっと何か理由がある。
最近天気が悪くてお散歩に行けず、退屈してストレスがたまっていたのかもしれない。
犬の年齢にするともぅ老犬のいきに入ってしまうももっちだから、
もしかしてわからないうちにモレちゃったとか、悪気がないのに
寝ぼけてしてしまったのかもしれない。
だとしたら、もしもわざとやったのでないとしたら、頭ごなしに怒るのは
とてもかわいそうな事なのだ。

短い時間にそんな事を考えているとももっちの姿がない。(さっきは一緒に布団にいた)
どこへ行ったのだろう?と、「ももー?」「ももっちー?」と10回くらい呼んでいたら
隣の部屋のコタツの中から伏し目がちに、申し訳なさそうにトボトボとでてきた。
「おいで♪」と言ってもいつものように嬉しそうにベッドにあがってこない。
私たちが「何これ?!」などといったやりとりをしていたのを見て、
自分がしてしまった事をわかっていて悪い事をしたと自負しているのだろう。

そんな姿を見て、なんだか胸がキュンときてしまい
「いいんだよ。ももっち。もぅ次はしないように気をつけるんだよ」と
抱き上げてベッドにのせてあげた。
なんだかあからさまにションボリしているももっち。
体調不良なのか、わからないうちにしてしまったのか、
それともわざとしたのか詳細はわからない。
もしも言葉が話せるのなら、色々聞いてあげたいけれどそれができない。

いじけてるももっちの頭をなでて、「大丈夫だよ、シーツなんか洗えばいいんだから」
と言っていたら、安心したのかももっちはその後、私の首もとにギューーーっっと
顔をうずめて「フーッ。。フーッ。。」と大きい寝息をたてて寝た。
許してもらえたと思って安心したみたい。。。

彼と顔を見合わせて「しょーもない(笑)」と笑いあった。
もしもこの先、ボケようが介護になろうが、ももっち。アナタの面倒は
ちゃーんと一生私たちが見守るから。安心して年をとっていっていいよ。
だから、これからも安心して、なるべく元気で長生きするんだよ。
カラダをいつもよりピッタリよせてうずくまってくっつくももっちの
体温と呼吸を感じながらそんな事を考えていた。

さて、いつものように朝ご飯とお弁当を作り、
いつものように「J-WAVE」のFMラジオを聞いている。
クリス智子のラジオが好きで毎日聞いているのだけれど、
今日のゲストは
伊武雅刀だった。
伊武雅刀って「いぶまさと」だと思っていたけれど、
どうもクリス智子が言う名前は「いぶまさと」ではなく「
イブマ佐藤」に聞こえる。
なんでだろう?とずっと違和感を感じていたのだけれど
考えてみたら名前の最後の「と」の字が「刀」なのだから、きっと「いぶまさとう」なのだろう。
と、なぜかラジオ番組がおわってしばらくしてからやっと納得できた。(アフォ)。

午後からは産婦人科で行われている「母親学級」の2回目に行ってきた。
助産師さんから「陣痛から入院までの流れ」や「お産の流れ」、
「産後の入院中のスケジュール」などのお話をドップリ聞く。
超実践的内容に興味シンシンになるやら緊張するやら。
呼吸法の「ヒッヒッフー」はやっぱりやるんだな。
多少こっぱずかしかったのだけど、んな事も言ってられないので
必死に真剣に「ヒッヒッフー」を連呼した。
最後には実際に自分が乗るのであろう分娩台を見学する。
あーーー。。いよいよか。
でも、だいぶイメージはつかめて良かった。
ここに乗る時の自分、がんばれ。と、心の中で暗示をかける。

帰りはスーパーにより買い物などして帰宅。
たいして歩いてないハズなのだけど、かなりくたびれました。
体、特に下半身@右側がやはりイタイ。

夕飯はかつおのお刺身(スーパーで激安だった)、里芋と人参、高野豆腐の煮物、
ニラとネギとのりの味噌汁、切り干し大根、以上。
切り干しは以前友人にいただいたモノを出かける前に水につけてたものを
帰宅後に調理した。やった事なかったけどおいしいな。
乾物、保存食系は最近もっとも気になるアイテムかも。


2月25日(水)

出かけた次の日は使い物にならず。。という方程式ができあがりつつあり、
この日はダルビッシュ・ゆき坊だった。(ダルい)
あいにくの雨でカラダも痛くダルいので部屋でおとなしく過ごす。

途中、いつもの宅急便のおじちゃんがきて、先日注文した
布オムツ用のつけ置きバケツ2個が届く。
印鑑を押す私におじちゃんは、「なんかお腹大きいんでない?どのくらい?」
と聞いてきたので「9ヶ月。来週から臨月なんです」と言ったらおじちゃんは
「ありゃー♪そうかい☆寒いから大事にしなさいよ。あったかくしてよー」と
言いながら帰っていった。
こんなやりとり、以前住んでいた所ではなかったな。
たまたまこのおじちゃんだからなのか、それともこの地域だからなのか
よくわからないけど、この辺では八百屋でも肉屋でも近所でも
こうしたホンワカとあったかいやりとりがよくあると感じる。
「ありがたいなぁぁ」と、優しい言葉をもらった嬉しさと暖かさを抱えながら、
ももっちと一緒に布団に入って昼寝。

その後、起きておやつが食べたくなったので以前友人に教えてもらった
レシピの簡単なクッキーを作る。
全粒粉とオートミールとチョコチップを使い、バターを使わず
生地も寝かせなくていいレシピ。家にあった「キヌア」という雑穀も
一緒に入れて焼いたらザクザクっとした食感にプチプチっていう食感も
まざってかなり美味しくできた。
焼いてる間にももっちの散歩に出て彼と合流してテクテク歩く。
白っぽいピンク色の、まだ初々しい感じの夕焼けを横目にしながら
いつもの公園をグルリと回って帰ってくる。
帰宅してドアをあけるとクッキーの焼けたいい匂いが私たちにお帰り♪と言う。
お茶を入れて、焼きたてのクッキーをボリボリ食べる。あーおいしい♪

夕飯はちょこっとだけ残っていた豚こまと、頂き物で冷凍してあった
タコを使ってお好み焼き。
お好み焼きって、簡単でボリュームがあって、楽しくてなんか好き。
タネを作った時には「多すぎたかな」なんて思ってたのだけど
2人でペロリと全部食べてしまった。


2月26日(木)

産婦人科の検診の日。
早めに行かないと混んでて帰りが遅くなるのでがんばって身支度をして家をでる。
バスにのってエンヤコラ。
歩くのが遅いのでやたらめったら時間がかかるが無事到着。

待合室で本を読みふけったり、変顔している間に名前を呼ばれる。
今日は結構いつもより早く呼ばれた。ラッキー☆
先生には「んー。まだお腹張ってるな。安静にしてるか?」と聞かれた。
「犬の散歩と近所への買い物くらいです」と答えたが、
考えてみたら、この病院へ来る時はちょっと歩かねばならない距離だったりする。
「早くてもあと1週間。できれば2週間はもたせたい」と先生は言った。
およ。そんなに早く生まれる可能性があるとな?!!(焦)
「そんなに早そうですか!」と聞いたら「わかんないけどね。なるべくね」と先生。

ビビりながら会計をしていたら、後ろからこんにちわ♪と声があり、
振り返るとそこには見覚えのある顔が。。。
脳のシワが伸びきっているのでどーしても思い出せずに聞いたら
2年前のめぐみ家庭教育学級でお世話になった方でした☆(こんにちわー!)
突然でびっくりしながらも会計で色々次回の話など聞いているうちに
その方は呼ばれて診察室へ行ってしまい、「がんばってくださいねー♪」と
おっしゃりながら消えていってしまった。
あー。もぅちょっとお話してちゃんと挨拶したかったな。
そういえば、つい先日、近所の八百屋の前の道でもどなたかに
「こんにちわー」と声をかけられた。すっごく見覚えがあるのに
結局誰だか思い出せないまま時が過ぎている。
すっごく見覚えがあるのに。(ううぅぅぅぅゴメンナサイ)

帰りはゆーーーっくり歩いて市川駅へ。
お小遣いの残金をはたいてお菓子作りの本を一冊買い、
お気に入りのパスタ屋さんへ入る。
ここのカルボはくどすぎず、なんか好きだ。
昔からひとりでこうして好きな本を持ち込んで外でランチする時間が好き。
家では思いつかない発想がでてきたり、脳内でちりばめられてた
構想や内容、考えがまとまったりする。
ひとしきり本を読みつつ、マッタリと楽しい時間を楽しんだ。
最初は外で食事なんてするつもりもなかったんだけど、
きっと先生に言われた言葉で、「もぅ生まれちゃうかも」
「そしたらしばらく外食とかひとりでランチできないかも」という心理が
働いたんだろうな。
ペットショップにも寄って、ももっちのおやつを物色して購入。

バスにゆられて帰宅し、すぐに寝る。
眠くないけど先生に「10分以上歩くな」と言われたので
「歩いたあとには横になる」という方程式を自分で作る事にした。
相変わらず体が痛くてマッサージしながら寝た。
血の巡りも悪いみたいで足先がなかなか暖かくならない。
それにしても寒い。ここへきて本格的な冬に逆戻りだ。

夕飯は残り物の煮物をカレーにしたのと簡単サラダ。以上。
夜は早めにお風呂に入る。
明日はもっと寒いらしい。風邪を引かないようにしなくては。


2009年2月24日火曜日

ひきこもる毎日@のほほん。

2月21日(土)

何してたのか、あまり思い出せない1日。
日記書いたりネットで調べ物してたり、布オムツ用の付け置きバケツを
購入したりしてた。

最近すっかりハマってしまった雑誌「クーヨン」も定期購読する事にした。
少ないお小遣いの中から毎月その分の料金をひいてもらう事にした。
でも、お気に入り
の1冊が毎月お家に届くのだもの。楽しみでしょうがない。
自分の収入がないって結構キツイはキツイけど、あった
らあったで
外食や洋服買ったりするのだ。
それって、外へ出る機
会も多かったからであって、今後もしばらく家にひきこもる
期間になるだろうから、全然いいのだ。

1本だけ残っていた熟したバナナが気になってしゃーーーーーなかったので
何を思ったか急にシフォンケーキを作り始めた。
家にある本に書いて
あったのでホントに衝動的に作った。
型はもぅずいぶんと
前にお気に入りスポットである合羽橋で購入してたのがあったし
いつか作ってみたかったのだ。
サクサクと作ったまでは良かったのだけれど、焼いてる間に
このシフォンが火山の
溶岩のようにあふれ出てものすごいビジュアルに・・・(泣笑)。
作った分量と型の大きさに結構差があった模様。
おどろおどろしいビジュアルにひとりツボりながらもこぼれ出た部分を早速
つまみ食い。おおおおおいしいーーーーー♪
シフォン初めて作ったけど
ちょっとハマりそう♪
卵をいっぱい使うから卵
がいっぱいある時に限るけど☆













帰宅した彼と出来立
シフォンをつまみつつ、その後彼は恒例のうどん作りを開始
その間私はシフォ
ンケーキで余った卵黄を入れつつ残り物の
にんじん、たまねぎ、ゴボウを使ってかき揚げを作った。
アツアツの汁に葱を
刻んで入れ、作りたてのうどんをゆでてかき揚げをのせる。
いやーー。凍みる。・・・っつーか、沁みる。(じわーん。。)














おいしいはシアワセ。
こんな毎日で、もぅ他に何もいらないとさえ思ってしまう。


2月22日(日)

何気に「にーにーにー」。ぞろ目の日だ。・・と、朝起きてすぐに思ってしまったが
誰にも言わず心の中でこっそりウキウキしたりする。アホだ。
布団の中があったかくてキ
モチ良いのでいつまでもヌクヌクとひとりもぐったり
毛布にからまったりして楽しむ。
ササっと起きた彼が
雨戸を開け、豆をひいてコーヒーを入れる。
パソコンをしなが
らシフォンケーキをつまもうとしたのを見計らって、
ワタシも!というタイミングで飛び起きる。












お天気が良くてキモ
チのいい朝。
さて、今日は何を
しよう?なんて考えながら朝食をとる。

洗物したり、掃除機かけたり、それぞれが無言で働いたりする。
なんか、自然とそんな風に体が動いてしま
うような陽気。
やる気とお天気って、実はすっごく関係してると思う。
昼頃になって、2人で近くの畑スペースへとテクテク歩く。
歩くといってもほんの数メートル

今月中にジャガイモを植えたいので土を耕すのだ。
・・・とはいえ、今の私はクワを持つのもままならない状態なので
しばらくは彼に頼るしかないのだけれど、土さえフカフカにしていてもらえれば
あとはチョコチョコ手入れや苗、種まきなんかはひとりでもできる。












土は案外固くなかったので彼はジャガイモスペースをクワで耕していく。
実はすることがない私はちゃっかりイスだけもちこんで座りながら
「野菜づくり大図鑑」を読みふける。(ほほぅ~。。)
一緒に来たももっちは思いのままに畑の土
をテクテク歩きまくり、
近所の人に見つかりチヤホヤされたりしてた。
夏にはこのジャガイモが食べれるのだ。うしし。。。
と、いきたかったのだけど、石灰がなく今
日植えるのは断念した。
畑の達人であるお隣さんも、「植えるのは来週あたりがいいよ」と言っていたのもあるし
ちゃんと土作りができてから植えよう。













昼ごはんはトマトソースのパスタを作ろう♪と思って材料を切ったりしていたら
なぜか途中から彼にすっかりバトンタッチしていて作ってもらっていた。
体が痛くてツラかったから、何も言わずに代わってくれたのかな。。なんて
ちょっと悪いなと思いつつ作ってもらう。
縁側にでて、やっと大きくなってきたベビーレタス
や水菜を収穫し
即席サラダを用意した。パセリも添えて。
できあがっていただきまーす♪(ウマー☆)
なんだか最近、食の為に生きてるような感じ。












夜はらぢお収録してから石けん作りなど。
久々に注文がはいったので「さくらマーブル石けん」と「チョコレートマーブル」
の石けんを仕込んだ。

早ければ来月には出産でバタバタしてしまうかもしれないので気もそぞろ。
ちゃんとラッピングと梱包までして送り届けなければ。
1ヶ月先、この石けんが熟成終わる頃、生まれているのだろうか。
母乳あげながらラッピングとかしてるかもしれないとか思うと緊張してしまう。
早くベビーせっけんも作ってしまおう。


2月23日(月)

体の痛みが絶好調。
右の腰からおしりにかけて痛すぎて寝れず、しんどい。
座ってても痛いし、寝ても痛いし、結局何してても痛いので開き直る。
昼頃までウダウダしていたけど、そんな自分に嫌気がさして動く事にした。













近所の八百屋で買ってきてたオレンジ(1山200円)の
皮を剥き、皮の白い部分を小さなナイフでそぎ落とす。
そして細かく切って水にさらす。
地味な作業だけど、時間いっぱいあるんだもん。時間かかっても全然
平気なのでゆっくり、時には眠くなって白目むきながらやる。
その皮を3回煮て湯でこぼす間に果肉を皮から取り出す作業。
この薄皮がうすくてなかなかとりずらい。。
でも、時間いっぱいあるんだもん。だから時々変顔しながらやる。

剥き終わった果肉とゆでておいた皮の水分をしっかり絞って鍋に投入し
砂糖を入れる。このまま2時間放置。(お疲れ、自分)
気がついたらお腹が減ってた。
昼前に思いつきでご飯の残りにのりたまかけて食べたきりだった。
急に甘いパンが食べたくなったので今度はパン生地を仕込む。
「村上祥子」のこねないシリーズレシピなので簡単。
シナモンシュガーをたっぷりかけて、シナモンロールを作った。

出来上がるはしから不恰好なのをチョイスしむしゃむしゃ食べる。
焼きたてで甘くてシナモンの味が甘おいし~♪
丸パン作るより簡単だな。
村上祥子さんには足を向けては寝られない。

その後、ビンを煮沸消毒しつつジャムを煮る。
コトコト酸味の利いたいい香りが部屋じゅうに充満する。
狭いこの木造の家に染み渡る。
こんな瞬間、すごく幸せだ。
帰宅した彼はその甘い匂いにクラっときてた。
一緒になってまたしてもシナモンロールにかぶりつく。
あーおいしい。

出来上がったジャムもたくさんでホックホク。
最近カンキツのジャムがおいしいとしみじみ感じる。丸パンに合うのだ。
おいしいジャム買うにもバス賃かけて、エッコラいかねばならぬ事を考えると
自分で作れば安上がりでたくさんできる。
手間も時間もかかるけど、今の自分にはこれが心の充実にもなるから一石二鳥。

夕飯は鍋。肉団子を作って最後には雑炊。
ここんとこまためっきり冬に戻ったような陽気&気温なのであったまる鍋は最高。





2009年2月21日土曜日

ぐうたらバースデー。

2月19日は、ワタクシのサンシチのバースデーだった。
朝からなんもしたくなくて、朝ご飯、お弁当、洗濯をしたあとは
好きな本を読んだり眠ったりしてた。

朝からたくさんの友人などから続々とおめでとメールが届く。
しばらく連絡をとっていなかった懐かしい友人からも、届く。
こんなにおめでとうって言ってもらえる年もなかなかないんではないか、と
ベッドの中でジワワンとホワワンと嬉しさがこみ上げる。
なんてことないこんな日に、思い出して、連絡もらえるなんてありがたい。
ほんと、シアワセです。ありがとうございます♪

それにしても、どうしてこう、恐ろしく眠いのだろう。
体に根っこがはえてるみたい。ベッドから起き上がる時
背中も足も頭も、メリメリメリッッ!って、何かに引っこ抜かれるように起き上がっている。

起き上がってなんとか洗い物や部屋の片付けをし、
ご飯の準備をしようとしてたら彼が帰宅。
今日は「俺流、フルコース」を作ってくれるらしい。
ではでは・・とお願いしてももっちのお散歩へ。

夕飯は「俺流、行き当たりバッタリどんぶり」(なぜかアジアンエスニックな味に
仕上がっており、本人は和風にしたらしいがおいしかった)
「俺流シチュー」(贅沢に肉を使い、冷蔵庫の整理もしてある妻想いのシチュー)










以上。
彼は「プレゼントなくてごめんね。でも俺、プレゼントとかニガテでさ」と言っていた。
それは日頃の彼の話を聞いてよくわかっている。
プレゼントは毎日の生活の中に、ちいさく当たり前のようにたくさん
ちりばめられてあるから大丈夫だよ。
一生懸命鍋をふるっている後ろ姿で、おめでとうって言葉と一緒に流してくれた
ハッピーバースデーのメロディーでもぅ本当に十分です♪
おいしいね♪って、いつまでもこうして一緒にご飯たべられたらそれで満足。
この天の邪鬼め。ありがとね。

夜は彼のお母さんとお姉さんからおめでと電話がきて、ハンズフリーにしたまま
みんなでワイワイしばらくの間話し込んだ。

夕方簡単に仕込んだチーズケーキなど食べながら。
うーん。おいしい♪







2月20日(金)

この日もまったくエンジンかからず。
なぜだろう。このダルさと眠さは。。って、たぶん、たぶんだけど
これは花粉症の症状かもしれない。
世の中でがんばっている方々に申し訳ないとかいうなぜだかものすごい
たっくさんの罪悪感を持ちながら眠りに入る。オヤスミナサイ。

途中、玄関のドアが開く気配がして、彼がものすごい勢いで入ってきた。。
と言うか、竜巻のような早さで飛んできて、部屋の中をグルグル回って
木枯らしのように去っていった。
私はそれをわかっているのに起き上がれず目も開かず、
エイッっとやっとの想いで目を見開いてみたが、そこには何もなく
シーンと静まりかえっているいつもの部屋だった。
夢なのか現実なのかわからなかったけど、あとで聞いたら
それは夢?か幻想か、彼は帰宅などしていなかった。
あー不思議。

夕方、帰宅する彼と合流してももっちの散歩。
いつもの近所の公園の夕焼けが、またしても美しすぎて息をのむ。


立ち尽くす私たちの横に、近所の売店のおばあちゃんが
ちゃんちゃんこを来たまま、つっかけでヨボヨボやってきた。
「あ~。今日は見えないね~」って。
何だろう?と思ったら富士山の事だ。
毎日ここから見えるこの夕日と富士山を、このオバアチャンは知り尽くしているのだ。
365日。しりつくしている。
それはどんな豪邸に住むよりも、贅沢な暮らしをするよりも
比べものにならないくらい、贅沢な事なのかもしれない。ステキすぎる。

帰宅後は2人で餃子作り。
私はタネを、彼は生地を作り、その後は彼が皮を丸めるそばから
私が具を包んでいく。

夜になって、友人がベビーグッズのお下がりを貸してくれる為に
家まで届けにきてくれた。
ちょっとあがってもらい、チーズケーキとコーヒーでおしゃべりなどなど。
家の中にでっかいハイビスカスの花が「ボンッ♪」と咲いたような
感じで盛り上がる。本当に明るい友人。
トークのテンポにつられてテンションも一気に盛り上がる。
前日は私のお誕生をお祝いっていう事にしながら家で飲んで酔っぱらってたらしい(笑)。
なんて楽しい、そしていつも気にかけてくれててありがとう♪
感謝の気持ちでいっぱいだ。
借りたグッズは大事につかわさせていただきます。(ありがとー☆)

彼女の帰宅後は、餃子ディナーに入る。
皮がやわらかくってあまりキレイに包めなかったと思っていたけれど
焼いてるうちに皮はプックリふくらんでツヤツヤのビジュアル。
大きくふくらみ焦げ目のついた餃子を食べながら、
ただただ夢中になって食べる事に集中した。
うー。。ウマい。。。(じわ~ん。。。)
食べきった後に、なぜか2人同時にバンザイしたままハイタッチしてた。
試合でいい結果だせたみたいな感じで。
でも、彼は皮を作っている間、夢中になって息をするのを忘れてたらしく
食べたあと疲れ切ってぐったりしてしまった。

後片付けをしてから風呂に入り、すみやかに寝る。
あと半分の餃子はしっかりジップロックに入れて冷凍庫へ。
生活の為の手作りって結構大変。
それでもおいしいし、何より安全で経済的。
時間がかかろうが、なんだろうが、今はこんな生活が楽しくて
しょうがないから成功、失敗にかかわらず続けていくつもり。


2009年2月19日木曜日

チーム「手作り」友人との時間。

2月18日(水)

今日はチーム手作りの日。
というか、たまに集まる居心地のいい仲間で、以前「今年はなんか定期的に作っていこう♪」
みたいな話になったので、その2回目。
1回目はパンだった。
今回は我が家にてクレンジングとコンディショナー。

11時に友人が来るというのにまったくエンジンかからず9時45分までコタツで力士になっていた。
ご飯もなんか作るよって自分で言ったくせに、何も考えてないし用意してない。
ピザ生地もあるし、やろうと思えばたこ焼きやお好み焼きだってできるぞ。
でも。。でも。。。ナンニシヨ。。。

で、コタツを出てからがやっとこスイッチが入った(入れた)。
コタツ布団をまくりあげて、掃除機スタート☆
トイレカバーなどを放り込んだ1回目の洗濯をまわし、トイレ掃除(久しぶり。もっとやれっつーの)。
朝のご飯やら弁当作りの洗い物ごっそりを洗い、ゴミを出してベッドを整える。
でたまんまだった取り込み済みの昨日の洗濯物(早くたたんでいれとけっつーの)を
たたんでタンスへ。
赤ちゃん用の服やらタオルやらスタイやら、そんなのもたくさんある。
なれないからたたむの多少メンドクサ。でもちっさくてかわいいのぅ。。
婦人服売り場だった頃のデパガ時代を思い出させる「必殺タタミ」時間だった。懐かしいな。

先日買った赤ちゃんのシーツや敷きパッド、防水パッドやらなにやら届いたので
梱包をほどいて早速2回目の洗濯をスタート☆(それー!)
片付いた部屋にアロマの香りを炊き、洗濯物を干していたら友人が到着(イラッシャーイ♪)

さて、ごはんはどないしよう?
イヤなのではなくて、作りたかったんだけど本当に頭がまわらない。
思いつくままに近くにあったご飯でおにぎりを握ってみたり
目に入ったジャガイモをレンジでチンしていたりする自分。
朝のお弁当で作った肉そぼろの残りがあるから、これでコロッケを作ろうとしているんだな、自分。(自分ぢゃない自分が脳内でそんな自分を冷静に見ている)

遅れて到着した友人も一緒になって、トークに花が咲く。
Fくんはまたしてもいい男に成長していた@3歳。
すっかりお待たせしつつもなんとかできあがったおにぎりとコロッケでランチをとる。
まぁ、気のはらない仲だから許してもらおう。(みんなおいしいと食べてくれました。ありがと♪)
その後。持ってきてくれたお菓子などつまみつつおしゃべりしながら
部屋を移動しクレンジング&コンディショナー作り。
久々にこっち系の手作りグッズを出してあーだこーだやった気がする。
あーそうだ。私は2ヶ月前まで一応センセーしてたのか。。。
なーんて事を思いながら色々思い出してしまった。
この2人&私の出会いも、考えてみたら教室だったんだな。
それが今では「のほほんトリオ」みたいになっている。

2人は「ごめんね、ゆきちゃん座っててよ」と言って洗い物までしてくれるが、私はなんだか
自分が知っている事で目の前の人が喜んだり楽しんでくれたりするのが
嬉しくて、こういう事を仕事にしてたんだってのを改めて実感できて
とっても嬉しかったのだ。
ノってきた時にはもぅタイムオーバー。
あー、リキッドも作りたかったね。
でも、今度は編み物とかチクチク縫い物とか、色んな事してこう♪って事で
お開きになった。
友人が作ってきてくれたケーキは今日もおいしかった。
本人は失敗だ・・といっていたが、彼女のケーキは失敗でもなんでも私の中ではいつも100点。だって、本当においしい。
おなごりおしいけれど、みんなでバイバイ♪
Fくんはだんだんももっちと仲良くなってくれて、いつの間にか「同盟」を結ぶ間柄になっていた。

帰宅した彼にピザを作ってもらい、(サンキュー&ウマー♪)
洗濯物をたたみ、早めにお風呂に入る。
不思議体型になった私を見ながら彼は「カッパみたいだ」と言った。
私は自分のビジュアルを見るたびに、昔見ていたダウンタウンの
「ごっつええ感じ」のコントの中で、松っちゃんがやっていたキャラを思い出していた。
名前もシチュエーションもよく覚えていないんだけど
押し入れを開けたら顔がオッサンで体がトカゲで、尻の穴から卵をドロロ~っと出している
やつだ。それを話したら彼もそれを知っていて笑い、「でも俺的にはやっぱカッパっぽい」
と言っていた。
いずれにせよ、この世のものではない、おもしろく神秘的なこの体型よ。
皮膚が多少窮屈になってきたけれど、こんな自分、けっこうキライぢゃない。











2009年2月18日水曜日

ペンギン歩きで今日も生きるのだ。

2月15日(日)

午前中、すこやかに起きて簡単な朝食おば。
その後彼がピザ生地を仕込みだしたのでつられて私も丸パンなど作る。
なんとか焼きあがって、できたてピザをクチにほおりこみ、モグモグおいし~♪などと感動しながらも
即効身支度をして家を出る。
今日は市川市で
行われる「両親学級」なのです。

会にはすっごくたくさんの夫婦が来てた。
こういうのに参加しない夫婦も多いだろうに、この人数だけ見てると
一体どこが少子化なのだろう?とか思ってしまう。
ビデオの上映会から始まり助産婦さん?のお話があり
最後には各地域のメンバーに分かれて沐浴指導など。
個人的にはやはり沐浴指導がとても良かった。
赤ちゃんの人形を使ってイメージもすごくできるようになった。
人形なのに、お風呂に入れて洗って、タオルで拭いてあげると愛しくさえ感じてしまう。
あー。。早く本物を沐浴させてあげたい。キレイになると、なんだかキモチよさそうに見えた。

帰り際には友人から生チョコをいただく。
ついでにまたしても某激安スーパーへ。
昨日買ったばかりだというのにまた色々買う。
日によってお買い得品が違うのだもの。
わかりやすく安い品を見て買わない手はないのだ。
これらをうまく利用して最後までおいしく食べつくすのだ。

夜はジンギスカンなどなど。
だいぶ前に実家から送ってもらっていた肉の最後。
懐かしい味に昔の記憶がよみがえる。
充実した1日だった。


2月16日(月)

なんとなく体調も良いのと、天気が良くポカポカ陽気だったこともあり
「えいっ!」という感じで家を飛び出した。
最終お買い物に錦糸町へ。
以前の自分ならどんな遠くへの外出もなんて事なかったけど
さすがにこのお腹をかかえてだと、近所の買い物くらいしか体力がもたなくなってきた。
ベビーベッドは友人の妹さんのお下がりをもらえる事になっているし、
ベビー布団もだ
いぶ前に購入済み。
あとは部屋を片付けて。。なんて思っていたのだけど、シーツと防水パット、
あとは入院用のパジャマやタオルなどちょっと足りない物がある事に気がついた。
それを買いにぼちぼちでかける。

ペンギンみたいな歩き方で、ヨチヨチ左右にゆれながら歩く。
早く歩こうとするとすぐにお腹が張るのでゆーっくりゆーっくり。
周りの人や街の景色、すべてのものが早送りに見える。
というか、たぶん私がコマ送りなのだ。

錦糸町へついてま
ずはすぐに休憩。
軽い昼食をとりながら、先日両親学級でもらってきたレジュメなどに目を通す。
イラスト付きのテキスト。こういうの作ってくれてる人がいる。
データも情報も今はたくさんある。便利な世の中になったもんだ。
結構楽しんで読みふけってしまった。モチベーションがあがるぜ。

赤ちゃんホンポでお目当ての物を色々購入。
パジャマはこういうときにしか着れない・・という形の王道を一着。
もったいないけどしゃーないやね。
他にも色々見てたらどんどん時間がたってしまった。
なんだか楽しい。まる
っきり未知の世界だ。

荷物は重いのでお届けにしてもらい、他にも色々買い物して帰宅。
歩くのが遅いだけあって、帰宅したらもぅ夕方。
すべての動きと流れがスローペース。1日があっという間に過ぎていく。

ちょっと帰宅してダラっと脱力などしてからももっちを連れてでたら彼と遭遇。
そのまま近くの公園へとお散歩にでかける。
このところだいぶ日が長くなってきた。
公園の景色も梅や桃の花が咲いて、春がきたって感じ。
ここのさくらが咲くのとお腹の子が生まれるのとどっちが早いのかな。
夕日がきれいでその色
のグラデーションの美しさにみとれたりした。
燃えるような赤い色の日もあるけれど、この日はスモーキーががった
なんとも言えぬグレーからピンクのコントラスト。















夜は早めにご飯を食べて、らじお収録おば。
「本八幡らぢお」http://www.motoiko.com/radio/00163.html
「バレンタインの想い出」なんてーのをやっていたら、昔の記憶がよみがえってきた。
思い出せば出すほど、昔の自分て、恋愛とかそういうのにホント鈍感ていうか、なんていうか。
でも、色んな経験や体験してきて今の自分がいる。
シアワセって、やっぱり大切に育てるものだ。
甘酸っぱい想い出も、みんなみんな宝物。

夜は花粉症発症の為、苦しくてほとんど寝れず。く・・苦しい。


2月17日(火)

夕べ極度の花粉症で寝れなかったのと、外出の疲れなのか
1日中まったく使い物にならず。
3度の飯と、洗濯と、風呂に入る以外は特に何もせず横になっていた。
昏々と眠りについてグッスリ寝た。
となりにはももっちが添い寝してくれてる。
あったかいので抱っこしながら、顔をくっつけて寝てる。
実は今私は3人でくっついて寝ているのだ。。と思ったらちょっとホクホクした気持ちになって
またグッスリ眠りについた。

夕方起きて、ももっちの散歩がてら彼の帰宅ルートに向かいヨチヨチ歩く。
近所の八百屋で卵とリンゴを買って、公園のベンチで本など読む。
自転車でそーっと近寄ってきた彼にももっちは大喜びで公園をグルグル駆け回る。
なぜかその後を追うように、彼も本気でグルグルと公園を駆け回る。

夕飯はシャケと、カボチャの煮物と厚揚げを網で焼いたの。
それと菜の花、大根うち豆の味噌汁に納豆。以上。

夕方、ジャーから漂うごはんの炊ける匂いと、コトコト煮込む煮物の匂い。
こういうご飯が一番大好き。
食べる時もいいのだけど、換気扇をブォーンと回しながら作っているこの一瞬、
時間、雰囲気が好き。

夜は早めに風呂に入って布団にはいった。
明日もいい日でありますように。オヤスミなさい☆

2009年2月14日土曜日

わりと充実したバレンタインディ♪

そう言えば、ここ最近感動したり気になった事がいくつかあった。
ここにメモしておこう。

先月味噌を作った。念願だった味噌作りはおおがかりでは
あったけれど思いの他簡単だった。
豆の炊く匂いにワクワクし、彼と粒をつぶしながら
樽に仕込みながらそれを食べるであろう今年の夏から秋頃の
自分達の姿を思い浮かべてしまう。
そこには新しい家族がひとり増えていて、がんばって作った
野菜も食卓に並んでいるだろう。
去年なぜかうまくできなかったキュウリは今年リベンジで
上手にできるといいな。
そしてそれを
手作り味噌をつけてガブっとまるかじりする。
うーん。。そんな日がくるのが楽しみでしょうがない。












つい最近、市川駅行きのバスに乗った時の事、
この時の運転手さんがおもしろい人だった。
各駅に止まるたび、曲がるたびに何かゴニョゴニョ言っているのが
聞こえてきて「いったい何をいっているのか?」と思ったら、
安全確認の言葉を自分なりに確認したり
すれ違うバスに向かって挨拶をしたりしている。
すれ違いざまの挨拶なんかは他の人でも何度か
聞いた事があるけれどそれとはまた違う感じで、本当に自分なりの
言葉で小さく話しかけている感じ。
相手に聞こえるとかはどうでもよくて、自分の中でやらずにはいれなくて
やっている感じ。
そして、降りる乗客一人一人に向かって、「いってらっしゃい!」
「ご苦労様です!」「お気をつけて!」など、言葉を選んで
全員に声をかけていた。
終点でバスを止めた時には「え~。今晩から明日の朝にかけては
気温がすいぶんと冷え込むそうです。どうか皆様、
暖かくしてお過ごしくださいませ」
なんていうセリフまで発し、ここでも降りる人すべてに
何かしら声をかけていた。
同じ道を運転するバスの運転手さんは何人もいるだろうけど、
こんな仕事をしている人もいるのだな。。と思ったらすごく
ジワーンときてしまい降りる間際に私もお辞儀をし、
「ありがとうございます♪」と心を込めて言った。
当たり前の道だけど、なんだかとってもありがたいなと思った。
毎日同じ道、同じバス、同じ仕事だったとしても、
たくさんの色んな仕事の仕方を
する人の中で、私もこういう人でありたいなって思った。

九州に里帰りしていたアロマ仲間のYちゃんから
「今朝の2時7分に2574グラムの女の子が生まれたよ♪」との
メールがあった。
この2月に出産予定の友人がこのYちゃん含めて2人いるのだけれど
もぅそろそろだろうか?とまるで自分の事のようにソワソワしてた。
とにかく祈るのは彼女達が安産であることと、生まれて来る赤ちゃんと
母子ともに健康であること。
気になってはいたけれど、「どうよ?」と連絡するのもこの大変な時に
ウザいだろうと思いぐっとこらえていたからこの連絡がとっても嬉しかった♪
Yちゃん曰く、「やわらかいよ♪」との事。
美人さんのYちゃんの子供だもの。そりゃ将来はそうとうの
美人さんに違いない。
そんな事を以前メールで話していたら、
「ゆき坊さんの子供は絶対にイケメンだよ」
と逆にまたほめられてしまった。親ばか同士だ(笑)。
今から勝手に「じゃあ結婚させよう」なんて話している。
とにかく、Yちゃんが無事出産を終えて元気なのがわかってよかった。
Tたんはどうしてるかな?
私も明日は我が身。がんばって、命をひとつ、しっかりと産み落とすんだ。


さて、夕べも体が痛かったりダルかったりで眠りが浅かったけれど
それなりに睡眠はとれたと思う。
夜中から明け方にかけてずいぶんと風が強かったけれど、
朝になったら気持ちのいい晴れ模様となった。
目覚ましが鳴ってもなかなか起きない私の手の平に
ひたすらお手とおかわりを交互に100回以上繰り返してたももっち
(早くごはんが食べたいらしい)
に、起きていつものようにご飯をあげて、今、彼と最寄りの
ファミレスに来ている。
(昨日の夜は結局眠くなって出かけるのをやめました)
集中して何かをしたい時、たまにここへ来てモーニングセットを食べる。
彼は記事を書いたりいろいろしているみたい。
私はこうして日記を書いたり、買ったり借りたりしている本を読みふけったりする。
やわらかい光が差し込むこの静かで広い店内が結構おちつく。
さて、ずいぶんとサボっていたHPのコラムも書いてしまおう。
やっと「書く」事が以前のように楽しく思えるようになってきた。
生徒さんや問い合わせの嬉しいメールもいただいているし、
今の自分の気持ちや状況なんかでもいいから、しっかり伝えていかないとなと思う。
見ていてくれる人、気にしてくれている人がいるって事が、本当に
嬉しいしありがたい事だもの。

帰り際に車で友人宅へより、チョコケーキを放置プレイした後
地域ではちょっと有名?になっている激安スーパーへ。
来月の食費を前借りまでして米やその他いろいろ買ってきた。
いつもは来れないしね。ここは本当に安いなぁ。。

帰宅後はあまりの暑さに家中の窓を全部全開にしてベッドへねころぶ。
まるで初夏の陽気だ。あたたかいを通り越して暑いくらい。
起きてゆでてあるパスタをペペロ風味にしてランチ。
洗濯して、風呂入って、ケーキ食べてマフラーの続きを編んだ。

となりでは今彼がHPの更新などしてくれてる。
これからは近況報告などなるべくアップしていこう。

夕飯はラストのパスタをバター醤油味で食す@和風。
あー。長いようで短いパスタ三昧生活よ。
最後にはフィナーレで食べながら脳内で「サライ」が流れました。
ではでは、明日も良い日でありますように。
みなさま、良いメラトニンを。おやすみなさい☆


2009年2月13日金曜日

ダルダル2。

あるある2みたいなタイトルでこんにちわ。
先日もダルいって書いたばかりなのにまたしてもダルい。
たぶん、ダルビッシュサエコよりダルい。いや、ダルビッシュ本人よりダルい。

先日2週間に1度の産婦人科の検診に行ってきた。
おなかのお子は元気だけど、ちとお腹が張ってるのと、
お子の位置が下がってきているらしい。
最近ずいぶん調子にのって歩きまわっていたからだと少し反省。。
本当はそのあと錦糸町のベビざらすまで行って、入院用のパジャマなど
最終準備の買い物に出かけようと思っていたのだけれど、断念した。
言われてみれば、張っている・・っつーか、お腹が重ダルい。
お腹がっていうか、全身が重ダルいので、
この日は無理せず家に帰宅して横になっていた。

ダルイいから寝ようと思うのだけど、お腹のお子が激しく
動くのが痛くて寝れず、ようやくウトウトした頃に足がつる(イテテテテー!)。
決定打にかける体調不良の為、いろいろ動きたくなったり
やりたい事もあるのだけれど、なんだか体が思うように動かないので
おとなしく寝てる事にした。あーーーーー。ヒマだしこんな自分、ちとツマラン。

夕飯は先日コストコでたっくさん買ってきたパスタを彼が作ってくれた。
なんでも袋2つ半ゆでてしまったらしく、我が家はとたんに
「パスタ祭り」みたいになった。
家でいちばんデカい鍋に、おびただしい量のパスタ、パスタ、パスタ。。
明日からイタリア人気分満載で行こう。

ってなワケで、今日は朝も昼も夜もパスタ。
なんだか笑えるけどおいしいし、簡単でたすかった。
お腹の張り止めの薬を飲むと、ちょっと息が苦しかったり
眠くなったりしてやっぱりダルい。
寝ても寝ても眠くて寝てばっかりだけど、まぁ体が求めているのだから
それもいいかと寝まくっている。

昼過ぎになって回し終わっていた洗濯を干して、
ブルーベリーのジャムなど作る。
冷凍のをたくさん買ってきていたので。
その後はチョコレートケーキを焼いた。
実家にも送ろうとしてたけど間に合わないな。
マフリャーも結局間に合いそうもなくて残念。
でも、なんとか続けてカタチにはするつもり。

さて、これから夜の買いだしに出かけます。
夜に行くとお買い得なスーパーがあるのでそこへ行くのと
灯油を買いに。
それにしても、ひとつひとつの動作が鈍くて
本当に「どっこらしょ」モードになってきた。
体中が痛くてしんどい。
なんだか体がツライという愚痴日記みたいでこまったもんだ。

2009年2月10日火曜日

2月6日(金)

大家さんが亡くなったとの知らせをうけた。
この家から3軒先に住んでいて88歳。おばあちゃんと一緒に暮らしていた。
足が悪い以外はいたってお元気で、つい何日か前に家賃を払いに行った時も
窓際で色々おしゃべりして帰ってきたばかりだった。
今時、直接お家に支払いにいくシステムも好きだったし、毎回
おじいちゃんと世間話やら昔話やらをしたり聞いたりするのが好きだった。

すごく悲しい。

お正月に実家へ行くときには「車の事故が多いから気をつけなさいよ」と。
この前、裏の敷地の畑スペースを貸してほしいとお願いしたところ、
こころ良く受け入れてくれて、「なに?野菜そだてたいの?(優しい笑顔で)
まずはね、土を作るところからだからこーしてあーして。。。」と
色々アドバイスして教えてくれた。
なんだか本当のおじいちゃんみたいだった。
短い間だったかもしれないけれど、私と彼の間では、この最高の環境を
プレゼントしてくれた大きくあたたかいすばらしい存在だった。

風が強いけれど、まぶしい太陽が降り注ぐ陽気の中、
コタツの中から外の空や景色を見つめながら何度も涙がこぼれた。
もっと、もぅ少しでいいから、近くで笑ってて、元気でいてほしかった。
作った野菜をプレゼントしようねって、食べやすいやわらかい野菜を作ろうって
計画表まで作っていたのに。
彼が帰宅してからも2人で色々話して涙がちょちょぎれた。
夜中に目が覚めたときにも2人で話してまた泣いた。
なんでだろう。それくらい、私たちにとって、影響力があったおじいちゃんだった。


2月7日(土)

友人夫妻とコストコDAY♪
昼過ぎにやってきた夫妻ととりあえずランチしながらラヂオ収録などなど。
持ってきてくださったカツサンドの旨いったらありゃしない!
おなかいぱーいで満足げに車でコストコへとレッツら・ドン☆
ひき肉やらジップロックやら色々買い込んだ。
これとこれだけ買おう♪なーんて思っていても、やっぱここはそういうワケには
なかなかいかないんだな。
アレもコレもと結局色々買った。
今月の食費がもぅちょっとしかない。。
今回買った食材と月初めに大量に買った粉をつかってなんとか乗り切るしかないな。
がんばらねば。。


2月8日(日)

午前中から幕張へゴー。
彼の免許の更新についていった。
免許センターの近くのインド料理のお店に入り、めずらしくカレーランチなど。
で、ここのカレーが本格的で、めっさ辛くておいしかったー(ハフーッ)!
彼は辛いのが苦手なのだけれど、それでもおいしいねって2人で
真っ赤な顔で一生懸命食べた。
痛いようなうまみのわからないような辛さは嫌いだけど、
こういうスパイスの効いた旨いカレーは好き♪
食べたあとのなんとも一試合終えたような脱力感というか、爽快感やら
気だるさが好き。
久々においしいカレー食べたなぁって事で、満足しながら
彼が更新しおわる迄の間、館内のベンチに座りながら、
もってきたマフリャーを編んだり本気で寝たり、先日買った本を読みふけったりした。
やること、見るものがあれば待ち時間なんていくらでも平気。
家にいるのとおんなじだし、家より集中できるかもって思うくらい。
雑誌「クーヨン」はかなり充実した内容で、「へぇぇ」とか「そーだ。そのとーりだ」
なんて思いながらどんどん読みふけった。
定期購読したいなー。(少ないお小遣いなので正直むずかしいが)。

帰りは幕張のアウトレットなどブラブラしたが得に欲しいものはなし。
でも、オサレなカヘでケーキなど頼んだりしてデートみたいなデートを楽しんだ♪
こんなふうに、2人でデートできるのも今のうちかもしれない。
子供ができてからもモチロンするけど、ちょっとまた今とは違う感覚になるんだろうな。
だからこそ、こんな時間は今きっと貴重な時間なんだ。

帰宅後は残りのカレーを使ってカレーうどん。
またしても作ってもらっちゃったけど、すっごくおいしかった。
誘惑にまけて吉牛食べてこなくて良かった♪

夜寝る前になってコタツの中でのんびりしていたら、体中が急にダルくて
痛くなってきて、「これはなんだかマズイ」と思い、歯を磨いてトイレいって
寝ようなんて思った矢先、台所で歯を磨いたまんま、左の横っ腹が痛くって
動けなくなった。
足を前に出すのもかがむのもできないくらい、よくわからないけど
すっごく痛かった。
痛さで顔がゆがみ涙する私に彼はおどろいて焦っていたが、
とりあえず部屋まではこんでもらい腰だの足だのさすってもらう。
寒気がしてたまらないのですかさずベッドへなんとか入った。
その後は死んだように眠った。


2月9日(月)

夜中に起きた時も横っ腹が痛かったけど、動けない程ではないので
すみやかにトイレへ。
朝起きてからわかったのだけど、どうやら風邪をひいたらしい。
変な寒気がするので彼を送り出した後、葛根湯と大根飴をのみ
すかさず2度寝。

起きたら3時過ぎだった。
ものすごいグッスリ寝てた。
目を開けたらももっちの顔がまん前にどアップであって驚いたけど
寝顔がかわいいので鼻と鼻をくっつけたまんま、またしばらくまどろんだ。
少し体が楽になったので、台所の洗い物をして米をとぐ。
おからが大量に余っていたので先日コストコで買ってきた
ひき肉と合わせて夜はおからハンバーグにした。
なかなかおいしい。

夜はまた葛根湯と大根飴をのんで、ちょっと編み物などしたあと
すみやかに寝た。早く治りますように。早めが大事☆







2009年2月6日金曜日

2月5日。ダルダルイタイタ。

先日都内まで出歩いたせいか、夜になって体中が痛くなって夜中はろくに寝れなかった。。
尾てい骨の部分というか、その辺いったいの骨が痛くて寝返りもうてないし足を動かすのも
本当に痛くてたまらない。
膀胱が圧迫されてるせいもあって、夜中に何度もトイレにおきるのだけれど、
そのたびに起き上がるのもこれまた本当に大変。(泣)
そんなのもあって、朝彼を送り出してからもなんだか気だるくウダウダダラダラしていた。
お風呂に入るのも着替えるのもやたらと時間がかかるし、やっぱし痛いこの骨。
たまにお腹がキュ~っと張って、下っ腹も痛いしコマネチがどうもつる。
こんなにしんどいのは結
初めてかも。
洗濯はしたけれど、それ以外の家事はぜーんぶサボった。

帰宅した彼が、残りの豚汁をつかって先日仕込んだうどんで煮込みを作ってくれた。
あったかくてコシがあっておいしかった。
感動しながらシミジミうどんをすすり、夜になって明日の朝用のパンを作った。
発酵している間に編み物などしながら。
今日はずっとコタツに座っている。











体が痛いのは出
に向けてホルモンの状態などが変わり、骨盤などが開いて変化していっているのだ。
一生続く痛みではないし、辛いけど体が準備してくれているという事だ。
しんどい日もあるけれど、よろこんでガマンしようっと。

焼きあがったパンは
コロコロまん丸で香ばしい香り。
このビジュアル見ているだけでもなんだか心がまぁぁるくなれる気がする。
1日中ウダウダしていて不本意だったけれど、パン作りと編み物で
ちょっと憂鬱だった気持ちもまぎれた感じ。














写真右は編みかけのマフリャー。左はももっちに編んだマフリャー。親ばかぢゃ。


2009年2月5日木曜日

手作りお菓子と表参道。

2月3日。朝、いつものように雨戸を開けて、ストーブに火をつける事から1日が始まる。
キンと冷えた風に目を覚ましながら部屋に生まれたての太陽の光をそそいでいく。
太陽の光もまだ白々としていて起きたてみたい。おはようございます。

お弁当を作って、朝ごはん作って、ももっちと彼をお見送り。
いってらっさい。ももっちは窓から彼が見えなくなるまでその姿を追って首を長くしながら見てる。

洗濯しながらレッツら・お菓子作り。
明日は久しぶりにハーブの会のメンバーで集まるのです。
ポトラックの持ち寄りでつもる話に花が咲く予定。
なので家用も含めてクッキーなど作る。
本の2倍の量で作ったらかなりの量になってしまい、丸めて焼くのに結構時間がかかった。
生地を寝かしている間にキャラメルケーキも作る。
最近ハマっている一品。
近所の八百屋だ肉屋で買い物しているともらえるシールがあるのだけれど、
そのシールをシートに貼って、1シート分たまると500円分の買い物ができるのだ。
その500円で買った生クリームをふんだんに使って作ったキャラメルソースを使う。
うーん。。贅沢ぢゃ♪


昼過ぎになってどっちも焼きあがる。
甘い香り。
サックサクでおいしいクッキー。明日もっていこっと♪














夕飯はなぜかピザと手巻き寿司。
恵方まき気取りで巻きながら色んな方向を見て食べた。
ネギトロ巻きはやっぱおいしいな。

昔すし屋でバイトをしてた時の技術があるので手巻き寿司はお手の物。
彼の巻き方は自由ではみ出しチャンピヨンでおもしろかった。
巻いてんだかこぼしてんだかわかんない巻き方なのだけれど
こぼす直前にクチに放り込んでいる姿がワイルドだ。
こぼれたコメすらピカソのゲージツみたいに見える(笑)。

夜は閉めた雨戸をいったん明けて、豆まき開始☆
彼はここでも「福はーそと」と投げる。
オイオイ。福は外へやっちゃーいかんでしょ!
そんな事を言いつつ部屋に「福はーうち!」と投げた豆は、
投げたそばからかた
っぱしにももっちが胃袋へとバキュームしていく。
我が家の福はももっちのお腹の中へと入っていった。
まぁ、それもいいでしょ。今年もみんな健康でいい年でありますように♪

夜は彼がまだ風邪で調子わるそうなので早めにベッドに入った。
何日か前に作った大根飴を2人でクチに入れる。
薬とまではいかないけれど、これ以上悪くなりませんようにと願いを込めて飲み込んだ。














2月4日。

ハーブの会があるので表参道へとレッツら。ドン☆
コメを磨いでタイマーをかけて出かける。帰宅してから焦りたくないので。
バスと電車を乗り継いで向かう。
勉強だショッピングだで以前は1ヶ月に何度も出かけていた大好きな表参道。
今日行ったらたぶんとうぶん行かなくなるだろうなぁぁ。。なんて色々思い出しながら
電車に揺られる。
本を読みながら乗ってたらいつのまにか寝ていてあっという間についてしまった。
待ち合わせ場所には久しぶりのAさんの姿が。
Aさんは親くらいの年齢の方なのだけれど、いつも前向きでトークが楽しくって
今もたくさんのお勉強にがんばっているかわいいおば様だ。
つもる話などしながらランチ、あー楽しい。

そこへ同い年のTちゃんも合流。
彼女は都内のカルチャーはじめ、アロマ、ハーブ、針灸さまざまな資格を持ちながら活躍する
パワフルウーマン。でも、会って話すとポワワンとしていてなんだか安心するやら楽しいやら。
いつも新しい情報や知識を教えてくれる、私にいい刺激を与えてくれる友人のひとりだ。

場所を変えてからはポトラック開始。
Tさんも途中参加して4人でワイワイ色んな話をした。
今回は人数が集まらず実習できずじまいだったけど
今後の会についても色々話した。
私は今年は産休ででる事ができないけれど、すばらしいメンバーが集まっているこの会。
この会のおかげでこの1年、ハーブコーディアルやハーブのクッキング、
クリスマスのリースだとか色んなものを作ったりして自分にはなかったジャンルを
体験することができた。
ありがたいメンバー、会だと思う。
今後も長くつづいていくといいなと思った。

帰り際にはクレヨンハウスにてベビー&ママ関係の本も2冊ゲッチュ♪
ここでしか手にはいらない本だから、読むのが楽しみ♪
早く部屋の片付け&出産準備を整えて、臨月になったらゆっくりどっぷり楽しむ予定。

帰宅後は季節外れのゴーヤチャンプルーを作る。
ゴーヤがなぜか安かったので。
夜はたまったメールに返事をしつつ、まだ風邪が治らない彼と早めにベッドに入った。
首元で寝ているももっちの「ぷーぷー」という寝息を聞きながら
もも毛と頭皮のあったかさを感じながら、ももっちの体臭をクンクン嗅ぎながら
すこやかな眠りに入った。まるで変体だな。
でもシアワセ♪オヤスミナサイ☆





2009年2月2日月曜日

この週末は。。

この週末。ものすごい暴風雨ですっごい雨風だった。
築30年以上の木造の我が家では、この自然界のリアルな状況を
すごく身近に感じる事ができる。
すきま風でガラスがガタガタいったり時折「ビュ~」と風の音・・というか
メロディーみたいな音も聞こえる。
「怖いね」なんて言いつつ、なぜかこういった日に家に引きこもっているのも実は好き。
こんな日に家族の誰かが外出なんてしていると、「大丈夫かな・・」と帰宅するまで
気が気ぢゃないのだけれど、この日は相方もお休みだったので
朝からひたすらお互いがすきな事をしながら思い思いに過ごす。

私は昨年末から初めていた彼のマフラー作りに精を出した。
本当はクリスマスに渡すつもりで編み始めたのだけど、途中まで編んでから
「この編み方・・なんか違う」と、直前になって全部ほどいてしまった。
今度は1月のお誕生日にプレゼントしようと思い、2目編み??みたいな感じで
編み始めたのだけれど、これもしばらく編み続けたあげくに
思っていたよりも幅が細くできあがってしまっている事に気づいてしまった。
最初のほうでは気づかなかったんだけど、長くなってきた時にそのゴム編みの
ゴムの作用にて幅が思っていた以上に「ギュッ」と引き締まってしまっていたんだよね。トホホ。。
これまた「そんなに編んだのにー」という心の声とは裏腹に
思い切ってほどいてしまった。
編んでいる時間が結構かかっているにもかかわらず、ほどくのはいつもあっという間だ。
でも、ちゃんといいものを作りたい!という思いで、
わざわざ好きな手芸店まで買いにいって、いい毛糸玉を買ってきたのだ。
妥協なんてしたくない。
ちゃんと納得してつけられる物をつくらなければ、意味がないのだ。

で、いつもは夕飯の後寝るまで・・とか、ランチ後に30分・・とか決めて編んでいた
マフラーなのだけれど、嵐の日の薄暗い家の中で雨風の音にまぎれながら
ただひたすら一心に編み続けた。
ストーブであずきなんか煮ながら、たまに木のおたまでかき混ぜたりなんかしながら
編み続けた。
コトコトあずきの煮える音と香りに包まれながら、コタツに入ってマフラーを編む。
寒い日にあったかーい部屋で、ひがな一日編み物三昧。
うーん。たまにはこんな日があってもいい。
こんな時間、なぜだかとってもシアワセだ。

昼過ぎに、ずーっと朝からパソコン作業をしていた彼が急に粉をこね出した。
ピザ生地を仕込んでくれたのだ。
おなかがへっていたので私も動く。
トッピングするような具材はすべてきらしていたのだけれど、
ありものでもなんとかするのが我が家。
ジャガイモをチンしてニンニクを刻み、夏に大量にゆでてほぐしておいた
冷凍トウモロコシをトッピング。
ハーブソルトとマヨネーズをかけたらすっごくおいしいピザになった。
彼のピザは本当においしい。
生地がパリッパリでおいしい。
あまりのおいしさに2人で感動しながら食べていたら、のってきた彼が今度は
うどん作り。

またまた編み物に精を出しつつ、夜食にはコシのあるこれまたおいしーいうどんに
ありつくことができた。
シャワーも浴びずに顔も洗わず、でも、こんな1日があってもいい。
今日もとってもシアワセでした。
夜は早い時間に布団にはいった。

2009年2月1日日曜日

昨年末、クリスマス前の日記。

日記をやめてもぅどのくらいたったのだろう。
本来書く事が大好きだった私はいつしか文章がかけなくなっていた。
これには色々な理由があるが、書けなかったとも言うし書かなかったとも言う。

でも、書く事書かない事に理由なんかいらないんだと思った。
書きたくなったらまた書く。それだけ。

さて、いよいよ産休前のレッスンも、明日のアリオのレッスンが最後となった。
先日の公民館でのレッスンも楽しかったしたくさんの方から
楽しかったとのメッセージをいただいた。
こうなるとなんだかお名残惜しくもあるけれど、
私の中では昔から「引き際」って結構大事なテーマ。
野球選手の引退。芸能界引退。結婚退社。去り際とも言うのかな。
こういう事に対しての自分なりの美学みたいのがある。

ダラダラとするのはあまり好きではない。
やるならやる。やらないならやらない。
スッパリキッパリ潔くいたいといつも思っている。

そのかわり、産休や育児休暇中も日々精進。
無理なく無理せず、でもできる事を。
日々の暮らしを大切にしていきたいと思っている。
走りつづけてきた事で見えなかった物が、同じように見えていたものが
また違ったようにキラキラして見えるんではないかとちょっと期待したりなんかしている。
出産も育児も大変だと思うけど、1ヶ月先、3ヶ月先、1年先の自分がどんな風に
変化しているのか、今からとっても楽しみだ。
そして、いつの日かまた進化した自分になって新しい何かができるといいなと思っています。

さてさて、この日記は日々を書いていこうというもの。
今日は全国的にクリスマスイブです♪
先日ハーブの会の有志と作ったお気に入りのクリスマスリースを飾り
今夜はささやかに家族でパーリーする予定。
テレビもツリーもクリスマスのBGMもないけれど、
夫婦と犬1匹で楽しく過ごそうっと。(来年はもぅ1人増えているのかと思うと不思議)

今日は本当はこれからケーキを焼いたりチキンを買いにいったりしたいのだけど
どうやら日ようから風邪をひいてしまって咳と鼻がとまらず苦しい。。(うー)
相方には「お願いだから寝てて」と言われた。
その言葉にのっかってまじめに寝るか。。
でも。。でも。。。

あ。そうそう。
最近興味のあるのはもっぱら「保存食」&「手作り」。
まぁ、手作りは前からなんでその手の本がいぱーい家にはあるのだけれど、
これに最近のっかってものすごい進化をとげているうちのダンナさん。
昨日は何を思ったか夜な夜な急にうどんをつくりだした。
私が持っていた粉関係の本を2冊とこれまた私が興味本位に取り寄せていた
うどんの粉を使って。
粉まみれになって、時にはジャンプしながら生地を練ったり投げたりたたいたりしながら
「見てろ!」「女には負けねぇぇ!」「俺はやるんだぁぁ~!」と悪戦苦闘。(彼は一体何と戦っているのか)

そうして夜の11時過ぎに2人ですすった初めてのうどん。
最後の最後に麺をたたんだところがくっついてしまい
彼は「くそぅ!」と悔しがっていたけれど、その異常な歯ごたえのあるうどんを食べながら
なんだかほんわかしたあたたかいキモチになった。

子供みたいに粉まみれになって、真っ赤な顔で何時間もうどんをこねてた。
彼を見ているとでてくる言葉があって、それは「一生懸命」という言葉。
地域サイトをしていて変わり者で、私と似ていて何かと話題になってみたり
陰口たたかれたりもするけれど、私は彼のこうした一心不乱というか
こんな風に転がるように何かに一生懸命のめりこむところがすきだ。
おいしくいただいたうどんのおかげでアゴも鍛えられてアントニオ猪木にすらなれた気がする。
ありがたや。
リベンジして作ったうどんはまるで大量のスニーカーの紐のようなビジュアルで
冷蔵庫で次の出番待ちをしている。
粉の味がしっかりしていて本当においしい。
また食べるのが楽しみだなっ♪

そして、昨晩から彼と私が仕込んで今朝焼いたパンはどうやら失敗。。
発酵がうまくいかなかったらしい。うわーん。。
こちらもまた今日リベンジしてみるつもり。
暮らしの中に手作りいっぱい。
これからも、色々とがんばっていきます。