2016年1月30日土曜日

1週間はあっという間です。

前回の日記から、もぅ1週間たった。月日がたつのは早いなぁ。
今週は、個人向けのお客様への商品づくりをせっせとがんばった。
シャンプー、コンディショナー、化粧水、クリーム、アボカドの石鹸や廃油の食器洗い、
などなどを作り、熟成がおわっている固形の石鹸と共にそれぞれお送りした。
途中、子供の宿題を見てやったり、夜ご飯の煮物をコトコトしたりしながら
いい感じに、家の事とも同時進行できたと思う。

水曜はヨガ教室にも行ってきた。
地元の近いところでやってもらえるようになったのがありがたい。
地域のママたち主催でゆるゆるとやっているので、私もゆるゆると
参加させていただく。
体のいろんな場所の声を聞きながら、いろんな所を伸ばしたりしながら、
呼吸を意識しながら、自分の体と心に集中できる時間。

きょうこせんせいはこの日、ヨガがおわったあとのおしゃべりタイムで
私たちにお題を出したのだけど、「自分を食べ物に例えると何?」というもので、
これがなかなかの難題だったのだけど、みんなの個性がでてておもしろかった。
「自分が」というのは難しいので「なりたい食べ物」でも良いとのことで、
みんなが輪になり座り、それぞれが答えを出していった。
「肉が好きなので肉です」というのや、
「キムチ(一見辛口に見えるが食べるとそうでもなかったりするよ」というものや、
「お餅」、「」太巻き」、「チョコレート」、「水」などなど、 こうして今思い出すだけでも
想像力豊かになるような答えが満載。
せんせいは「納豆」だそうで、これは、納豆のように粘り強い人間になりたいという
願いも入っているそうだ。
そして私は自分の番が来ても、まったく答えが見つからず、
「玄米のような人間になりたいです」と答えた。
それそのもので、基本がしっかりとするようなイメージだったのだけど、
なんのひねりもなくて、多少不本意(笑)。
自分て、いったいどんな食べ物なのだろう。
粘り強くもないし、甘くもないし辛くもないし、見た目だと、長い?!
うーん、なんだろう。。何気に深いお題でした。

お米の受注販売も、今年の分はもぅご予約の分で
おかげさまで完売となりました。嬉しい悲鳴!
今年これから作付けするぶんは、これをふまえてもっとたくさん作りますので、
今後も引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

木曜の夜、お風呂の後に洗濯を回そうとしたら、電源がつかず、壊れてしまった。
この洗濯機は数年前、千葉から持ってきたのが壊れてしまったときに
ママ友が譲ってくれた想い出の洗濯機だ。
当時お金もなく困ってた時に、声をかけてくれたのだ。
大事に使いたくてがんばってきたが、本当に残念。
金曜にはたけしくんとリサイクルショップをはしご。
その間に2日分の洗濯物をコインランドリーでまわしながら。
そして、同じ7キロのを買ってきた。
それにしても、今の世の中、リサイクルや不用品はいっぱいだ。
新しいのもほしいけど、うちにはまだ使える中古品で十分と思う。

今日は子供の土曜参観でした。
1時間目を見て(たけしくんも一緒に行った)、その後講演会を聞いてからは
懇談会。
来年のPTA役員を決めた。
立候補したけどあみだで落選。こればかりは運なので、6年生になるまで、
どこかで何かの役員になるのだろう。
(低学年でやるほうが楽?との情報ありでクラスのママは他の学年の兄弟の
で役員が決まった、もしくはもぅ終わった人以外は全員立候補で手をあげた)

帰宅して、たけしくんは洗濯機の撤去&取り付けに奮闘していた。
どうしても置き場が今のところお風呂場になるので、
今回はすのこを取り付けて、下からの湿気&寒さ対策にも備える。
寒冷地での冬の寒さで電化製品も酷使されるので大変だけど、
洗濯は毎日の事だから、またこの洗濯機にがんばって長生きしてもらいたいものだ。

さて、週末は家族でどのようにすごそうかな。
ちあきちゃん(山笑)のところのアボカドソープが完売になったとの事なので、
週明けにはまたせっせと作って早めに納品にいきたいところ。
そろそろ固形の石鹸も仕込みたいし、何気にまた最近
肌のトラブルや手荒れなどの悩みの相談も多くなったのでいろいろ試作もしたりしつつ
ご要望に答えした物づくりもがんばっています。
たくさんの声が、また私を成長もさせてくれて、ありがたい事です。

最低限のシンプルな材料で作る。
いわば、生ものとも言えるのが手作りの良さで、 それを求める人たちが
多くなってきているなと、私は最近とても感じている。
いいものをたくさん取り入れる事よりも、悪い物を入れない、という事が
大事だという事を知っている。
宣伝や謳い文句を鵜呑みにしながら、何かあると苦情を言う文化とはもうさよならしたい。
これからは、消費者もいろんなことを知り、学習しながら
作り手それぞれのメリット、デメリットを考えながら、今の自分に合うものを
それぞれがチョイスしていけばいいと思う。
ただただ手づくりがいいとか、市販品が悪いとかじゃなくて、
時代と共に、なぜそうなっていったのか。
想像力を巡らせながら、選ぶ力を、私も、もちたいと思う。









0 件のコメント: